検索結果一覧
10449件ヒットしました ( 601 - 650 / 10449 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
601 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (クリミア戦争等欧州形勢に付仏教的世界観解題草稿) // (明治) // // // egawa/N00007-052 // 当館では閲覧できません |
602 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (ナポレオン1世の法編纂解題に付草稿) // (明治) // // // egawa/N00007-053 // 当館では閲覧できません |
603 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (ナポレオン1世の法編纂解題に付草稿) // (明治) // // // egawa/N00007-054 // 当館では閲覧できません |
604 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (一念三千から十界まで概念図) // (明治) // // // egawa/N00007-055 // 当館では閲覧できません |
605 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 日蓮上人墨痕之餘滴ノ辞 第一(草稿) // (明治) // // // egawa/N00007-056 // 当館では閲覧できません |
606 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 太初暦解叙 // 享和1年2月 // 関中源綱 // // egawa/N00007-057 // 当館では閲覧できません |
607 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (妙法蓮華経写経) // (明治) // // // egawa/N00007-058 // 当館では閲覧できません |
608 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 常誦(常誦須要写本) // (明治) // // // egawa/N00007-059 // 当館では閲覧できません |
609 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 電報送達紙 // 明治41年11月3日 // セイ // エガワヒデタケ // egawa/N00007-060 // 当館では閲覧できません |
610 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (名刺、陸軍技師志賀志津加) // (明治) // 陸軍技師志賀志津加 // // egawa/N00007-061 // 当館では閲覧できません |
611 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 如是我観(著者高島平三郎先生) // 明治41年2月16日発行 // 編輯兼発行者東京府荏原郡大崎村日蓮宗大学内谷山文学社右代表者浅井要麟 // // egawa/N00007-062 // 当館では閲覧できません |
612 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (白紙) // (明治) // // // egawa/N00007-063 // 当館では閲覧できません |
613 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 法華 宗門緊要集註 // 文化7年8月 // 京都市東洞院通三條上町御用書林平楽寺村上観勘兵衛 // // egawa/N00007-064(rep01) // 当館では閲覧できません |
614 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 本尊論(写本) // (明治) // // // egawa/N00007-065 // 当館では閲覧できません |
615 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 日蓮上人墨痕之餘滴 翫古書齋主人未定稿 // (明治) // // // egawa/N00007-066 // 当館では閲覧できません |
616 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (遺文録第十二巻抜書) // (明治) // // // egawa/N00007-067 // 当館では閲覧できません |
617 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (妙法蓮華経序品第一) // (明治) // // // egawa/N00007-068 // 当館では閲覧できません |
618 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 活ける法華教(著者鉄禅日毅) // 明治36年12月13日発行 // 東京市日本橋区本町三丁目八番地発行者大橋新太郎、発兌元東京市日本橋区本町三丁目博文館 // // egawa/N00007-069 // 当館では閲覧できません |
619 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (日蓮上人年譜) // (明治) // // // egawa/N00007-070 // 当館では閲覧できません |
620 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (日蓮上人年譜) // (明治) // // // egawa/N00007-071 // 当館では閲覧できません |
621 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (日蓮上人年譜) // (明治) // // // egawa/N00007-072 // 当館では閲覧できません |
622 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、仏陀手表の件取調返答に付) // (明治39年)2月7日 // 本立寺貰隆 // 船川(謙譲) // egawa/N00007-073 // 当館では閲覧できません |
623 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (釈迦誕生・出家等年代書留) // (明治) // // // egawa/N00007-074 // 当館では閲覧できません |
624 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 釈尊出生年代(釈迦誕生・出家等年代書留) // (明治) // // // egawa/N00007-075 // 当館では閲覧できません |
625 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、かな文東京へ照会などに付) // (明治)2月5日 // 船川拝 // 江川家御用人中 // egawa/N00007-076 // 当館では閲覧できません |
626 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (法華経以前仏説相関図など書上) // // // // egawa/N00007-077 // 当館では閲覧できません |
627 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (無上の浄業などに付書状) // (明治36年)2月12日 // 本立寺貰隆 // 船川謙譲殿 // egawa/N00007-078 // 当館では閲覧できません |
628 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (日蓮宗関係書籍抄録草稿) // // // // egawa/N00007-079 // 当館では閲覧できません |
629 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、釈尊生誕及御入滅年代照会に付) // 丙午1月18日 // 船川謙譲 // 江川家御用人殿 // egawa/N00007-080 // 当館では閲覧できません |
630 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (書状、仏入滅年代の件回答に付) // (明治39年)1月16日 // 柿沼勝 // 船川殿 // egawa/N00007-081 // 当館では閲覧できません |
631 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 常唱観念 // // // // egawa/N00007-082 // 当館では閲覧できません |
632 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 礼拝備考 // // // // egawa/N00007-083 // 当館では閲覧できません |
633 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 勤行大要 // // // // egawa/N00007-084 // 当館では閲覧できません |
634 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 勤行大要 // // // // egawa/N00007-085 // 当館では閲覧できません |
635 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 勤行大要 // // // // egawa/N00007-086 // 当館では閲覧できません |
636 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (妙法蓮華抄録) // // // // egawa/N00007-087 // 当館では閲覧できません |
637 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (未記入原稿用紙) // // // // egawa/N00007-088 // 当館では閲覧できません |
638 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (白紙) // // // // egawa/N00007-089 // 当館では閲覧できません |
639 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (白紙) // // // // egawa/N00007-090 // 当館では閲覧できません |
640 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (未記入原稿用紙) // // // // egawa/N00007-091 // 当館では閲覧できません |
641 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (婦道に関する草稿) // // // // egawa/N00007-092 // 当館では閲覧できません |
642 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 野上村也須(婦道に関する草稿) // // // // egawa/N00007-093 // 当館では閲覧できません |
643 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (佐久間象山書簡等留書) // // // // egawa/N00007-094 // 当館では閲覧できません |
644 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 万朝報第四千九百七十二号 // 明治40年6月25日 // // // egawa/N00007-095 // 当館では閲覧できません |
645 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (未記入罫紙) // // // // egawa/N00007-096 // 当館では閲覧できません |
646 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // (本尊問答抄など抄録草稿) // // // // egawa/N00007-097 // 当館では閲覧できません |
647 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 履歴(大江田勝忠履歴書) // // 静岡県伊豆国田方郡韮山村本立寺塔中覚如坊住職手続中三級試補大江田勝忠(印) // // egawa/N00007-098 // 当館では閲覧できません |
648 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 妙法蓮華経度脱諸衆生入(法華経関係草稿) // // // // egawa/N00007-099 // 当館では閲覧できません |
649 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 略法華経 // // // // egawa/N00007-100 // 当館では閲覧できません |
650 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/007.N007(行李) // 家造家計交際職(家造家計交際職務についての心構え) // // // // egawa/N00007-101 // 当館では閲覧できません |