検索結果一覧
10449件ヒットしました ( 3151 - 3200 / 10449 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
3151 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0836 // 当館では閲覧できません |
3152 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0837 // 当館では閲覧できません |
3153 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0838 // 当館では閲覧できません |
3154 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0839 // 当館では閲覧できません |
3155 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0840 // 当館では閲覧できません |
3156 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0841 // 当館では閲覧できません |
3157 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0842 // 当館では閲覧できません |
3158 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0843 // 当館では閲覧できません |
3159 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0844 // 当館では閲覧できません |
3160 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0845 // 当館では閲覧できません |
3161 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0846 // 当館では閲覧できません |
3162 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0847 // 当館では閲覧できません |
3163 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0848 // 当館では閲覧できません |
3164 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0849 // 当館では閲覧できません |
3165 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0850 // 当館では閲覧できません |
3166 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0851 // 当館では閲覧できません |
3167 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡、14日春岡・角屋等に付) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0852 // 当館では閲覧できません |
3168 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡、9日春岡・日野出、瀧河・魚吉) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0853 // 当館では閲覧できません |
3169 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡、8日春岡・大藤) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0854 // 当館では閲覧できません |
3170 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡、7日瀧河・橘屋) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0855 // 当館では閲覧できません |
3171 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡、6月8日瀧河・吉野庵) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0856 // 当館では閲覧できません |
3172 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (三島宿小中島丁清水屋帳面断簡、15日瀧河) // // (三島宿小中島丁清水屋) // // egawa/N00022-0857 // 当館では閲覧できません |
3173 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、29日瓦師伝兵衛46匁2分等) // 閏7月 // // // egawa/N00022-0858 // 当館では閲覧できません |
3174 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、疱瘡に付御簾中様より姫様の食籠5升詰1対) // // // // egawa/N00022-0859 // 当館では閲覧できません |
3175 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (帳面断簡、金1両庄右衛門殿) // 6月朔日 // // // egawa/N00022-0860 // 当館では閲覧できません |
3176 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、薄冊断簡、奥御用被下食籠2対) // 2日 // // // egawa/N00022-0861 // 当館では閲覧できません |
3177 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、薄冊断簡、夜中御膳所向別条無の旨) // 2月晦日 // 岩崎良右衛門 // // egawa/N00022-0862 // 当館では閲覧できません |
3178 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、薄冊断簡、樋方の申渡に付) // // // // egawa/N00022-0863 // 当館では閲覧できません |
3179 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (御舂屋組頭言送断簡、薄冊断簡、9月晦日御払米120石) // 文政1年9月 // // // egawa/N00022-0864 // 当館では閲覧できません |
3180 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、神田上水藻苅有之候に付) // // // // egawa/N00022-0865 // 当館では閲覧できません |
3181 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、3040両出金高の内1200両、初度貸附借用の分相違無きに付) // // // // egawa/N00022-0866 // 当館では閲覧できません |
3182 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、元金55両辰3月当渡、富岡俊蔵印) // // // // egawa/N00022-0867 // 当館では閲覧できません |
3183 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、西丸井戸縄相廻様致したきに付) // // // // egawa/N00022-0868 // 当館では閲覧できません |
3184 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、焼栗2升宛相廻し候様、加茂宮氏申来る旨) // // // // egawa/N00022-0869 // 当館では閲覧できません |
3185 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、9月9日、昨夜中御膳所向別条無の旨) // // 岩崎良右衛門外2名 // // egawa/N00022-0870 // 当館では閲覧できません |
3186 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、明10日御供揃にて右大将様上野俊明院御霊前参詣に付) // // // // egawa/N00022-0871 // 当館では閲覧できません |
3187 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、昨夜中御膳所向別条無きに付) // // 近藤佑左衛門 // // egawa/N00022-0872 // 当館では閲覧できません |
3188 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、明11日御廉中様山王御湯立に付) // // // // egawa/N00022-0873 // 当館では閲覧できません |
3189 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、上野御法事引払之儀、先見合に付) // // // // egawa/N00022-0874 // 当館では閲覧できません |
3190 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、江川太郎左衛門手代山田佐四郎上り鮎持来候に付、今朝御本丸へ相廻しに付) // // // // egawa/N00022-0875 // 当館では閲覧できません |
3191 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、御仲間組頭1人小沢伊六) // (嘉永6年)4月 // // // egawa/N00022-0876 // 当館では閲覧できません |
3192 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、鈴木右平組同一人庄左衛門御扶持方返納に付) // 嘉永6年4月 // // // egawa/N00022-0877 // 当館では閲覧できません |
3193 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、17日浅草辺より出火、類焼の者の人数の内訳に付) // // // // egawa/N00022-0878 // 当館では閲覧できません |
3194 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、金200両利金) // 文政7年8月 // 鈴木忠治、鈴木鉄吉 // 天光院積金講御年番 // egawa/N00022-0879 // 当館では閲覧できません |
3195 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、御当山坊中方祠堂積金、今般預りに付) // 文政7年 // // // egawa/N00022-0880 // 当館では閲覧できません |
3196 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、曲木渡り粕受取度旨、御頭方へ懸合に付) // // // // egawa/N00022-0881 // 当館では閲覧できません |
3197 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、西丸表膳・香物・荷物書并浅漬大根、御次下り伺書都合2通承りに付) // // // // egawa/N00022-0882 // 当館では閲覧できません |
3198 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、12月2日、昨夜中御膳所向別条無きに付) // // 近藤藤左衛門 // // egawa/N00022-0883 // 当館では閲覧できません |
3199 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、右大将付御三之間過人侍に付) // // // // egawa/N00022-0884 // 当館では閲覧できません |
3200 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/022.N022(ダンボール箱)/02.(N22-501~1030) // (簿冊断簡、2日公家衆御能の旨椀方等の儀申渡に付) // // // // egawa/N00022-0885 // 当館では閲覧できません |