検索結果一覧
10449件ヒットしました ( 3901 - 3950 / 10449 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
3901 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、崋山会規約申込書送付等に付) // 9月6日 // 愛知県田原町伴寿一 // 静岡県田方郡韮山村望月寛一郎殿 // egawa/N00031-116 // 当館では閲覧できません |
3902 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、先日の坦庵会理事会および明後日の総会欠席に付) // (昭和7年)4月4日 // 田中村大仁月出茂経 // 韮山村山木望月寛一郎様 // egawa/N00031-119 // 当館では閲覧できません |
3903 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、国府津の大鳥富士太郎に坦庵会顧問就任依頼に付) // (昭和5年)1月19日 // 東京府下駒沢町上馬二三〇前田東助 // 静岡県伊豆国韮山村韮山望月寛一郎様 // egawa/N00031-120 // 当館では閲覧できません |
3904 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、坦庵会趣意書10枚ほど送付願に付) // (昭和4年)1月22日 // 東京市外駒沢町上馬二三〇前田東助 // 静岡県田方郡韮山村韮山望月寛一郎様 // egawa/N00031-121 // 当館では閲覧できません |
3905 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、前福岡中学校長芹沢政衛氏の生地・来歴お尋ねへの返事に付) // 6月27日 // 東京市神田岩本町貮拾番地宇野博順 // 静岡県田方郡韮山村望月寛一郎先生様 // egawa/N00031-122 // 当館では閲覧できません |
3906 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、山田熊台逝去年齢の照会に付) // (昭和5年)9月13日 // 東京市芝区栄町十六山田信雄 // 静岡県田方郡韮山村望月寛一郎様 // egawa/N00031-123 // 当館では閲覧できません |
3907 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (写真絵葉書「伊豆韮山反射炉」) // // // // egawa/N00031-124 // 当館では閲覧できません |
3908 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、坦庵会通常会員への御援助願に付) // // 東京市外南品川二丁目二百六十一番地網野印刷所内坦庵会取扱所 担任取扱者網野照洲 // // egawa/N00031-125 // 当館では閲覧できません |
3909 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (坦庵会発会式盛会祝いの電報送達紙) // (昭和3年1月16日) // フルミ // タンナンカイハツカイシキモチヅキカンイチロウ // egawa/N00031-126 // 当館では閲覧できません |
3910 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (封筒「坦庵会発起人」) // 昭和 // 静岡県田方郡韮山村役場内坦庵会発起人 // // egawa/N00031-127 // 当館では閲覧できません |
3911 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (書状、遺物鉛調製の件製造等に付) // (昭和4年)4月10日 // 英武(印) // (静岡県田方郡韮山村山木望月寛(望月寛一郎)君 // egawa/N00031-128 // 当館では閲覧できません |
3912 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (江川坦庵伝草稿カ、1421~1424頁) // // // // egawa/N00031-129 // 当館では閲覧できません |
3913 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (名刺、伴寿一) // // 伴寿一愛知県田原町電話五十五番 // // egawa/N00031-130 // 当館では閲覧できません |
3914 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (名刺、京豊吉) // // 武蔵野会常務幹事京豊吉 東京市麻布区三河台町一七番地電話青山一一六〇番 // // egawa/N00031-131 // 当館では閲覧できません |
3915 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (名刺、内野哲二) // (昭和4年10月29日) // 糸綿真綿組紐(○の中にウ)内野哲二 東京市京橋区木挽町貮丁目電話京橋二八〇四番振替東京八〇七九番 // // egawa/N00031-133 // 当館では閲覧できません |
3916 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (名刺、伊奈森太郎) // // 愛知県渥美郡田原町中部尋常小学校長伊奈森太郎 // // egawa/N00031-134 // 当館では閲覧できません |
3917 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (坦庵伝記の天保10年~嘉永6年関係下書断簡) // // // // egawa/N00031-135-001 // 当館では閲覧できません |
3918 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (坦庵伝記関係者生没年のメモ) // // // // egawa/N00031-135-002 // 当館では閲覧できません |
3919 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (砲術教育学校関係者に関するメモ) // // // // egawa/N00031-135-003 // 当館では閲覧できません |
3920 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // 母ノ訓言 // // // // egawa/N00031-135-004 // 当館では閲覧できません |
3921 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (祭典の予定等メモ書き) // // // // egawa/N00031-135-005 // 当館では閲覧できません |
3922 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (江川家家譜など貸し出しメモ) // // // // egawa/N00031-135-007 // 当館では閲覧できません |
3923 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (狩の屋等についてのメモ書き) // // // // egawa/N00031-135-008 // 当館では閲覧できません |
3924 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (狩小屋ノ図・韮山江川邸等メモ書き) // // // // egawa/N00031-135-009 // 当館では閲覧できません |
