検索結果一覧

11253件ヒットしました ( 601 - 650 / 11253 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
601 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、別封郡長よりの御状に付) // (明治)27年6月4日 // (韮山中)内藤信一郎拝 // (牛込区弁天町)江川御主人様 // egawa/N00058-152 // 当館では閲覧できません
602 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、徳川家より士族子弟学資補助寄贈に付取扱惣代選任の件) // 明治27年6月2日 // 静岡県士族学資管理原綏胤(印) // (韮山)静岡県士族江川英武殿 // egawa/N00058-153 // 当館では閲覧できません
603 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、山田氏の尊書拝誦大井に仏祐の厚き事を一同云々) // (大正12年)9月12日 // 中谷庄兵衛(大阪市東区瓦町 毛織物毛糸商中谷商店) // 山田御令閨様(韮山江川英武様) // egawa/N00058-154 // 当館では閲覧できません
604 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、来る6日7日の両日大学敷地選定問題審議に付) // 10月1日 // (山田)三良 // しげ子様御許(江川邸にて山田繁子様) // egawa/N00058-155 // 当館では閲覧できません
605 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、昨日より毎夜の町内自治的夜番廃止に付) // (大正12年)9月11日 // (牛込弁天町)(山田)三良 // (韮山村江川邸内)(山田)繁子様御許 // egawa/N00058-156 // 当館では閲覧できません
606 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、昨日韮山を出発してから丁度一昼夜で我が家に安着に付) // (大正12年)9月17日 // (牛込弁天町)(山田)三良 // (韮山江川邸)(山田)繁子様御許 // egawa/N00058-157 // 当館では閲覧できません
607 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、月末に至り鉄道全通致さず節は上京覚束なしに付) // 9月18日 // (牛込弁天町)(山田)三良 // (韮山村江川邸にて)(山田)繁子様御許 // egawa/N00058-158 // 当館では閲覧できません
608 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、小生は火金両日は本部の会議に付) // 9月22日 // (牛込弁天町)(山田)三良 // (韮山村江川邸にて)(山田)繁子様御許 // egawa/N00058-159 // 当館では閲覧できません
609 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、報徳会に於て江川祖公の民政に関する講和に付) // (明治40年)7月26日(27日) // (牛込弁天町)(山田)三良 // 御両親様(韮山村江川英武殿) // egawa/N00058-160 // 当館では閲覧できません
610 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (封筒のみ) // 9月15日 // 奈良県高市郡越智岡村山田錦子 // 静岡県田方郡韮山村江川様内山田しけ子様御許に // egawa/N00058-161 // 当館では閲覧できません
611 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (封筒のみ) // (大正12年)8月3日 // 奈良県高市郡越智岡村山田あや // 静岡県沼津在牛臥三島館構内山田しけ子様御許に // egawa/N00058-162 // 当館では閲覧できません
612 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (封筒のみ) // 7月27日 // (三島町)武藤文江 // 山田三良様御別邸内御奥様御まへに // egawa/N00058-163 // 当館では閲覧できません
613 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (封筒のみ) // (明治29年)12月17日 // (伊豆韮山)内藤信一郎拝 // 東京牛込区弁天町 江川英武様 // egawa/N00058-164 // 当館では閲覧できません
614 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (封筒のみ) // // (山田三良、パリ) // 東京牛込区弁天町山田繁子様 // egawa/N00058-165 // 当館では閲覧できません
615 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (封筒のみ) // (大正12年)8月10日 // (印)(江川英武) // 静岡県駿東郡沼津在牛臥三島館山田博士別荘ニテ山岡泰子殿 // egawa/N00058-166 // 当館では閲覧できません
616 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 学士会館建築資金寄附者各位氏名(100円以上) // // // // egawa/N00058-167 // 当館では閲覧できません
617 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (英文・やす子など病状メモ) // 明治38年(7月31日~) // // // egawa/N00058-168 // 当館では閲覧できません
618 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (軍艦ヂアナ号乗組員一覧、ニコライ師宛海軍中将ポシエト書簡より摘訳) // (明治24年11月25日) // 岩沢丙吉識 // // egawa/N00058-169 // 当館では閲覧できません
619 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 和洋書籍及文房具時価月報 第五十号 // 明治20年11月25日 // 丸善商社 // // egawa/N00058-170 // 当館では閲覧できません
620 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 煩言(留学中の心構え箇条) // 11月1日 // 浅田耕再拝(敬白) // 江六位(江川英武)様 // egawa/N00058-171 // 当館では閲覧できません
621 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (包紙「増補校正梅花心易掌中指南」) // // 中根松伯著、天保書院蔵 // // egawa/N00058-172 // 当館では閲覧できません
622 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 万国無雙 文明詞林 第六号 // 明治22年11月30日 // 発行所文明詞林舎 // // egawa/N00058-173 // 当館では閲覧できません
623 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 自店好漉 雁皮紙目録 // // 東京日本橋通壱丁目壱番地 雁皮紙元祖鋪 聚玉堂榛原直次郎 // // egawa/N00058-174 // 当館では閲覧できません
624 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 薬用峡燦赤白葡萄酒(宣伝広告) // // 発売元西洋酒問屋梶原吉左衛門 // // egawa/N00058-175 // 当館では閲覧できません
