検索結果一覧
11253件ヒットしました ( 7751 - 7800 / 11253 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
7751 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (書状、山田博士御満悦の様子に付) // (明治38年)8月6日 // (東京牛込区弁天町140江川家別邸内)岩城藤平 // (伊豆国田方郡韮山村143江川家本邸内)内藤(信一郎)様貴下 // egawa/N00088-0305-011 // 当館では閲覧できません |
7752 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (書状、意志弱くして学業茲に終りに付) // (明治38年)7月12日 // (東京牛込区弁天町141江川家別邸内)岩城藤平 // (伊豆国田方郡韮山村143)御主人公閣下玉机下(江川英武様) // egawa/N00088-0305-012 // 当館では閲覧できません |
7753 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (書状、東京田舎処々自然痘流行の由にて種痘に付) // (明治8年)4月3日 // 江川英武(米国) // 両御叔母様閣下 // egawa/N00088-0306 // 当館では閲覧できません |
7754 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治22年1月1日 // (東京牛込区新小川町2丁目9番地)山田広業、山田祐三郎 // (伊豆国田方郡韮山町)江川英武殿 // egawa/N00088-0307 // 当館では閲覧できません |
7755 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (年賀状) // (明治22年)1月1日 // (静岡西草深町)斎藤伝五郎 // (豆州韮山学校)江川英武殿 // egawa/N00088-0308 // 当館では閲覧できません |
7756 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹而奉賀新年候恐惶謹言(年賀状) // 明治22年1月1日 // 東海道三島宿御旅館立木利兵衛 // (田方郡韮山町)江川様御執事御中 // egawa/N00088-0309 // 当館では閲覧できません |
7757 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (年賀状) // 明治22年1月1日 // (静岡西草深町246番地)岡田直臣、妻象 // (豆州韮山町)江川六位公、御奥様参人々御中 // egawa/N00088-0310 // 当館では閲覧できません |
7758 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹賀新年(年賀状) // 明治22年1月1日 // (湯ヶ島村)井上潔 // (韮山町)江川英武様閣下 // egawa/N00088-0311 // 当館では閲覧できません |
7759 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (年賀状) // 明治22年1月1日 // (静岡西草深町62番地)滝田耕造(印) // (伊豆国田方郡韮山町)江川英武様執事 // egawa/N00088-0312 // 当館では閲覧できません |
7760 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (年賀状) // 明治25年1月2日 // (東京市京橋区南紺屋町24番地)いつミや渡辺健蔵拝(印) // (伊豆国田方郡韮山)韮山江川太郎左衛門様執事御中 // egawa/N00088-0313 // 当館では閲覧できません |
7761 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹新禧奉賀上(年賀状) // 明治22年1月7日 // 雨宮中平拝 // 江川英武様御執事中様御披露 // egawa/N00088-0314 // 当館では閲覧できません |
7762 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治22年1月1日 // 足立清次郎、足立誠一 // 江川英武様 // egawa/N00088-0315 // 当館では閲覧できません |
7763 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治25年1月1日 // 桂完 // 江川英武殿執事御中 // egawa/N00088-0316 // 当館では閲覧できません |
7764 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹賀新年(年賀状) // 明治22年1月1日 // 池谷繁太郎 // // egawa/N00088-0317 // 当館では閲覧できません |
7765 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (書状、暑中見舞として鶏卵献呈) // 8月8日 // 山田熊太郎 // 江川英武様閣下 // egawa/N00088-0318 // 当館では閲覧できません |
7766 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (年賀状) // 明治27年1月1日 // 甲州身延山執事(印) // 江川家御家令御中 // egawa/N00088-0319 // 当館では閲覧できません |
7767 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治27年1月1日 // (下野国塩谷邨矢板小林区署内)小川実 // (伊豆国田方郡韮山村)江川英武殿 // egawa/N00088-0320 // 当館では閲覧できません |
7768 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治27年1月1日 // (静岡市西草深)市川啓三郎 // (田方郡韮山村韮山)江川英武殿執事下 // egawa/N00088-0321 // 当館では閲覧できません |
7769 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (年賀状) // 明治27年1月1日 // 大山五郎拝 // 江川様閣下 // egawa/N00088-0322 // 当館では閲覧できません |
7770 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治27年1月1日 // (静岡西草深町276番地)斎藤象、岡田直臣 // (伊豆韮山村)江川正六位様、御夫人様尊下 // egawa/N00088-0323 // 当館では閲覧できません |
7771 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 新年之御慶芽出度申納併而謝平素之御粗音 // 明治27年1月1日 // 浅田新太郎拝(山梨県師範学校) // (豆州韮山)江川英武殿 // egawa/N00088-0324 // 当館では閲覧できません |
7772 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(年賀状) // 明治27年1月1日 // (東京本郷区真砂町)肥田籌一郎 // (伊豆国田方郡韮山村)江川英武様 // egawa/N00088-0325 // 当館では閲覧できません |
