検索結果一覧

1229件ヒットしました ( 901 - 950 / 1229 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
901 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 覚(薪伐出賃前借請取) // 明治2年12月 // 金谷村組頭喜重郎(印)、弥兵衛(印) // 御勝手方御役所 // egawa/N00088-0763-009 // 当館では閲覧できません
902 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 覚(村入用金請取) // 明治2年12月晦日 // 金谷村組頭喜重郎(印)、同弥兵衛(印) // 御勝手方御役所 // egawa/N00088-0763-010 // 当館では閲覧できません
903 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 覚(御神酒代請取) // 明治2年12月晦日 // 金谷村組頭喜重郎(印)、同弥兵衛(印) // 御勝手方御役所 // egawa/N00088-0763-011 // 当館では閲覧できません
904 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 覚(なわ代請取外) // 巳12月28~29日 // 山木村方助(印)外 // 上外 // egawa/N00088-0763-013 // 当館では閲覧できません
905 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (代金受取) // 巳12月30日 // 山廻豊蔵 // // egawa/N00088-0763-014 // 当館では閲覧できません
906 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 御酒之通 // 明治2年7月 // 山木村酒屋和平(印) // 韮山御屋敷御上様 // egawa/N00088-0763-015 // 当館では閲覧できません
907 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 賀年(名刺、小川正夫) // // 小川正夫(函南塚本) // // egawa/N00088-0764 // 当館では閲覧できません
908 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、高梨甚吾) // // 田方郡韮山村和田高梨甚吾 // // egawa/N00088-0765 // 当館では閲覧できません
909 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 恭賀新禧(名刺、遠藤伊織) // // 静岡県平民遠藤伊織 // // egawa/N00088-0766 // 当館では閲覧できません
910 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 謹賀新正(名刺、津田幸平) // // 津田幸平 // // egawa/N00088-0767 // 当館では閲覧できません
911 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、足利尊信) // // 足利尊信 // // egawa/N00088-0768 // 当館では閲覧できません
912 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、日吉清作) // // 日吉清作 // // egawa/N00088-0769 // 当館では閲覧できません
913 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、日吉弥右衛門) // // 日吉弥右衛門(韮山村韮山) // // egawa/N00088-0770 // 当館では閲覧できません
914 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 恭賀新正(名刺、大村三丞) // // 大村三丞 // // egawa/N00088-0772 // 当館では閲覧できません
915 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 謹賀新年(名刺、木内伝十郎) // // 木内伝十郎 // // egawa/N00088-0773 // 当館では閲覧できません
916 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、石井研二) // // 石井研二(韮山村南条) // // egawa/N00088-0774 // 当館では閲覧できません
917 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、木内将衛) // // 木内将衛(韮山村奈古谷) // // egawa/N00088-0775 // 当館では閲覧できません
918 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 謹奉賀新年(名刺、中島範三郎) // // 中島範三郎 // // egawa/N00088-0776 // 当館では閲覧できません
919 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、堀江栄太郎) // // 堀江栄太郎 // // egawa/N00088-0777 // 当館では閲覧できません
920 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、栗原宇兵衛) // // 栗原宇兵衛 // // egawa/N00088-0778 // 当館では閲覧できません
921 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、三恵亀三郎) // // 三恵亀三郎 // // egawa/N00088-0779 // 当館では閲覧できません
922 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、野方武兵衛) // // 野方武兵衛(韮山四日町) // // egawa/N00088-0780 // 当館では閲覧できません
923 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、石井清次郎) // // 石井清次郎(江間村) // // egawa/N00088-0781 // 当館では閲覧できません
924 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、津田董) // // 津田董 // // egawa/N00088-0782 // 当館では閲覧できません
925 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、多田藤五郎) // // 多田藤五郎(韮山村) // // egawa/N00088-0783 // 当館では閲覧できません
926 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 謹賀新年(名刺、小川勉之助) // // 小川勉之助(四日町) // // egawa/N00088-0784 // 当館では閲覧できません
927 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、与五沢藤兵衛) // // 与五沢藤兵衛(韮山村多田) // // egawa/N00088-0785 // 当館では閲覧できません
