検索結果一覧
1184件ヒットしました ( 401 - 450 / 1184 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
401 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // (領収書断簡カ) // (明治17年)1月20日 // 市右衛門(印) // 上 // egawa/N00099-0386 // 当館では閲覧できません |
402 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 興観院殿壱百遠忌・紫山院殿五十遠忌・勇心院殿七回忌御法事之記 // 明治23年8月7日 // 江川 // // egawa/N00099-0387 // 当館では閲覧できません |
403 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 法会差定(興観院殿壱百遠忌・紫山院殿五十遠忌・勇心院殿七回忌法会執行次第) // 明治23年8月6日 // // // egawa/N00099-0388 // 当館では閲覧できません |
404 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 法要出席(横笛中土狩村円久寺住職・同錦田村妙隆寺住職など出席住職と楽器役割記載) // (明治23年8月6日カ) // // // egawa/N00099-0389 // 当館では閲覧できません |
405 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 証(法事諸領収書綴) // (明治23年)8月4日 // 覚妙坊住職水池日信(印)外 // 江川家執事御中 // egawa/N00099-0390 // 当館では閲覧できません |
406 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 順操院殿二十七回御忌御法事之記 // 明治25年9月28日 // // // egawa/N00099-0392 // 当館では閲覧できません |
407 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 法会差定(順操院殿妙烈日貞大姉法事次第) // 明治25年9月26日 // // // egawa/N00099-0393 // 当館では閲覧できません |
408 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // (法事買物等諸領収書綴) // (明治25年)9月28日 // 松並山下久平(印)外 // 御勝手方様外 // egawa/N00099-0394 // 当館では閲覧できません |
409 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(法事膳数、半紙等入用覚) // (明治25年9月カ) // // // egawa/N00099-0395 // 当館では閲覧できません |
410 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 証(金9円25銭、順操院様法事に付回向料請取) // (明治25年)9月25日 // 本立寺(印) // 江川家執事御中 // egawa/N00099-0396 // 当館では閲覧できません |
411 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 観事院様五拾回御忌・玄性院様五拾回忌御法事御入用其外諸控 // 明治12年9月4日 // // // egawa/N00099-0397 // 当館では閲覧できません |
412 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 御法事諸買物其外仕上簿 // 明治12年9月5日 // 宇野幸吉(印) // 御勝手方御中 // egawa/N00099-0398 // 当館では閲覧できません |
413 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 観事印殿妙理日専大姉御法会差定 // (明治12年)9月4日 // // // egawa/N00099-0399 // 当館では閲覧できません |
414 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(観事院殿并玄性院御法要に付回向料請取) // 明治12年9月4日 // 本立寺納所(印) // 小川傳殿 // egawa/N00099-0400 // 当館では閲覧できません |
415 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金88銭、酒代請取証) // (明治12年)9月4日 // (韮山金谷)酒屋清助(印) // 江川様御勝手方 // egawa/N00099-0401 // 当館では閲覧できません |
416 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(法事関係諸領収書綴) // (明治12年)9月4日 // (三島町祓所町)糀屋(印)外 // 韮山御台所御中外 // egawa/N00099-0402 // 当館では閲覧できません |
417 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 真境院殿長裕日錬居士(俗名榊原錬二郎)御遠行御入費諸控 // 明治12年8月6日 // 御勝手方 // // egawa/N00099-0403 // 当館では閲覧できません |
418 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 御法事御買物仕上簿(真境院殿葬儀関係) // 明治12年8月13日 // 宇野幸吉(印) // 御勝手方御中 // egawa/N00099-0404 // 当館では閲覧できません |
419 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(真境院殿法事買物諸領収書綴) // (明治12年)8月11日 // 三島市ヶ原町御菓子松之家(印)外 // 江川様御使中 // egawa/N00099-0405 // 当館では閲覧できません |
420 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金90銭、酒代請取) // (明治12年)8月12日 // 酒屋清助(印) // 江川様御勝手方 // egawa/N00099-0406 // 当館では閲覧できません |
421 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金6円39銭4厘、前借支払い明細) // (明治12年8月カ) // 大原卯兵衛 // // egawa/N00099-0407 // 当館では閲覧できません |
422 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金2円59銭6厘5毛、大工手間賃等請取) // 明治12年8月9日 // 勝呂金平(印) // 御用人様 // egawa/N00099-0408 // 当館では閲覧できません |
423 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金4円、35銭2厘、白張丁ちん外納品領収書) // (明治12年カ)8月6日 // (三島)佐原屋升十郎(印) // 上々 // egawa/N00099-0409 // 当館では閲覧できません |
424 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 書留郵便物請取証 // 明治12年8月5日 // 豆州韮山岡田直臣 // 東京府平野勝礼 // egawa/N00099-0410 // 当館では閲覧できません |
425 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(34銭、砂糖代金請取証) // (明治12年カ)8月6日 // 伊勢屋(印) // 上 // egawa/N00099-0411 // 当館では閲覧できません |
