検索結果一覧
139件ヒットしました ( 101 - 139 / 139 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
101 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所屋根瓦下土台葺図面) // // // // egawa/N00036-098 // 当館では閲覧できません |
102 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所図面) // // // // egawa/N00036-099 // 当館では閲覧できません |
103 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所図面) // // // // egawa/N00036-100 // 当館では閲覧できません |
104 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所図面) // // // // egawa/N00036-101 // 当館では閲覧できません |
105 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所図面) // // // // egawa/N00036-102 // 当館では閲覧できません |
106 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (沼津廃城内書生寮図面) // // // // egawa/N00036-103 // 当館では閲覧できません |
107 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (門扉麁絵図) // // // // egawa/N00036-104 // 当館では閲覧できません |
108 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // 沼津旧城内書生寮粗絵図面 // (明治5年カ) // // // egawa/N00036-105 // 当館では閲覧できません |
109 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所図面) // // // // egawa/N00036-106 // 当館では閲覧できません |
110 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (小学校講習所図面) // // // // egawa/N00036-107 // 当館では閲覧できません |
111 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (断簡「〆金七拾五両弐分」) // // // // egawa/N00036-108 // 当館では閲覧できません |
112 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // 新改正攝津国名所旧跡細見大絵図 // (近世) // // // egawa/N00036-109 // 当館では閲覧できません |
113 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // 文政5年1月4日初写 // 肥陽平戸藩宇土真輔、藤原房成(印) // // egawa/N00036-110 // 当館では閲覧できません |
114 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月16日 // // // egawa/N00036-111 // 当館では閲覧できません |
115 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月8日 // // // egawa/N00036-112 // 当館では閲覧できません |
116 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月13日 // // // egawa/N00036-113 // 当館では閲覧できません |
117 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月20日 // // // egawa/N00036-114 // 当館では閲覧できません |
118 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月朔日 // // // egawa/N00036-115 // 当館では閲覧できません |
119 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月3日 // // // egawa/N00036-116 // 当館では閲覧できません |
120 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月3日 // // // egawa/N00036-117 // 当館では閲覧できません |
121 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月5日 // // // egawa/N00036-118 // 当館では閲覧できません |
122 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月7日 // // // egawa/N00036-119 // 当館では閲覧できません |
123 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (某城郭図) // (近世)11月9日 // // // egawa/N00036-120 // 当館では閲覧できません |
124 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (各城制弐拾城) // 文政2年4月29日写 // (甘縄大先生) // // egawa/N00036-121 // 当館では閲覧できません |
125 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (手城坂周辺麁絵図) // // // // egawa/N00036-122 // 当館では閲覧できません |
126 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (地形測量図) // // // // egawa/N00036-123 // 当館では閲覧できません |
127 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (富士川右岸東海道周辺用水新開図) // (近世) // // // egawa/N00036-124 // 当館では閲覧できません |
128 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (江川太郎左衛門箱根お席所修復見分など案内) // 9月21日 // 三科鎮太郎、高島八郎、柏木総蔵 // // egawa/N00036-125 // 当館では閲覧できません |
129 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // 覚(旅籠代銭300文請取) // 辰5月晦日 // 甲州赤沢村御宿市左衛門(印)、名主与市左衛門(印) // 江川太郎左衛門様御内佐藤新八郎様 // egawa/N00036-126 // 当館では閲覧できません |
130 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (遠笠山御林境界・距離など絵図) // 幕末 // // // egawa/N00036-127 // 当館では閲覧できません |
131 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (豆州君沢郡小坂村田畑荒地道川絵図) // 文化13年8月 // 豆州君沢郡小坂村組頭直八(印)、百姓代重右衛門(印) // // egawa/N00036-128 // 当館では閲覧できません |
132 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (豆州賀茂郡妻良村絵図) // // // // egawa/N00036-129 // 当館では閲覧できません |
133 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (豆州賀茂郡岡村周辺絵図) // // // // egawa/N00036-130 // 当館では閲覧できません |
134 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (豆州賀茂郡石部村周辺絵図) // // // // egawa/N00036-131 // 当館では閲覧できません |
135 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (村家並み絵図) // // // // egawa/N00036-132 // 当館では閲覧できません |
136 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (伊豆国賀茂郡東浦十足村絵図) // 天明5年9月 // // // egawa/N00036-133 // 当館では閲覧できません |
137 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (伊豆国田方郡牧之郷村周辺絵図) // // // // egawa/N00036-134 // 当館では閲覧できません |
138 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (彩色山水画) // // // // egawa/N00036-135 // 当館では閲覧できません |
139 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/035.N036(ダンボール箱) // (日蓮宗題目) // 文政9年4月26日 // 真観院殿英教日運居士 // 関川庄五郎 // egawa/N00036-136 // 当館では閲覧できません |