検索結果一覧
498件ヒットしました ( 1 - 50 / 498 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相模・伊豆・駿河国村々小物成永并石代金子御勘定組伺に付) // 慶応2年7月 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02673 // 当館では閲覧できません |
2 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州村々百姓持山永取立方伺に付) // 安政6年8月 // 細川越中守内清田新兵衛(印) // 御勘定所 // egawa/S02674 // 当館では閲覧できません |
3 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相模国鎌倉郡川名村取下場年季切替伺に付) // 元治1年5月 // 堀田鴻之丞内長量平(印) // 御勘定所 // egawa/S02675 // 当館では閲覧できません |
4 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州村々山手米其外金納年季切替伺に付) // 元治2年4月 // 堀田相模守内(切取) // 御勘定所 // egawa/S02676 // 当館では閲覧できません |
5 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (元松平大和守上知武蔵・相模国村々口米永取立方御料並伺書) // 安政2年11月 // 細川越中守内清田新兵衛(印) // 御勘定所 // egawa/S02677-001 // 当館では閲覧できません |
6 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(元井伊掃部頭御領分村替上知相模国預所口米永御料並取立方伺に付) // 嘉永3年12月 // 井伊掃部頭内 宇津木六之丞(印) // 御勘定所 // egawa/S02677-002 // 当館では閲覧できません |
7 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(松平大和守様上知相模国三浦・鎌倉郡村々口米永御料並取立方伺に付) // 安政2年8月 // 松平大膳大夫内三井善右衛門 // 御勘定所 // egawa/S02677-003 // 当館では閲覧できません |
8 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(斎藤嘉兵衛元代官所・浦賀奉行元預所相州村々口永取立方伺に付) // 嘉永6年8月 // 井伊掃部頭内 富田権兵衛(印) // 御勘定所 // egawa/S02678 // 当館では閲覧できません |
9 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 駿河国駿東郡弐ヶ村小物成芝地永御證文継添引渡伺書 // 明和8年7月 // 小田切新五郎(印) // 御勘定所 // egawa/S02684 // 当館では閲覧できません |
10 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 駿州駿東郡広沼廻壱ヶ村河原役米引渡継添伺書 // 寛政2年5月 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02685-001 // 当館では閲覧できません |
11 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 駿州駿東郡広沼廻壱ヶ村河原役米引渡継添伺書 // 天明8年11月 // 大草太郎左衛門(印)、江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02685-002 // 当館では閲覧できません |
12 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 駿州駿東郡広沼廻壱ヶ村河原役米引渡継添伺書 // 天明8年3月 // 岩松一太郎(印) // 御勘定所 // egawa/S02685-003 // 当館では閲覧できません |
13 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 駿州駿東郡広沼廻壱ヶ村河原役米引渡継添伺書 // 安永9年6月 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02685-004 // 当館では閲覧できません |
14 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 駿州駿東郡西船津村草役米引渡継添伺書 // 寛政2年6月 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02686 // 当館では閲覧できません |
15 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 斎藤嘉兵衛様元御支配所浦賀御奉行所元御預所相模国増御預所村々小物成高掛物口米取立方伺書(井伊掃部頭御預所) // 嘉永6年8月 // // 御勘定所 // egawa/S02687 // 当館では閲覧できません |
16 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 浦賀御奉行元御役知上知相州村々小物成取立方延米免除御料並伺書 // 嘉永7年8月 // 松平大膳大夫内三井善右衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02688-001 // 当館では閲覧できません |
17 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 浦賀御奉行元御役知上知相州村々小物成永取立方并定免永免除御料並伺書 // 嘉永7年8月 // 松平大膳大夫内三井善右衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02688-002 // 当館では閲覧できません |
18 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相模国村々山手米石代引分引渡伺書) // 元治1年6月 // 堀田相模守内長量平(印) // 御勘定所 // egawa/S02689 // 当館では閲覧できません |
19 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州村々小物成米永引分引渡伺書) // 元治1年6月(干支)子 // 堀田相模守内長量平(印) // 御勘定所 // egawa/S02690 // 当館では閲覧できません |
20 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (御預所村々小物成米其外石代取立方之儀に付伺書) // 慶応1年12月(干支)丑 // 堀田相模守内野村[弥五右衛門(印)切り取り] // 御勘定所 // egawa/S02691 // 当館では閲覧できません |
21 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相模国三浦鎌倉郡村々高掛菜種大豆取立方御料並伺書) // 嘉永3年12月(干支)戌 // 井伊掃部頭内宇津木六之丞(印) // 御勘定所 // egawa/S02692-001 // 当館では閲覧できません |
22 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相模国三浦鎌倉郡村々高掛菜種大豆取立方御料並伺書) // 安政2年7月(干支)卯 // 松平大善大夫内三井[切り取り] // 御勘定所 // egawa/S02692-002 // 当館では閲覧できません |
23 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相模国三浦鎌倉郡村々高掛物取立并夫永免除伺書) // // // // egawa/S02693 // 当館では閲覧できません |
24 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (相模国三浦鎌倉郡村々菜種石代納之儀に付再伺書) // // // // egawa/S02694-001 // 当館では閲覧できません |
25 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州君沢郡三津村小物成米御免伺書) // // // // egawa/S02694-002 // 当館では閲覧できません |