928 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 恭賀新年(名刺、山田熊太郎) // // 山田熊太郎 // // egawa/N00088-0786 // 当館では閲覧できません
929 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、鎮正美) // // 静岡県伊豆国韮山村北条四日町 号錦吾鎮正美 // // egawa/N00088-0787 // 当館では閲覧できません
930 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、日吉範三郎) // // 日吉範三郎(韮山村韮山) // // egawa/N00088-0788 // 当館では閲覧できません
931 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、田中鳥雄) // // 田中鳥雄 // // egawa/N00088-0789 // 当館では閲覧できません
932 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、大道寺治郎) // // 大道寺治郎 // // egawa/N00088-0790 // 当館では閲覧できません
933 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、木村光正) // // 木村光正 // // egawa/N00088-0791 // 当館では閲覧できません
934 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // 恭賀新年(名刺、市川兼吉) // // 堀越高等小学校長市川兼吉 // // egawa/N00088-0792 // 当館では閲覧できません
935 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (名刺、武藤孝長) // // 武藤孝長 // // egawa/N00088-0793 // 当館では閲覧できません
936 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、擣?院様御到着の御様子伺度に付) // 11月5日 // (東京) 望月鵬之助 // (韮山) 小川伝様 // egawa/N00088-0794 // 当館では閲覧できません
937 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、顕実院様御石碑建立に付) // 3月9日 // (東京麹町区永田町2丁目16番地江川様邸) 安井確郎 // (伊豆国田方郡韮山町) 小川伝様 // egawa/N00088-0795 // 当館では閲覧できません
938 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、恩借金利子延引にて御返却に付) // 明治18年1月20日 // 駿東郡大平村三分市原友三郎 // 韮山町小川伝君 // egawa/N00088-0796 // 当館では閲覧できません
939 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (年賀状、謹賀新年に付) // (明治18年)1月3日 // (愛宕下町3丁目4番地) 大石勉吉 // (豆州韮山町) 小川伝様 // egawa/N00088-0797 // 当館では閲覧できません
940 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、宇田長七当地到着後病気にて入院に付) // (明治17年)11月5日 // (永田町2丁目16番地 江川)英武 // (伊豆国韮山町) 岡田直臣君、小川伝君机下 // egawa/N00088-0798 // 当館では閲覧できません
941 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、山葵200本入用にて御送り下されたきに付) // (明治17年)1月27日 // (東京永田町2丁目16番地江川邸内) 安井確郎拝 // (伊豆国田方郡韮山町) 小川伝様御座下 // egawa/N00088-0799 // 当館では閲覧できません
942 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、拝借金返済諸事情により御猶予願いに付) // (明治)18年3月15日 // 木負村相磯貞助拝 // (田方郡韮山町) 江川様御内小川伝様閣下 // egawa/N00088-0800 // 当館では閲覧できません
943 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、英武様イーストン邑のラフェッタと申す大学校に御入学に付) // (明治)8年8月3日 // 森田留蔵拝(米国ピークスキル) // 岡田直臣様、内藤光忠様 // egawa/N00088-0801-001 // 当館では閲覧できません
944 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (漢詩、「出郷為客別同鮮」) // 明治8年8月3日 // 江川英武 // // egawa/N00088-0801-002 // 当館では閲覧できません
945 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、昨夕東京小柳町より出火、大滝様宅類焼に付) // (明治14年)2月12日 // 東京牛込高田馬場 河瀬内アツミ政太郎 // 豆州韮山ニ於江川英武殿御内 小川伝様 // egawa/N00088-0802 // 当館では閲覧できません
946 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、揖取素彦殿令閨死去に付) // 12月2日 // 東京牛込高田馬場 河瀬真孝内渥見政太郎 // 豆州韮山町江川英武様御内 小川伝様 // egawa/N00088-0803 // 当館では閲覧できません
947 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、書面の趣委細申上げに付) // (明治11年)4月18日 // 東京麹町区永田町二丁目十六番地江川様邸 安井確郎 // 伊豆国田方郡韮山町 小川伝様机下 // egawa/N00088-0804 // 当館では閲覧できません
948 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (年賀状、謹奉賀新年) // 明治14年1月 // 東京麹町二丁目五番地 斎藤忠貞 // 伊豆国韮山 江川英武様御家従衆中 // egawa/N00088-0805 // 当館では閲覧できません
949 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (年賀状、恭賀新禧) // 明治14年1月3日 // 長崎郵便局加藤木甕 // 伊豆国韮山ニ於テ 江川英武様御執事中 // egawa/N00088-0806 // 当館では閲覧できません
950 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/02.(N88-531~1036) // (書状、生産会社証書の件に付) // (明治)13年10月24日 // (駿州富士郡厚原村) 平野勝礼拝 // (豆州田方郡韮山町) 小川伝様 // egawa/N00088-0807 // 当館では閲覧できません