検索結果一覧
10449件ヒットしました ( 1051 - 1100 / 10449 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1051 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (新聞切抜「不良少年少女の研究(4)」) // 昭和3年1月11日 // (報知新聞) // // egawa/N00011-094 // 当館では閲覧できません |
1052 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (新聞切抜「不良少年少女の研究(5)」) // 昭和3年1月13日 // (報知新聞) // // egawa/N00011-095 // 当館では閲覧できません |
1053 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (新聞切抜「不良少年少女の研究(8)」) // 昭和3年1月16日 // (報知新聞) // // egawa/N00011-096 // 当館では閲覧できません |
1054 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (新聞切抜「不良少年少女の研究(9)」) // 昭和3年1月17日 // (報知新聞) // // egawa/N00011-097 // 当館では閲覧できません |
1055 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (新聞切抜「不良少年少女の研究(10)」) // 昭和3年1月18日 // (報知新聞) // // egawa/N00011-098 // 当館では閲覧できません |
1056 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (釣り人を描いた日本画の写真) // // // // egawa/N00011-099 // 当館では閲覧できません |
1057 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (釣り人を描いた日本画の写真) // // // // egawa/N00011-100 // 当館では閲覧できません |
1058 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (水車を描いた日本画の写真) // // // // egawa/N00011-101 // 当館では閲覧できません |
1059 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (水車を描いた日本画の写真) // // // // egawa/N00011-102 // 当館では閲覧できません |
1060 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (花・花瓶・置物の写真) // // // // egawa/N00011-103 // 当館では閲覧できません |
1061 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // (香炉の写真) // // // // egawa/N00011-104 // 当館では閲覧できません |
1062 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/011.N011(行李) // 鑑賞を兼たる薬用植物、効験神の如き民間薬草四種、中風を治した民間療法の経験(雑誌記事の抜粋) // // // // egawa/N00011-105 // 当館では閲覧できません |
1063 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (籖・玄義など書籍目録) // // // // egawa/N00012-001 // 当館では閲覧できません |
1064 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (書状、元亨釈書など閲覧可能に付) // 大正3年10月4日 // 妙法華寺執事(伊豆国玉沢) // 江川英武様(東京市牛込弁天町) // egawa/N00012-002 // 当館では閲覧できません |
1065 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 録内拾遺校訂表 // 明治45年4月25日 // 日蓮宗全書出版会 // // egawa/N00012-003 // 当館では閲覧できません |
1066 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (卦の覚書) // // // // egawa/N00012-004 // 当館では閲覧できません |
1067 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (籖・玄義など書籍目録) // // // // egawa/N00012-005 // 当館では閲覧できません |
1068 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 日蓮宗全書出版会会報第六号 // 大正1年10月15日 // 日蓮宗全書出版会 // // egawa/N00012-006 // 当館では閲覧できません |
1069 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 持妙法華問答鈔(文体ノ段落) // // // // egawa/N00012-007 // 当館では閲覧できません |
1070 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (籖・玄義など書籍目録) // // // // egawa/N00012-008 // 当館では閲覧できません |
1071 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 文体之段落 // // // // egawa/N00012-009 // 当館では閲覧できません |
1072 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 持妙法華問答鈔分段 // // // // egawa/N00012-010 // 当館では閲覧できません |
1073 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (郵便振替用紙、未使用) // // 村上平楽寺(京都市) // // egawa/N00012-011 // 当館では閲覧できません |
1074 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 日宗新報(創立1111号・革新735輯) // 大正3年12月1日 // 日宗新報支社(東京市) // // egawa/N00012-012 // 当館では閲覧できません |
1075 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 翫古書斎廿字訓 // // // // egawa/N00012-013 // 当館では閲覧できません |
1076 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 一念三千略義(江川英武謹編) // // // // egawa/N00012-014 // 当館では閲覧できません |
1077 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 十界 // // // // egawa/N00012-015 // 当館では閲覧できません |
1078 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 一生成仏鈔(高祖遺文録抜萃) // // // // egawa/N00012-016 // 当館では閲覧できません |
1079 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 嗚呼四条金吾 全 // 大正3年12月3日 // あさむ社(大阪) // // egawa/N00012-017 // 当館では閲覧できません |
1080 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 初学者色心読誦要文(江川英武謹写) // // // // egawa/N00012-018 // 当館では閲覧できません |
1081 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 持妙法華問答鈔(高祖遺文録巻之八抜萃) // // // // egawa/N00012-019 // 当館では閲覧できません |
1082 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (指南・法華三周など抜書) // // // // egawa/N00012-020 // 当館では閲覧できません |
1083 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (書状、譬諭品第三の漢文抜書) // (近代) // // (江川様) // egawa/N00012-021 // 当館では閲覧できません |
1084 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (妙法蓮華経関係草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-022 // 当館では閲覧できません |
1085 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (一念三千・百界千如など概念図草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-023 // 当館では閲覧できません |
1086 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (書状、伊豆国布教の件等に付) // (大正2年)6月27日~大正2年7月29日 // 日宗大学内久保田還(大崎学校久保田日還) // 江川大雅閣下(牛込弁天町江川様) // egawa/N00012-024 // 当館では閲覧できません |
1087 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (書状、久保田上人の書状受取願に付) // (大正)7月27日 // 船川 // (韮山)江川様 // egawa/N00012-025 // 当館では閲覧できません |
1088 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 経文抜萃(法華経抜粋及書写) // (近代) // // // egawa/N00012-026 // 当館では閲覧できません |
1089 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (譬諭品の抜粋等日蓮宗教義研究に関する草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-027 // 当館では閲覧できません |
1090 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (持法華問答鈔中ノ疑義等日蓮宗教義研究に関する草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-028 // 当館では閲覧できません |
1091 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (方便抜粋等日蓮宗教義研究に関する草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-029 // 当館では閲覧できません |
1092 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (啓ノ貢数ノ順序取調に付再整依頼状) // (近代) // // // egawa/N00012-030 // 当館では閲覧できません |
1093 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (三疑の抜粋等日蓮宗教義研究に関する草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-031 // 当館では閲覧できません |
1094 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (語注草稿) // (近代) // // // egawa/N00012-032 // 当館では閲覧できません |
1095 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (葉書、大崎大学所在地通知に付) // (大正2年6月10日消印) // 身延久遠寺内内藤勧柊 // 伊豆国田方郡韮山村江川様方内藤信一郎様 // egawa/N00012-033 // 当館では閲覧できません |
1096 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // 人身難得(経文) // (近代) // // // egawa/N00012-034 // 当館では閲覧できません |
1097 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (書状、御主人様よりの御質問に対する回答遅延に付) // (大正2年)5月18日 // 勧柊(身延久遠寺詰内藤) // 内藤様(伊豆国田方郡韮山江川様方内藤信一郎様) // egawa/N00012-035 // 当館では閲覧できません |
1098 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (書状、入滅年月通知に付) // 大正1年8月31日 // 成山卜達 // 江川家御中 // egawa/N00012-036 // 当館では閲覧できません |
1099 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (持法華問答抄私科) // (近代) // // // egawa/N00012-037 // 当館では閲覧できません |
1100 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/012.N012(行李) // (大分為二初明所持妙法題過一代に関する語義下書) // (近代) // // // egawa/N00012-038 // 当館では閲覧できません |