3925 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (松平河内守御勘定奉行などメモ書き) // // // // egawa/N00031-135-010 // 当館では閲覧できません |
3926 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (検見ノ相違・母ノ訓言などメモ書き) // // // // egawa/N00031-135-011 // 当館では閲覧できません |
3927 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (江川英敏没年のメモ書き) // // // // egawa/N00031-135-012 // 当館では閲覧できません |
3928 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // 大阪血清薬院創立十五周年紀念(冊子) // // // // egawa/N00031-136-001 // 当館では閲覧できません |
3929 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (紙片) // // // // egawa/N00031-136-002 // 当館では閲覧できません |
3930 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (原稿用紙包紙) // // // // egawa/N00031-136-003 // 当館では閲覧できません |
3931 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (包紙) // // // // egawa/N00031-136-004 // 当館では閲覧できません |
3932 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (台紙) // // // // egawa/N00031-136-005 // 当館では閲覧できません |
3933 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // 日独治療 // // // // egawa/N00031-136-006 // 当館では閲覧できません |
3934 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // 日独治療 // // // // egawa/N00031-136-007 // 当館では閲覧できません |
3935 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (此君山房罫紙) // // // // egawa/N00031-136-008 // 当館では閲覧できません |
3936 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (此君山房罫紙) // // // // egawa/N00031-136-009 // 当館では閲覧できません |
3937 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書「EGYPT Cairo and Environs」) // // LEHNERT & LANDROCK(出版元) // // egawa/N00031-137-001 // 当館では閲覧できません |
3938 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書「Egypt Types of the Orient」) // // Lehnert & Landrock(出版元) // // egawa/N00031-137-002 // 当館では閲覧できません |
3939 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書綴「CAC Ceylon」) // // The Colombo Apothecaries Co. Colombo & Kandy(出版元) // // egawa/N00031-137-003 // 当館では閲覧できません |
3940 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (写真「CAIRO 20 ARTISTIC VIEWS REAL PHOTOS」) // // Publ & Copyright by Lehnert & Landrock // // egawa/N00031-137-004 // 当館では閲覧できません |
3941 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書、紅葉の下で焚き火する女性) // // FUSHIMI-MARU // // egawa/N00031-137-005 // 当館では閲覧できません |
3942 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書、奈良五重塔と女性) // // FUSHIMI-MARU // // egawa/N00031-137-006 // 当館では閲覧できません |
3943 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書「日本郵便株式会社汽船伏見丸一万九百三十六噸) // // // // egawa/N00031-137-007 // 当館では閲覧できません |
3944 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (絵葉書「上海東亜同文書院」) // // // // egawa/N00031-137-008 // 当館では閲覧できません |
3945 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (夕食メニュー「N.Y.K S.S."FUSHIMI MARU"Tuesday,12th March 1929 DINNER」) // 1929年3月12日 // 日本郵船株式会社 // // egawa/N00031-137-009 // 当館では閲覧できません |
3946 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (夕食メニュー「N.Y.K S.S."FUSHIMI MARU"Monday,11th March 1929 DINNER」) // 1929年3月11日 // By Nippon Mokuhan Co.Tokio // // egawa/N00031-137-010 // 当館では閲覧できません |
3947 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/030.N031(木箱) // (夕食メニュー「N.Y.K S.S."FUSHIMI MARU"Tuesday,2nd April 1929 DINNER」) // 1929年4月2日 // 日本郵船株式会社 // // egawa/N00031-137-011 // 当館では閲覧できません |
3948 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/031.N032(ダンボール箱) // 百年祭当番日割表 // // // // egawa/N00032-001 // 当館では閲覧できません |
3949 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/031.N032(ダンボール箱) // 要品字数調(経文・題目・本文別) // // // // egawa/N00032-002 // 当館では閲覧できません |
3950 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/031.N032(ダンボール箱) // 日蓮大士二十八宿日割鑑 // // 日本橋通壱丁目須原屋茂兵衛版 // // egawa/N00032-003 // 当館では閲覧できません |