検索結果一覧

122件ヒットしました ( 51 - 100 / 122 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
51 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 小出与一郎秀実(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-051 // 当館では閲覧できません
52 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 野々村幸三武遠(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-052 // 当館では閲覧できません
53 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 松井繁之丞忠順(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-053 // 当館では閲覧できません
54 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 須藤直蔵直幸(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-054 // 当館では閲覧できません
55 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 兎束五十馬孝敬(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-055 // 当館では閲覧できません
56 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 平山八十八政寛(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-056 // 当館では閲覧できません
57 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 都筑錠三郎邦孚(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-057 // 当館では閲覧できません
58 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 清水保蔵保一(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-058 // 当館では閲覧できません
59 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 恵澤次右衛門正令(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-059 // 当館では閲覧できません
60 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永7年閏7月 // 酒井伝内吉隆(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-060 // 当館では閲覧できません
61 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 酒井左衛門尉家来中村三内正孝(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-061 // 当館では閲覧できません
62 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 松平内蔵頭家来水谷亦六郎直茂(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-062 // 当館では閲覧できません
63 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 酒井左衛門尉家来岡田為弥是常(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-063 // 当館では閲覧できません
64 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 松平内蔵頭家来伊法善助昌(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-064 // 当館では閲覧できません
65 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 酒井左衛門尉家来関純二務(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-065 // 当館では閲覧できません
66 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 酒井左衛門尉家来芳賀剛吉高重(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-066 // 当館では閲覧できません
67 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 井上八十吉高利(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-067 // 当館では閲覧できません
68 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 渋木成三郎嘉徳(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-068 // 当館では閲覧できません
69 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 小笠原敬七郎長若(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-069 // 当館では閲覧できません
70 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 内田中務正路(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-070 // 当館では閲覧できません
71 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 大島雲四郎義方(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-071 // 当館では閲覧できません
72 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 佐藤清五郎惟允(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-072 // 当館では閲覧できません
73 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 安政2年5月27日 // 畠山邦之丞義従(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-073 // 当館では閲覧できません
74 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起証文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 元治1年10月26日 // 小見右近政明(花押)、富士武丸重寿(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-074 // 当館では閲覧できません
75 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起証文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 元治1年10月26日 // 矢田部鶴次郎盛次(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-075 // 当館では閲覧できません
76 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永6年8月23日 // 本多越中守内星野覚兵衛正相(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-076 // 当館では閲覧できません
77 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 嘉永6年8月23日 // 阿部伊勢守内日村繁蔵保則(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-077 // 当館では閲覧できません
78 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 弘化3年8月7日 // 岩倉鉄三郎久成(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-078 // 当館では閲覧できません
79 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 天保15年12月11日 // 金児忠兵衛伯温(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-079 // 当館では閲覧できません
80 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 天保14年2月6日 // 竹田作郎忠憲(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-080 // 当館では閲覧できません
81 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 弘化3年2月23日 // 井狩作蔵直道(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-081 // 当館では閲覧できません
82 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 弘化3年2月23日 // 関隆蔵宜弘(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-082 // 当館では閲覧できません
83 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 弘化3年2月23日 // 加藤励次郎励(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-083 // 当館では閲覧できません
84 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 奥義誓詞(御免許流法を相守り、奥義皆伝の節は姓名御届のこと) // 弘化2年4月2日 // 斉藤碩五郎利和(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-084 // 当館では閲覧できません
85 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 仮誓文(尾州家武役之者砲術御秘事伝授に付) // 安政6年10月26日 // 竹腰兵部少輔(花押、印判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-085 // 当館では閲覧できません
86 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 安政4年11月3日 // 所司代組与力佐藤鉚三郎信一(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-086 // 当館では閲覧できません
87 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 安政4年11月16日 // 所司代組与力戸田鉄太郎高富(花押、血判)、同横田作内氏続(花押、血判)、同山口達右衛門正敬(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-087 // 当館では閲覧できません
88 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 誓状之事(尾州家武役之者西洋砲術修行皆伝に付) // 安政6年11月 // 佐枝将監種武(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-088 // 当館では閲覧できません
89 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 安政6年4月5日 // 依田多仲正俊(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-089 // 当館では閲覧できません
90 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 安政4年12月 // 京都町奉行組与力加納武吉郎牧要(花押) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-090 // 当館では閲覧できません
91 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 安政4年8月5日 // 有馬左兵衛佐道純(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-091 // 当館では閲覧できません
92 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 安政4年8月5日 // 板倉主計勝毅(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-092 // 当館では閲覧できません
93 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 慶応1年閏5月3日 // 戸川鉉之進安正(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-093 // 当館では閲覧できません
94 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 慶応1年5月23日 // 堀田主税正植(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-094 // 当館では閲覧できません
95 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 天保14年6月24日 // 土岐和泉守朝佑(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-095 // 当館では閲覧できません
96 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 弘化4年3月10日 // 水野摠兵衛内宮山千之助真信(花押、血判)、服部峯次郎方従(花押、血判)、稲垣源兵衛嘉量(花押、血判)、三浦佐太郎保村(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-096 // 当館では閲覧できません
97 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 弘化4年6月23日 // 一瀬大蔵忠移(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-097 // 当館では閲覧できません
98 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 弘化4年6月23日 // 一瀬豊彦忠文(花押、血判) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-098 // 当館では閲覧できません
99 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 天保13年9月15日 // 矢部鶴松、松平勇之進 // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-099 // 当館では閲覧できません
100 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/043.N044(木箱) // 起請文之事(高島流大砲・銃陣等秘事に付) // 天保14年6月24日 // 吉田糺保和(花押、血判)外6名 // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00044-100 // 当館では閲覧できません