426 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(33銭請取証) // (明治12年カ)8月3日 // (三島市ヶ原町)茶壺屋(印) // 御台所様 // egawa/N00099-0412 // 当館では閲覧できません |
427 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金20銭、三島医局迄至急薬取のため人力賃) // 明治12年8月6日 // 小川仁兵衛 // // egawa/N00099-0413 // 当館では閲覧できません |
428 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金45銭、金玉具等代金請取証) // (明治12年カ)8月6日 // 三島二日町溝口弥兵衛(印) // 上 // egawa/N00099-0414 // 当館では閲覧できません |
429 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(25銭、片栗粉等請取証) // (明治12年カ)8月5日 // (三島)柳屋 // 上 // egawa/N00099-0415 // 当館では閲覧できません |
430 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 通信料受取之証 // 明治12年8月6日 // 韮山江川 // 東京小川町猿楽町十九番地大貫光利殿外2名 // egawa/N00099-0416 // 当館では閲覧できません |
431 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金50銭、山中より宮ノ下迄人足賃受取証) // (明治12年カ)8月6日 // 山中新田水野屋(印) // 上 // egawa/N00099-0417 // 当館では閲覧できません |
432 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(4銭、中入綿代金請取証) // (明治12年カ)8月8日 // (韮山)万屋(印) // 上 // egawa/N00099-0418 // 当館では閲覧できません |
433 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 覚(金82銭、酒代金請取証) // (明治12年)8月8日 // (豆州山木)酒屋善兵衛(印) // 江川様御勝手方 // egawa/N00099-0419 // 当館では閲覧できません |
434 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // (中入綿等購入品覚) // (明治12年8月カ) // // // egawa/N00099-0420 // 当館では閲覧できません |
435 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金10銭、菓子代金請取証) // (明治12年カ)8月8日 // 韮山秋田弥平(印) // 上 // egawa/N00099-0421 // 当館では閲覧できません |
436 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金3銭、針代金請取証) // 明治12年8月8日 // 日吉弥治兵衛(印) // 上 // egawa/N00099-0422 // 当館では閲覧できません |
437 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金54銭、豆腐代金請取証) // (明治12年カ)8月 // (豆州山木)市右衛門(印) // 上 // egawa/N00099-0423 // 当館では閲覧できません |
438 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金36銭、手桶1つ代金請取証) // (明治12年カ)8月6日 // (三島)桶十(印) // // egawa/N00099-0424 // 当館では閲覧できません |
439 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(代金2円25銭、薬瓶1本代金請取証) // (明治12年カ)8月8日 // 吉田村池谷半右衛門(印) // 韮山町小川仁平様 // egawa/N00099-0425 // 当館では閲覧できません |
440 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(回向料等代金請取証) // (明治12年8月カ) // 本立寺納所(印) // 江川家従小川傳殿 // egawa/N00099-0426 // 当館では閲覧できません |
441 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // (林月院様葬列順) // (明治12年8月カ) // // // egawa/N00099-0427 // 当館では閲覧できません |
442 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 江川英武様御二男勇心院殿英常日恵童子御初七日・御三十五日・御四十九日・御百ヶ日御法事御入費控(明治17年9月1日御逝去) // (明治17年12月9日) // // // egawa/N00099-0428 // 当館では閲覧できません |
443 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 春香院様二百五拾回御忌・玉蕊院様十七回御忌御法事御入費控 // 明治13年3月17日 // // // egawa/N00099-0429 // 当館では閲覧できません |
444 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 御法事御買物其外仕上簿 // 明治13年3月 // 宇野幸吉 // // egawa/N00099-0430 // 当館では閲覧できません |
445 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金4円9銭4厘、本井田海苔等代金請取証) // (明治13年カ)3月15日 // (三島宿祓所町)糀屋乾物店(印) // 韮山御台所御中 // egawa/N00099-0431 // 当館では閲覧できません |
446 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(水あめ代金9銭5厘など受取証) // (明治13年カ)3月15日 // (三島)永貫屋外3名 // 上 // egawa/N00099-0432 // 当館では閲覧できません |
447 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金56銭2厘5毛、酒代金請取証) // (明治13年カ)3月18日 // (山木)三升屋直吉(印) // 上 // egawa/N00099-0433 // 当館では閲覧できません |
448 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金1円19銭5厘、砂糖等代金請取証) // 明治13年3月15日 // (三島祓所町)小川理兵衛(印) // 上 // egawa/N00099-0434 // 当館では閲覧できません |
449 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(金30銭8厘、代金請取証) // (明治13年カ)3月15日 // 伊勢屋善兵衛(印) // 江川様 // egawa/N00099-0435 // 当館では閲覧できません |
450 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529) // 記(法事関係掌納証) // (明治13年3月カ) // 本立寺納所(印) // 御勝手御中 // egawa/N00099-0436 // 当館では閲覧できません |