26 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州鎌倉三浦郡村々小物成米増永伺書) // // // // egawa/S02694-003 // 当館では閲覧できません |
27 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (駿州駿東郡村々御林落葉永増永請書) // 宝暦14年5月(干支)申 // 会田伊右衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02694-004 // 当館では閲覧できません |
28 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (相州村々小物成永引分継添伺書) // // // 御勘定所 // egawa/S02694-005 // 当館では閲覧できません |
29 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (豆州加茂郡六ケ浦蚫運上引渡伺書) // 宝暦10年3月(干支)辰 // 伊奈半左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02695 // 当館では閲覧できません |
30 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(甲州都留郡西原村相原村山出挽板下駄冥加永伺書) // 安永3年10月(干支)午 // 久保平三郎(印) // 御勘定所 // egawa/S02696 // 当館では閲覧できません |
31 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(私領上知1ケ村石運上定納書) // 安永9年1月(干支)子 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02697 // 当館では閲覧できません |
32 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州賀茂郡浜見高薪肴出物分一吟味伺書) // 天明2年1月(干支)寅 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02698-001 // 当館では閲覧できません |
33 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州賀茂郡5ケ村附出物分一跡請吟味伺書) // 天明4年閏1月(干支)辰 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02698-002 // 当館では閲覧できません |
34 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州君沢郡土肥村出物分一伺書) // // // // egawa/S02698-003 // 当館では閲覧できません |
35 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州君沢郡土肥村出物分一金継添伺書) // 寛政4年11月(干支)子 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02699-001 // 当館では閲覧できません |
36 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州賀茂郡見高村薪肴出物分一継添伺書) // 天明3年2月(干支)卯 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02699-002 // 当館では閲覧できません |
37 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州賀茂郡松崎口出物分一継添伺書) // 天明5年6月(干支)巳 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02699-003 // 当館では閲覧できません |
38 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(甲州都留郡猿橋村大工役永取立伺書) // 寛政5年4月(干支)丑 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02700 // 当館では閲覧できません |
39 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州足柄上郡1ケ村油絞冥加永郷帳除伺書) // 寛政5年6月(干支)丑 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02701 // 当館では閲覧できません |
40 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州富戸村蚫栄螺海老運上伺書) // 寛政6年3月(干支)寅 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02702 // 当館では閲覧できません |
41 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州須崎村鰡引網冥加永御留浦伺書) // 寛政13年1月(干支)酉 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02703 // 当館では閲覧できません |
42 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州多田村平右衛門請負御料私領入会山炭焼出冥加永郷帳除伺書) // 寛政1年7月(干支)子 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02704 // 当館では閲覧できません |
43 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(豆州富戸村鰡引組運上御勘定組之儀伺書) // 文化4年4月(干支)卯 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02705-001 // 当館では閲覧できません |
44 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州津久井県鵜網運上丑御勘定組伺書) // 慶応2年6月(干支)寅 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02705-002 // 当館では閲覧できません |
45 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州津久井県鵜網運上寅御勘定組伺書) // 慶応3年6月(干支)卯 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02705-003 // 当館では閲覧できません |
46 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // (豆州毛倉野村金山問堀冥加永取立方之儀に付取計方伺書) // 安政6年8月(干支)未 // 江川太郎左衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02707 // 当館では閲覧できません |
47 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州武村冥加永取立方御料並伺書) // 嘉永7年6月(干支)寅 // 松平大膳大夫内三井善右衛門(印) // 御勘定所 // egawa/S02708-001 // 当館では閲覧できません |
48 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州浦郷村外8ケ村魚漁運上御料並伺書) // 安政3年9月(干支)辰 // 細川越中守内[(切り取り)] // 御勘定所 // egawa/S02708-002 // 当館では閲覧できません |
49 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(武蔵相模国村々水車運上質屋冥加永取立方御料並伺書) // 安政3年10月(干支)辰 // 細川越中守内新兵衛(印) // 御勘定所 // egawa/S02708-003 // 当館では閲覧できません |
50 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897) // 覚(相州台村質屋稼冥加永取立方御料並伺書) // 慶応2年3月(干支)寅 // 堀田相模守内野村[(切り取り)] // 御勘定所 // egawa/S02708-004 // 当館では閲覧できません |