625 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 記(江川殿名刺400枚代金受取) // 明治22年11月24日 // 日本橋区呉服町 明文堂(印) // // egawa/N00058-176 // 当館では閲覧できません
626 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 郵便報知新聞第四千五号附録(東京専門学校規則要領・政法英各学部課程表) // 明治19年6月17日 // 発行所 報知社(東京薬研堀町三十三番地) // // egawa/N00058-177 // 当館では閲覧できません
627 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 伊豆山太神社全図(皇国鎮護伊豆山太神社之図) // 明治21年6月 // 出版宮沢大道(伊豆山神社祠官)、靖々光一謹図、青木易正刀 // // egawa/N00058-178 // 当館では閲覧できません
628 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (武家屋敷間取図) // // // // egawa/N00058-179 // 当館では閲覧できません
629 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 会社、銀行ニ在職セラルヽ学士会員ノ全数ト其中、学士会館建築寄附ヲ申込マレタル人員ト其金額一覧 // // // // egawa/N00058-180 // 当館では閲覧できません
630 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (写真、テーブル・紅茶ポットなどを前にした背広姿男性4名) // // // // egawa/N00058-181 // 当館では閲覧できません
631 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 記(丸樋代請取) // 8月31日 // 静岡県沼津川西通吉田 銅鉄細工 鷲巣□吉 // 江川様 // egawa/N00058-182 // 当館では閲覧できません
632 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (書状、テツシエンなどの国際問題への関与概要、パリ・ブリストルでの生活などについて報告) // 10月29日 // (山田)三良(ブリストルにて) // (山田)繁子様 // egawa/N00058-183 // 当館では閲覧できません
633 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (新見敬三へ金3両充行状) // 天保8年9月18日 // (江川) // 新見敬蔵 // egawa/N00058-184 // 当館では閲覧できません
634 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 生徒身体検査票 // 大正12年5月 // 暁星学校(印) // 第3学年A組福井勇二郎 // egawa/N00058-185 // 当館では閲覧できません
635 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 尋常小学校課程表 // // // // egawa/N00058-186 // 当館では閲覧できません
636 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 大正12年2月分計算明細書(授業料・寄宿舎費等) // 【大正12年2月】 // 暁星学校会計部 // 生徒福井勇二郎氏分 // egawa/N00058-187 // 当館では閲覧できません
637 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 第1学期成績表 // // 暁星中学校(印) // 第3学年A組福井勇二郎 // egawa/N00058-188 // 当館では閲覧できません
638 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 記(代金受取) // 11月31日 // むさしや(印) // 江川様 // egawa/N00058-189 // 当館では閲覧できません
639 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 明治廿二年電報送達紙(マツ コンニチヒダシフジエダニテケガセシヨシ) // (明治22年)4月27日 // 発信人トウケイカワセヒデ // 受信人エカワヒテタケサマ // egawa/N00058-190 // 当館では閲覧できません
640 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 来学年時間表(春) 経済学部 // // // 山田教授殿 // egawa/N00058-191 // 当館では閲覧できません
641 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (品代領収証) // 2023年7月17日 // 東京 三越呉服店 // // egawa/N00058-192 // 当館では閲覧できません
642 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (殿林反別及植付木数調外山林関係書類一括) // (明治26年3月1日) // // // egawa/N00058-193 // 当館では閲覧できません
643 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 証(テルモ代金95銭領収) // (明治)22年11月30日 // 東京神田区小川町壱番地 高等商業学校調剤處資生堂薬林(印) // 伊丹様 // egawa/N00058-194 // 当館では閲覧できません
644 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (草花図) // // // // egawa/N00058-195 // 当館では閲覧できません
645 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 記(領収証綴) // (11月18日) // (東海道箱根駅湖水側 はふや高瀬四郎右衛門(印)外) //   // egawa/N00058-196 // 当館では閲覧できません
646 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (包紙、東京専門学校講義録郵送用包紙) // (明治21~22年) // 東京麹町区三番町五十三番地 東京専門学校出版局 // 豆州田方郡韮山 内藤信一郎殿 // egawa/N00058-197 // 当館では閲覧できません
647 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 契約書(殿林山林・城池溜井の利用に関する韮山区・金谷区総代と江川家の契約) // (明治21年2月8日~12日) // (田方郡韮山村韮山区民総代) // // egawa/N00058-198 // 当館では閲覧できません
648 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // (漢詩、祖先遺訓認餘蘊、「青山欝勃水南邨…」) // // 赤城宮内静拝具(印) // 春緑江川大君執事 // egawa/N00058-199 // 当館では閲覧できません
649 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 席上賦呈(漢詩、「千年旧宅拠山城…」) // // 千仭 // // egawa/N00058-200 // 当館では閲覧できません
650 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/057.N058(ダンボール箱) // 記(書籍代金39銭請取) // 明治20年5月4日 // 東京日本橋通三丁目 丸善書店(印) // 上 // egawa/N00058-201 // 当館では閲覧できません