検索結果一覧

1020件ヒットしました ( 651 - 700 / 1020 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
651 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、治兵衛外2名昨夜中御膳所向別条無き旨土肥藤四郎申聞、御つき屋別条無き・御徒歩目付見廻り無き段) // 6月2日 // // // egawa/N00022-0667 // 当館では閲覧できません
652 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御供日記断簡、御城出御供勤に付) // 12月1日~8日 // // // egawa/N00022-0668 // 当館では閲覧できません
653 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御供日記断簡、舟津乙吉等御番数書上に付) // // // // egawa/N00022-0669 // 当館では閲覧できません
654 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、酒井八郎男子様御誕生について、表向祝儀申上に及ばずに付) // 6月2日 // // // egawa/N00022-0670 // 当館では閲覧できません
655 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、6月13日要之丞様御誕生御祝儀の旨書写に付) // // // // egawa/N00022-0672 // 当館では閲覧できません
656 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、三宅茂三郎病気のため御暇申渡に付) // // // // egawa/N00022-0673 // 当館では閲覧できません
657 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、6月3日昨夜中御膳所向別条なきに付) // 6月2~3日 // // // egawa/N00022-0674 // 当館では閲覧できません
658 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、当御屋鋪4時に入られ御供衆中へ下宿申渡に付) // // // // egawa/N00022-0675 // 当館では閲覧できません
659 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、殿様御駕篭にて御出なられるに付) // 27~28日 // // // egawa/N00022-0676 // 当館では閲覧できません
660 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、帰がけ愛宕下様へ入らせられるに付) // // // // egawa/N00022-0677 // 当館では閲覧できません
661 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、御知行所武州下新倉村より御膳米2俵馬附1駄にて来るに付) // // // // egawa/N00022-0678 // 当館では閲覧できません
662 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、紀伊大納言様去月27日御逝去のため普請・鳴物停止の旨御目付より申達に付) // 4月2~3日 // // // egawa/N00022-0679 // 当館では閲覧できません
663 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、殿様今朝五時御出に付) // 9~10日 // // // egawa/N00022-0680 // 当館では閲覧できません
664 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、四郎兵衛への御払代金、金主林田氏へ御下金に付) // // // // egawa/N00022-0681 // 当館では閲覧できません
665 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、消炭70俵明24日大久保主水方へ下げたき旨御菓子方より申来に付) // 6月23~24日 // // // egawa/N00022-0682 // 当館では閲覧できません
666 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、24日清兵衛殿御出かけの旨申渡に付) // // // // egawa/N00022-0683 // 当館では閲覧できません
667 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、当午川々国役金上納に付) // // // // egawa/N00022-0684 // 当館では閲覧できません
668 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、御知行所武州入間郡大谷木村秣草場一件の者共来るに付) // 6~8日 // // // egawa/N00022-0685 // 当館では閲覧できません
669 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、山王祭礼延期の旨申渡に付) // 2月24日 // // // egawa/N00022-0686 // 当館では閲覧できません
670 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、御細工所御道具受取の判鑑損じの件賀茂宮氏より返事来報に付) // // // // egawa/N00022-0687 // 当館では閲覧できません
671 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、知行所武州入間郡大谷木村名主左文治等秣草場境引の一件に付) // 3~4日 // // // egawa/N00022-0688 // 当館では閲覧できません
672 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、今晩6半時前麻布通り出火御出馬に付) // 11月3~4日 // // // egawa/N00022-0689 // 当館では閲覧できません
673 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、来7月分扶持手形御判相済のため下渡に付) // 6月27日 // // // egawa/N00022-0690 // 当館では閲覧できません
674 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、岡持数量取調書面差出の返事来報に付) // // // // egawa/N00022-0691 // 当館では閲覧できません
675 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、七月御褒美願調帳両役へ持遣に付) // 7月 // // // egawa/N00022-0692 // 当館では閲覧できません
676 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、御膳所別条なきに付) // 6月25日 // // // egawa/N00022-0693 // 当館では閲覧できません
677 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、乗蓮院殿への荷断りの旨申渡に付) // 6月26日 // // // egawa/N00022-0694 // 当館では閲覧できません
678 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、摂津守殿仰渡の御書付に付) // // // // egawa/N00022-0695 // 当館では閲覧できません
679 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、助八郎殿へ西丸勘定役助について催促に付) // 6月26日 // // // egawa/N00022-0696 // 当館では閲覧できません
680 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、知行所大山野村当午御年貢米金持参に付) // 11月3日 // // // egawa/N00022-0697 // 当館では閲覧できません
681 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、当午川々国役金上納の御用状相渡すに付) // // // // egawa/N00022-0698 // 当館では閲覧できません
682 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、知行所入間郡大谷木村秣草場一件の者共呼出に付) // 29日 // // // egawa/N00022-0699 // 当館では閲覧できません
683 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (寄合酒井備中守家用人日記断簡、殿様御茶の水役屋敷入らせらるに付) // 午11月1日 // // // egawa/N00022-0700 // 当館では閲覧できません
684 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、御屋敷女中の荷物72包などに付) // // // // egawa/N00022-0702 // 当館では閲覧できません
685 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、明28日御供揃にて中川筋へ出るに付) // // // // egawa/N00022-0703 // 当館では閲覧できません
686 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、明日御道具持参するよう加茂宮氏より申し来るに付) // // // // egawa/N00022-0704 // 当館では閲覧できません
687 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、近藤佐左衛門昨夜中御膳所向別状無きに付) // 6月27日 // // // egawa/N00022-0705 // 当館では閲覧できません
688 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、明28日中川筋への御成り御延引、水無月払に付) // 文政1年6月晦日 // // // egawa/N00022-0706 // 当館では閲覧できません
689 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、昨夜中御膳屋向別条無き旨山田大八申し聞きに付) // 6月28日 // // // egawa/N00022-0707 // 当館では閲覧できません
690 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、俊明院様外6院重餅等) // // // // egawa/N00022-0708 // 当館では閲覧できません
691 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、昨夜中御膳所向別条なき旨申し聞きに付) // 6月29日 // // // egawa/N00022-0709 // 当館では閲覧できません
692 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御供日記断簡、夜6ツ半時頃駿ケ台出火のため御出御出馬、場所見届け登城) // // // // egawa/N00022-0710 // 当館では閲覧できません
693 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御供日記断簡、今朝6ツ半時御供揃えにて御登城に付) // // // // egawa/N00022-0711 // 当館では閲覧できません
694 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、来7月中役々月番書上本丸へ申遣わす) // // // // egawa/N00022-0712 // 当館では閲覧できません
695 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、7月4日西丸御広敷廻り行器食籠、書物99冊虫干しに付) // // // // egawa/N00022-0713 // 当館では閲覧できません
696 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御供日記断簡、進藤佑左衛門など名前書に付) // // // // egawa/N00022-0714 // 当館では閲覧できません
697 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、昨夜中御膳所別条無き旨に付) // // // // egawa/N00022-0715 // 当館では閲覧できません
698 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、例月の通り御膳越石改め立会に付) // // // // egawa/N00022-0716 // 当館では閲覧できません
699 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (帳面断簡、今夕上使御小姓組番頭池田甲斐守殿御退城より直ぐに御屋敷へ参上に付) // // // // egawa/N00022-0717 // 当館では閲覧できません
700 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (帳面断簡、宿継奉書并証文渡すので、市ヶ谷御屋形へ罷出るに付) // // // // egawa/N00022-0718 // 当館では閲覧できません