検索結果一覧

10449件ヒットしました ( 10151 - 10200 / 10449 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
10151 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(金10両拝借) // 未3月16日 // 山田頼助(印) // 松岡正平様 // egawa/N00042-123 // 画像有
10152 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 御地六右衛門永送り状(石灯籠2組船賃相渡) // 3月21日 // 相州浦賀屋次稲取屋善兵衛(印)外1名 // 駿州沼津御城内服部佐平様外1名 // egawa/N00042-124 // 画像有
10153 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(御手当御扶持米金15両前借請取に付) // 卯7月29日 // 飯塚鉄太郎(印) // 柏木総蔵殿外1名 // egawa/N00042-140 // 画像有
10154 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(石灯籠1本積り立代金にて請負に付) // (安政4年)閏5月 // 上多賀村石工新五郎(印) // 韮山御屋敷御役人中様 // egawa/N00042-125 // 画像有
10155 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 奉差上請取一札之事(石灯籠2つ人足6人賃銭3朱余請取に付) // 安政5年3月17日 // 北条村平八(印) // 韮山御役所 // egawa/N00042-126 // 画像有
10156 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(金3朱銭300文船運賃請取に付) // 3月17日 // 北条村清兵衛(印) // 八田様 // egawa/N00042-127 // 画像有
10157 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 御石灯篭積り立(灯籠絵図代金にて引請に付) // 卯10月 // 立野村忠兵衛(印) // 韮山御屋敷御用人中様 // egawa/N00042-128 // 画像有
10158 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(小田原様江戸惣益御割付金100両請取に付) // 天保5年6月23日 // 引替人惣代多田弥次右衛門(印) // 柴鳫助様、飯田惣七郎様 // egawa/N00042-129 // 画像有
10159 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(前講割取金不足請取に付) // 酉12月29日 // 原木村格蔵(印) // 韮山石川御氏様 // egawa/N00042-130 // 画像有
10160 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 差上申請取之事(金12両余中村講金請取に付) // 文久3年6月 // 松崎村名主善六(印)外1名 // 韮山御役所 // egawa/N00042-131 // 画像有
10161 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 奉差上一札之事(中村講掛金延願聞済請書) // 文久1年12月 // 原宿次郎右衛門(印)外1名 // 韮山御台所 // egawa/N00042-132 // 画像有
10162 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(金50両前借受取に付) // 巳8月25日 // 柏木総蔵(印) // 調役御中 // egawa/N00042-133 // 画像有
10163 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(土蔵取建入用金100両請取に付) // 卯9月12日 // 内藤八十八郎(印)外1名 // 柏木総蔵殿外1名 // egawa/N00042-134 // 画像有
10164 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(上京拝借金100両請取に付) // 辰8月8日 // 柏木総蔵(印) // 三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-135 // 画像有
10165 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(上京入用金16両余請取に付) // 辰8月8日 // 岡田三郎(印) // 三科鎮太郎様外1名 // egawa/N00042-136 // 画像有
10166 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(入用金13両3分請取に付) // 辰7月29日 // 三科鎮太郎(印) // 柏木総蔵殿外1名 // egawa/N00042-137 // 画像有
10167 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(上京入用金100両前借に付) // 辰8月8日 // 柏木総蔵(印) // 三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-138 // 画像有
10168 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(中村小源次様より石川孫四郎様へ遣わされ金50両に付) // 卯6月12日 // 吉原宿問屋縫之助(印) // 三科様、飯塚様御取次中 // egawa/N00042-139 // 画像有
10169 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(土蔵取建入用金100両請取に付) // 卯7月9日 // 内藤八十八郎(印)外1名 // 柏木捴蔵様外1名 // egawa/N00042-141 // 画像有
10170 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(当冬渡御手当御扶持米内借金10両請取に付) // 卯8月23日 // 三科鎮太郎(印) // 柏木総蔵殿外1名 // egawa/N00042-142 // 画像有
10171 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(堀越次兵衛より松岡正平へ渡金16両に付) // 卯10月15日 // 柏木総蔵(印) // 三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-143 // 画像有
10172 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(前借金40両請取に付) // 卯11月1日 // 岡田三郎(印) // 三科鎮太郎様 // egawa/N00042-144 // 画像有
10173 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(来辰春渡御手当御扶持米石代内借金15両請取に付) // 慶応3年12月9日 // 三科鎮太郎(印) // 柏木総蔵殿 // egawa/N00042-145 // 画像有
10174 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(清水福之助より預金160両卯年利金前渡金16両請取に付) // 卯10月15日 // 柏木総蔵(印) // 三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-146 // 画像有
10175 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(土蔵御取建入用金100両請取に付) // 卯12月25日 // 内藤八十八郎(印)外1名 // 柏木総蔵殿外1名 // egawa/N00042-147 // 画像有
