検索結果一覧

1229件ヒットしました ( 651 - 700 / 1229 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
651 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、本立寺住職願の義に付) // (明治11年)2月2日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // (伊豆韮山) 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0572 // 当館では閲覧できません
652 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、御逮夜の日の御供え物に付) // 1月12日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮(中平)拝 // (伊豆韮山) 岡田(直臣)様、小川(伝)様 // egawa/N00088-0573 // 当館では閲覧できません
653 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、河瀬方々様御着京に付) // 12月26日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // (伊豆韮山) 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0574 // 当館では閲覧できません
654 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、御地御法事済ませられるに付) // (明治10年)2月1日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // (伊豆韮山) 岡田様、小川様(小川伝様) // egawa/N00088-0575 // 当館では閲覧できません
655 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、森井繁有病死の義驚入に付) // 明治11年12月18日 // (東京永田町) 雨宮中平(印) // (伊豆韮山) 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0576-001 // 当館では閲覧できません
656 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、永田町邸宅番号改正に付) // 明治11年12月18日 // 雨宮中平 // 岡田直臣様(印)、小川伝様 // egawa/N00088-0576-002 // 当館では閲覧できません
657 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、河瀬様御帰朝前御配慮の御旨に付) // (明治10年)6月12日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地 雨宮中平) // (伊豆韮山 岡田直臣様、小川伝様) // egawa/N00088-0577 // 当館では閲覧できません
658 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、私義永田町御邸御留守居仰付らるに付) // 8月30日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0578 // 当館では閲覧できません
659 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、私義永田町御邸へ引移り相済に付) // 9月1日 // 雨宮中平 // 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0579 // 当館では閲覧できません
660 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、旧知事公御家禄賜るに付) // (明治9年)11月10日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // (伊豆韮山) 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0580 // 当館では閲覧できません
661 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、河瀬様御地出立熱海へ御一泊に付) // 12月20日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0581-001 // 当館では閲覧できません
662 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、望月魏霊前へのお供え物に付) // 12月20日 // 中平 // 直臣様、伝様 // egawa/N00088-0581-002 // 当館では閲覧できません
663 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、大鳥氏細君への御香典に付) // (明治11年)2月12日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平(印) // (伊豆韮山) 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0582 // 当館では閲覧できません
664 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、本立寺岩村日轟師熊本へ転住に付) // (明治)11年1月7日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平(印) // (伊豆韮山) 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0583 // 当館では閲覧できません
665 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、河瀬様御帰朝に付) // 7月9日 // (東京芝愛宕下町1丁目2番地) 雨宮中平 // 小川伝様 // egawa/N00088-0584 // 当館では閲覧できません
666 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (封筒) // (明治10年)12月15日 // 東京愛宕下町一丁目弐番地 雨宮中平 // 伊豆韮山 岡田直臣様、小川伝様 // egawa/N00088-0585 // 当館では閲覧できません
667 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (封筒) // 1月2日 // 雨宮中平 // 小川様 // egawa/N00088-0586 // 当館では閲覧できません
668 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 岡田氏来状(包紙) // // // // egawa/N00088-0587 // 当館では閲覧できません
669 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 肥田浜五郎氏文通之内書抜 // 明治12年12月29日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0588 // 当館では閲覧できません
670 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、英武公帰韮のため御奥女中今壱人差し置く事に付) // 明治13年2月3日 // 岡田直臣(印) // 小川伝様 // egawa/N00088-0589 // 当館では閲覧できません
671 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、戸田村への貸付金懸念の義あるに付) // (明治)14年6月20日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0591 // 当館では閲覧できません
672 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、雨宮氏への返書認めに付) // (明治)12年12月17日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0592-001 // 当館では閲覧できません
673 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、石川おゆた様御病気に付) // 12月2日 // (雨宮)中平 // (岡田)直臣様、(小川)伝様 // egawa/N00088-0592-002 // 当館では閲覧できません
