検索結果一覧
10449件ヒットしました ( 7601 - 7650 / 10449 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
7601 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢詩詠草、反故) // (近世) // (江川太郎左衛門) // // egawa/N00045-053 // 当館では閲覧できません |
7602 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢詩詠草「冬至梅花」) // (近世) // (江川太郎左衛門) // // egawa/N00045-054 // 当館では閲覧できません |
7603 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢文草案「楚塞余春聴漸…」) // (近世) // (江川太郎左衛門) // // egawa/N00045-055 // 当館では閲覧できません |
7604 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (申渡写、今般給金加増の上出役抱入に付) // (近世)12月29日 // (江川太郎左衛門) // 前田源之丞 // egawa/N00045-056 // 当館では閲覧できません |
7605 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (880貫目ホンベカノン地銅入用に付書上) // (近世) // // // egawa/N00045-057 // 当館では閲覧できません |
7606 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書状案、反射炉築造入用金に付依頼) // (近世) // // // egawa/N00045-058 // 当館では閲覧できません |
7607 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (歩兵調練用語書上) // (近世) // // // egawa/N00045-059 // 当館では閲覧できません |
7608 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (覚書、アルファベット発音等) // // // // egawa/N00045-060 // 当館では閲覧できません |
7609 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (覚書、分数等) // // // // egawa/N00045-061 // 当館では閲覧できません |
7610 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (英文書状案カ) // // // // egawa/N00045-062 // 当館では閲覧できません |
7611 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書付、掛屋預け禁止の御達に付) // // // // egawa/N00045-063 // 当館では閲覧できません |
7612 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 皓斎臆乗(書状案、蘭語練習等) // // // // egawa/N00045-064 // 当館では閲覧できません |
7613 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (前田源之丞加増手形、給金1両) // (近世) // (江川太郎左衛門) // 前田源之丞 // egawa/N00045-065 // 当館では閲覧できません |
7614 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢詩「炉辺閑談」) // (近世) // (江川太郎左衛門) // // egawa/N00045-066 // 当館では閲覧できません |
7615 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢文著述下書「新方講究奇術補…」) // (近世) // // // egawa/N00045-068 // 当館では閲覧できません |
7616 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢文著述下書「新方講究奇術補…」) // (近世) // // // egawa/N00045-069 // 当館では閲覧できません |
7617 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (漢文著述下書「新方講究奇術補…」) // (近世) // // // egawa/N00045-070 // 当館では閲覧できません |
7618 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書付「清信公御像」) // (近世) // // // egawa/N00045-071 // 当館では閲覧できません |
7619 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (紫絹撚糸) // // // // egawa/N00045-072 // 当館では閲覧できません |
7620 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書状摺物「香橘一折厚進上御賞不浅候…」) // 天保(10)年 // 松下乃町(花押) // 復羅浮山中蝴蝶洞下 // egawa/N00045-073 // 当館では閲覧できません |
7621 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (「新方講究奇術補」識語案) // 嘉永7年8月 // 江川太郎左衛門 // // egawa/N00045-074 // 当館では閲覧できません |
7622 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (白石先生所著「本朝軍器考」抄出) // // // // egawa/N00045-075 // 当館では閲覧できません |
7623 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (七言絶句「病中吟」) // 文久(2)年中秋既望夜 // 大石 // // egawa/N00045-076 // 当館では閲覧できません |
7624 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (七言絶句案「梅雨聞鵑…」) // (近世) // // // egawa/N00045-077 // 当館では閲覧できません |
7625 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 小笠原島御向見込御尋ニ付申上候書付(案) // // // // egawa/N00045-078 // 当館では閲覧できません |
7626 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (武鑑抜書、老中・若年寄・勘定奉行・代官・講武所奉行等) // (文久2年) // // // egawa/N00045-079 // 当館では閲覧できません |
7627 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (栞「梧竹風清六月寒」) // (近世) // 述庵 // // egawa/N00045-080 // 当館では閲覧できません |
7628 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (灰) // (近世) // // // egawa/N00045-081 // 当館では閲覧できません |
7629 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (護符写・神名等書上) // // // // egawa/N00045-082 // 当館では閲覧できません |
7630 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (御守カ「魁妙符」) // (近世) // // 御二方様 // egawa/N00045-083 // 当館では閲覧できません |
7631 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書状、講武所御出勤之趣承知等に付) // (近世)6月1日 // 中村清八 // 上(江川太郎左衛門) // egawa/N00045-084 // 当館では閲覧できません |
7632 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // □幢録 二(日記) // 文久2年1月1日~2月9日 // (江川英敏) // // egawa/N00045-085 // 当館では閲覧できません |
7633 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 聡達院殿英敏日慧居士歎徳文(写) // 文久2年5月 // // // egawa/N00045-086 // 当館では閲覧できません |
7634 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 日課記 // 文久1年8月24日~10月22日 // (江川英敏) // // egawa/N00045-087 // 当館では閲覧できません |
7635 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書状、先般出府中の配慮等への御礼に付) // 10月4日 // (北条新蔵) // (江川太郎左衛門様) // egawa/N00045-088 // 当館では閲覧できません |
7636 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 講武所御規則控 // 安政5年 // // // egawa/N00045-089 // 当館では閲覧できません |
7637 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (書付、熟語および読み仮名等) // (近世) // // // egawa/N00045-090 // 当館では閲覧できません |
7638 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (カノン・モルチール射程之覚) // // // // egawa/N00045-093 // 当館では閲覧できません |
7639 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 申渡(第一兵学科等引分ヶ懸り申付に付) // (近世)6月 // // // egawa/N00045-094 // 当館では閲覧できません |
7640 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (第一兵学科、第二築城科、第三器械学科、第四算学科人名書上) // (近世) // // // egawa/N00045-095 // 当館では閲覧できません |
7641 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (学科引分ヶ懸り申付案) // (近世) // // // egawa/N00045-096 // 当館では閲覧できません |
7642 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 算法叢書 // (近世) // // // egawa/N00045-097 // 当館では閲覧できません |
7643 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 坦庵叢書(漢文、手相図等覚書) // (近世) // // // egawa/N00045-098 // 当館では閲覧できません |
7644 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 坦庵叢書(骨ツキ薬処方、桜餅製法等覚書) // (近世) // // // egawa/N00045-099 // 当館では閲覧できません |
7645 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 海防嚆矢(案文) // (近世)4月24日~5月22日 // // // egawa/N00045-100 // 当館では閲覧できません |
7646 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 述庵叢書(漢詩、ライフルカノン図等覚書) // (近世) // // // egawa/N00045-101 // 当館では閲覧できません |
7647 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 海防嚆矢略説(案文) // (近世) // // // egawa/N00045-102 // 当館では閲覧できません |
7648 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 小川茂右衛門同茂左衛門抱入一件(両人一代限召し抱えに付) // 文久1年12月29日 // // // egawa/N00045-103 // 当館では閲覧できません |
7649 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // (海防嚆矢略記案文) // (近世) // // // egawa/N00045-104 // 当館では閲覧できません |
7650 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/044.N045(行李) // 存付之儀申上候書付(砲術流儀・戦艦・城制等に付下書) // (近世)酉7月 // 江川太郎左衛門 // // egawa/N00045-105 // 当館では閲覧できません |