10176 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 拝借金証文之事(金主差出金の内拝借金100両請取に付) // 慶応4年1月 // 豆州田方郡軽井沢村名主五左衛門(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/N00042-148 // 画像有
10177 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 奉拝借御金之事(宿方賄金100両拝借) // 慶応4年6月 // 御支配所箱根宿問屋治五右衛門(印)外1名 // 韮山御役所 // egawa/N00042-149 // 画像有
10178 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(金17両請取に付) // 亥12月晦日 // 岡田三郎(印) // 三科鎮太郎様 // egawa/N00042-150 // 画像有
10179 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(諸入用金1両拝借) // 丑4月15日 // 篠崎勇蔵(印) // 三科鎮太郎様 // egawa/N00042-151 // 画像有
10180 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 乍恐以書付奉願上候(農兵稽古諸入用のため調達金利殖のうえ利金1割御下げ願) // 元治2年3月 // 当御支配所三島宿農兵掛り名主宇兵衛(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/N00042-152 // 画像有
10181 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 箱根宿より預り(御進発に付金150両拝借) // 子12月29日 // // // egawa/N00042-153 // 画像有
10182 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 立替払(篠崎勇蔵諸入用金3両等に付) // 子3月 // // // egawa/N00042-154 // 画像有
10183 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(中山道脱走賊徒追討御用兵隊役道中賄入用金300両受取に付写) // 子12月18日 // 大井三郎助印 // 江川太郎左衛門殿 // egawa/N00042-155 // 画像有
10184 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(金10両請取に付) // (慶応1年)閏5月6日 // 柏木総蔵(印) // 松岡正平殿、高嶋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-156 // 画像有
10185 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(武器買入金12両請取に付) // (近世) // 井上連吉(印) // 柏木総蔵殿、高嶋八郎殿、三島鎮太郎殿 // egawa/N00042-157 // 画像有
10186 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(農兵教示方出役雑用金29両請取に付) // 寅8月3日 // 長沢三治代印柏木総蔵(印) // 柏木総蔵殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-158 // 画像有
10187 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(鉄炮稽古仕度小銃買請代金5両請取に付) // 丑12月16日 // 大井田源蔵(印) // 柏木総蔵様、高島八郎様、三科鎮太郎様 // egawa/N00042-159 // 画像有
10188 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(ヒストル砲1挺代金12両拝借) // 慶応1年7月 // 木村十一郎(印) // 柏木総蔵殿、高橋八郎、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-160 // 画像有
10189 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 請取申金子之事(入用金10両拝借) // 慶応2年3月 // 飯塚鉄太郎(印) // 柏木総蔵様、三科鉄太郎様 // egawa/N00042-161 // 画像有
10190 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(品々差支入用金7両拝借) // 丑5月6日 // 三科鎮太郎(印) // 松岡正平殿、柏木総蔵殿、高橋八郎殿 // egawa/N00042-162 // 画像有
10191 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(元込短筒1挺代金15両余拝借) // 慶応1年12月 // 前田源之丞(印) // 柏木総蔵様、高島八郎様、三科鎮太郎様 // egawa/N00042-163 // 画像有
10192 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(今般江戸詰出立諸入用金3両前借に付) // 丑6月3日 // 篠崎勇蔵(印) // 柏木総蔵殿、高橋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-164 // 画像有
10193 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(暫時御繰替相願金10両拝借) // 丑6月18日 // 柏木総蔵(印) // 高橋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-165 // 画像有
10194 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(要用金10両拝借) // 丑7月16日 // 三科鎮太郎(印) // 柏木総蔵殿、高嶋八郎殿 // egawa/N00042-166 // 画像有
10195 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(御預り1割利倍金の内40両請取に付) // 慶応1年12月 // 柏木総蔵(印) // 高橋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-167 // 画像有
10196 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(中村田地質代金として武備方の内金50両請取に付) // 寅5月 // 内藤八十八郎(印)、岡田三郎(印) // 柏木総蔵様、高橋八郎様、三科鎮太郎様 // egawa/N00042-168 // 画像有
10197 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(溝口伊勢守殿へ口入金滞利足拙者立替分金10両請取に付) // 慶応2年4月 // 柏木捴蔵(印) // 高嶋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-169 // 画像有
10198 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(御預り利倍御貸出金元利金97両余請取に付) // 慶応2年4月 // 柏木捴蔵(印) // 高嶋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-170 // 画像有
10199 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(当正月より御手当の内金10両前借請取に付) // (慶応2年)6月20日 // 長沢三治(印)代印柏木捴蔵 // 柏木摠蔵殿、三科鎮太郎殿 // egawa/N00042-171 // 画像有
10200 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李) // 覚(柏木・上村井等代金5両余当座御立替願) // (慶応2年)10月14日 // 三科鎮太郎(印) // 柏木摠蔵殿、飯塚鉄郎殿 // egawa/N00042-172 // 画像有