674 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、英武様への呈書御調印後御郵送願に付) // 2月16日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0593 // 当館では閲覧できません
675 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、11・12月分東京勝手方勘定仕上書等に付) // (明治)13年1月17日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0594 // 当館では閲覧できません
676 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、1月中東京御入用勘定仕上書に付) // 2月5日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0595 // 当館では閲覧できません
677 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、別紙伺書御調印願に付) // 明治13年2月14日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0596 // 当館では閲覧できません
678 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、香峯の画に関し英武様より御依頼に付) // 3月12日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0597 // 当館では閲覧できません
679 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、昨日御祝儀の御料理・御品拝戴に付) // 明治13年3月11日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0598 // 当館では閲覧できません
680 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、昨日御話の下され金一条に付) // 明治12年11月27日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0599 // 当館では閲覧できません
681 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 肥田浜五郎氏書状写(帰韮の節鉄砲類相見えず陸軍へ差出か仕舞い込みか調査に付) // 明治13年1月24日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0600 // 当館では閲覧できません
682 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、昨日の山論一条伺に付) // 明治13年2月15日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0601 // 当館では閲覧できません
683 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、御帰朝に付御入用仕上書差出に付) // 明治13年2月14日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0602 // 当館では閲覧できません
684 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、英武公より御申越の金円差立に付) // 明治13年2月13日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0603 // 当館では閲覧できません
685 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、郡役所借地料問い合わせに付) // 明治13年1月16日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0604-001 // 当館では閲覧できません
686 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、郡役所借地料調査は見合わせ下されたきに付) // (明治)13年1月16日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0604-002 // 当館では閲覧できません
687 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (郡役所敷地反別書上) // // // // egawa/N00088-0604-003 // 当館では閲覧できません
688 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、擣?院様今22日東京御出立に付) // 明治13年2月22日 // 岡田直臣 // 小川伝様机右 // egawa/N00088-0605 // 当館では閲覧できません
689 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、小生22日御用命により本県へ出頭に付) // 2月21日 // 岡田直臣 // 小川伝様机右 // egawa/N00088-0606 // 当館では閲覧できません
690 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (三枝勘四郎、金谷一統等へ御帰朝につき下され金書上) // // // // egawa/N00088-0607 // 当館では閲覧できません
691 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、徳米取立金納相場、昨年の取極に付) // (明治)13年2月12日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0608 // 当館では閲覧できません
692 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、御奥の書籍修補取計願いに付) // 6月5日 // 岡田直臣 // 小川伝様別冊入 // egawa/N00088-0609 // 当館では閲覧できません
693 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、斎藤真六への菓子料金1円立替に付) // (明治)12年8月4日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0610 // 当館では閲覧できません
694 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、江川家書物謄写のため罫紙1帖御渡下されたきに付) // 25日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0611 // 当館では閲覧できません
695 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、明日は上物の酒を頂戴仕度に付) // 明治12年11月11日 // 岡田直臣 // 小川伝様侍史 // egawa/N00088-0612 // 当館では閲覧できません
696 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、金谷一同へ下され物至急御相談のため郡役所応接場まで招請に付) // (明治)12年11月8日 // (岡田)直臣 // 小川伝様侍史 // egawa/N00088-0613 // 当館では閲覧できません
697 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、金谷一同への下され金、明28日下さるに付) // 明治12年11月27日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0614 // 当館では閲覧できません
698 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、森田留蔵留守中毎日下された雑用金に付) // 明治12年11月29日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0615 // 当館では閲覧できません
699 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、英武様御出京の節道中入用金・御供手当等に付) // 明治12年12月2日 // 岡田直臣 // 小川伝様 // egawa/N00088-0616 // 当館では閲覧できません
700 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、江川家東京御入用調書に付) // (明治)12年11月6日 // (岡田)直臣 // 小川(伝)老君几下 // egawa/N00088-0617 // 当館では閲覧できません