検索結果一覧

10449件ヒットしました ( 551 - 600 / 10449 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
551 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 第二草稿日蓮上人墨痕之余滴 // // 翫古書齋主人(江川英武) // // egawa/N00007-003 // 当館では閲覧できません
552 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 依信得入初歩茅壱 // // // // egawa/N00007-004 // 当館では閲覧できません
553 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (勤行大要対本尊第一、玄題等原稿) // // // // egawa/N00007-005-001 // 当館では閲覧できません
554 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (勤行大要、玄題等原稿) // // // // egawa/N00007-005-002 // 当館では閲覧できません
555 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (妙法世法一致、妙典玄題等原稿) // // // // egawa/N00007-006 // 当館では閲覧できません
556 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (大智・無智について教説注釈) // // // // egawa/N00007-007 // 当館では閲覧できません
557 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、倶舎雑記取調の返答に付) // 明治24年2月14日発 // (東京芝二本榎1丁目日蓮宗々務院)津田日厚(印) // (牛込弁天町140番地)江川公閣下(英武) // egawa/N00007-008 // 当館では閲覧できません
558 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (三世因果説、六因説等書留) // // // // egawa/N00007-009 // 当館では閲覧できません
559 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 法の花(仏書) // 明治41年5月16日印刷 // 発行兼編集者東京府豊多摩郡和田堀之内村妙法寺武見日恕 // // egawa/N00007-010 // 当館では閲覧できません
560 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (戦国期江川氏事蹟等草稿) // // // // egawa/N00007-011 // 当館では閲覧できません
561 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (演説権小諸経について教説注釈) // // // // egawa/N00007-012 // 当館では閲覧できません
562 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (日蓮宗宗祖等について教説注釈) // // // // egawa/N00007-013 // 当館では閲覧できません
563 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (勤行大要、行住坐臥暗誦等原稿) // // // // egawa/N00007-014 // 当館では閲覧できません
564 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (勤行大要、行住坐臥暗誦等原稿) // // // // egawa/N00007-015 // 当館では閲覧できません
565 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (封筒) // (近代) // // 本立寺内藤信一郎殿 // egawa/N00007-016 // 当館では閲覧できません
566 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、三業清浄ニ題目ヲ修行成ざる理由返答に付) // // 江川 // 僧正上人 // egawa/N00007-017 // 当館では閲覧できません
567 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、如浄明鏡等の教説について法華経中の記載場所忘却に付) // // // // egawa/N00007-018 // 当館では閲覧できません
568 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、南閻浮堤大日本国御執事の教説について質問に付) // // 江川用人様 // 僧正日偉上人 // egawa/N00007-019 // 当館では閲覧できません
569 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、閻浮堤・日蓮宗祖の教説について質問の仕方に付) // // // // egawa/N00007-020 // 当館では閲覧できません
570 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (日蓮宗祖本上行ノ見地による閻浮堤の冠などに付書付) // // // // egawa/N00007-021 // 当館では閲覧できません
571 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (南閻浮堤の四字大日本の上に冠たることに付書付) // // // // egawa/N00007-022 // 当館では閲覧できません
572 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、三乗・五乗等解釈は記憶のみにて出典など申上げ難きに付) // (明治)41年7月11日 // 日偉 // 内藤信一郎様 // egawa/N00007-023 // 当館では閲覧できません
573 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (人間界具在十界・十界互具等原稿) // // // // egawa/N00007-024 // 当館では閲覧できません
574 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (十如是・皆順正法等原稿) // // // // egawa/N00007-025 // 当館では閲覧できません
575 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (人間界の十界互員についての説話集) // (近代) // // // egawa/N00007-026 // 当館では閲覧できません
576 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 依信得入初歩(草稿) // (近代) // // // egawa/N00007-027 // 当館では閲覧できません
577 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (誦経唱題順序草稿、部分) // (近代) // // // egawa/N00007-028 // 当館では閲覧できません
578 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (始終心要の事に付返状) // (近代) // 本立寺 // 江川御屋敷御中 // egawa/N00007-029 // 当館では閲覧できません
579 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (誦経唱題順序) // (近代) // // // egawa/N00007-030 // 当館では閲覧できません
580 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (所説ノ法体の事等回答に付書状) // (近代) // 本立寺 // 江川御奥御中 // egawa/N00007-031 // 当館では閲覧できません
581 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 読誦要品之道中 // (近代) // // // egawa/N00007-032 // 当館では閲覧できません
582 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (墨痕之余滴注解草稿、部分) // (近代) // // // egawa/N00007-033 // 当館では閲覧できません
583 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (墨痕之余滴注解草稿、部分) // (近代) // // // egawa/N00007-034 // 当館では閲覧できません
584 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (墨痕之余滴注解草稿、部分) // (近代) // // // egawa/N00007-035 // 当館では閲覧できません
585 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (墨痕之余滴注解草稿、部分) // (近代) // // // egawa/N00007-036 // 当館では閲覧できません
586 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-037 // 当館では閲覧できません
587 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (白紙) // (近代) // // // egawa/N00007-038 // 当館では閲覧できません
588 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-039 // 当館では閲覧できません
589 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-040 // 当館では閲覧できません
590 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-041 // 当館では閲覧できません
591 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 一念三千法門ノ須要 // (近代) // // // egawa/N00007-042 // 当館では閲覧できません
592 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-043 // 当館では閲覧できません
593 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 一念三千法門ノ須要 // (近代) // // // egawa/N00007-044 // 当館では閲覧できません
594 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-045 // 当館では閲覧できません
595 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-046 // 当館では閲覧できません
596 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千法門の研究の抜書) // (近代) // // // egawa/N00007-047 // 当館では閲覧できません
597 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 一念三千法門ノ須要 // (近代) // // // egawa/N00007-048 // 当館では閲覧できません
598 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 一念三千法門ノ須要 // (近代) // // // egawa/N00007-049 // 当館では閲覧できません
599 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 一念三千法門ノ須要 // (近代) // // // egawa/N00007-050 // 当館では閲覧できません
600 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (クリミア戦争等欧州形勢に付仏教的世界観解題草稿) // (明治) // // // egawa/N00007-051 // 当館では閲覧できません