7773 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (伊藤圭介から宍戸昌まで28名住所列記) // // // // egawa/N00088-0326 // 当館では閲覧できません |
7774 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹賀新年(年賀状) // 明治27年1月1日 // (山梨県下甲州南巨摩郡増穂村)小林小太郎、小林八重郎 // (静岡県下豆州田方郡韮山村)江川英武殿 // egawa/N00088-0327 // 当館では閲覧できません |
7775 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(名刺) // 明治27年1月1日 // (君沢郡戸田村)太田重郎 // (田方郡韮山村 江川英武殿) // egawa/N00088-0328 // 当館では閲覧できません |
7776 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹奉賀新年(名刺) // // 中島範三郎(田方郡白山堂村) // // egawa/N00088-0329 // 当館では閲覧できません |
7777 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹賀新禧(名刺) // // 石渡秀雄(田方郡門野原村) // // egawa/N00088-0330 // 当館では閲覧できません |
7778 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 恭賀新年(名刺) // // 山田常次郎 // // egawa/N00088-0331 // 当館では閲覧できません |
7779 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 賀年(名刺) // // 江川賞太郎 // // egawa/N00088-0332 // 当館では閲覧できません |
7780 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 賀年(名刺) // // 鎮寿之助 // // egawa/N00088-0333 // 当館では閲覧できません |
7781 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 新年拝賀(名刺) // // 岡本□太郎 // // egawa/N00088-0334 // 当館では閲覧できません |
7782 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹而祝新正(名刺) // // 大原善次郎 // // egawa/N00088-0335 // 当館では閲覧できません |
7783 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 賀新年(名刺) // // 稲村友一郎(田方郡中村) // // egawa/N00088-0336 // 当館では閲覧できません |
7784 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 年賀(名刺) // // 鈴木五朗 // // egawa/N00088-0337 // 当館では閲覧できません |
7785 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 恭奉賀新年(名刺) // // 中島範三郎 // // egawa/N00088-0338 // 当館では閲覧できません |
7786 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // 謹賀新年(名刺) // // 石井省一郎 // // egawa/N00088-0339 // 当館では閲覧できません |
7787 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、与五沢藤兵衛) // // 与五沢藤兵衛 // // egawa/N00088-0340 // 当館では閲覧できません |
7788 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、稲村友一郎) // // 伊豆国田方郡中村 稲村友一郎 // // egawa/N00088-0341 // 当館では閲覧できません |
7789 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、小川為雄) // // 豆州山韮町 小川為雄 // // egawa/N00088-0342 // 当館では閲覧できません |
7790 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、辻村辰平) // // 静岡県伊豆国田方郡北条四日町村 辻村辰平 // // egawa/N00088-0343 // 当館では閲覧できません |
7791 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、鎮寿之助) // // 田方郡四日町村 鎮寿之助 // // egawa/N00088-0344 // 当館では閲覧できません |
7792 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、須原弘) // // 伊豆国田方郡原木村百二番地 須原弘 // // egawa/N00088-0345 // 当館では閲覧できません |
7793 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、石井寿祐) // // 伊豆国田方郡南条村六番地 石井寿祐 // // egawa/N00088-0346 // 当館では閲覧できません |
7794 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、足利尊信) // // 足利尊信 // // egawa/N00088-0347 // 当館では閲覧できません |
7795 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、鈴木範衛) // // 鈴木範衛 // // egawa/N00088-0348 // 当館では閲覧できません |
7796 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、鈴木廣) // // 鈴木廣 // // egawa/N00088-0349 // 当館では閲覧できません |
7797 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、日吉清作) // // 日吉清作 // // egawa/N00088-0350 // 当館では閲覧できません |
7798 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、日吉範三郎) // // 静岡県伊豆国田方郡韮山町 日吉範三郎 // // egawa/N00088-0351 // 当館では閲覧できません |
7799 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、小永井彦市) // // 小永井彦市 // // egawa/N00088-0352 // 当館では閲覧できません |
7800 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/082.N088(ダンボール箱)/01.(N88-1~530) // (名刺、堀江栄太郎) // // 堀江栄太郎 // // egawa/N00088-0353 // 当館では閲覧できません |