検索結果一覧

11253件ヒットしました ( 10701 - 10750 / 11253 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
10701 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 証(金12円、来18年給金受取証) // 明治17年12月30日 // 韮山町本人秋山嘉七(印)、証人宇田長七(印) // 江川様御勝手方御中 // egawa/N00099-0782 // 当館では閲覧できません
10702 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 証(金12円、来18年給金・手当受取証) // 明治17年12月27日 // 金谷大原格右衛門(印) // 江川様御賄方御中 // egawa/N00099-0784 // 当館では閲覧できません
10703 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御雇人受書(野田左重父磯吉1か年給金6円にて雇用、受書) // 明治11年9月25日 // 田方郡四日町村戸主野田左重(印)、親類八木喜重郎(印)、組合小塚孫七(印)、(奥書)右区副戸長蓮池善蔵(印) // 韮山御邸御用所 // egawa/N00099-0785 // 当館では閲覧できません
10704 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御入浴中諸品之通(湯ヶ島泊、吉奈東府屋泊) // 明治19年8月1日 // 田方郡吉奈邨東府屋久作(印) // 韮山町江川様御勝手方御中 // egawa/N00099-0786 // 当館では閲覧できません
10705 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御入浴中諸品之通(吉奈東府屋泊) // 明治20年9月6日 // 田方郡吉奈邨温泉宿城所久作(印) // 江川様御勝手方中 // egawa/N00099-0787 // 当館では閲覧できません
10706 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(身延代参費用請取、領収証) // 明治33年29日 // 橋本戸平(印) // 江川執事内藤信一郎様 // egawa/N00099-0788 // 当館では閲覧できません
10707 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 証(例年の通年賀用海苔1函受納) // 明治31年3月26日 // 身延久遠寺会計(印)井上亮祐(印) // 江川英武殿 // egawa/N00099-0789 // 当館では閲覧できません
10708 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(御銘産海苔1筥請取) // (明治31年カ)3月27日 // 大野本遠寺(印) // 韮山江川家扶御中 // egawa/N00099-0790 // 当館では閲覧できません
10709 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 擣?院殿第十三回御忌御法会之記 // 明治33年7月24日 // 江川 // // egawa/N00099-0791 // 当館では閲覧できません
10710 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 擣?院殿妙和日合第十三回御忌法会(差定) // 明治33年7月24日 // 本立寺 // // egawa/N00099-0792 // 当館では閲覧できません
10711 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 擣?院殿第十三回御忌御法会ノ次第 // 明治33年7月24日 // // // egawa/N00099-0793-001 // 当館では閲覧できません
10712 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // (擣?院殿第十三回忌関係領収証) // 明治33年7月24日外 // 柴庄右衛門外 // 江川様外 // egawa/N00099-0793-002 // 当館では閲覧できません
10713 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 受領証(読経料・音楽・回向料等) // 明治33年7月22日 // 本立寺納所(印) // 江川家執事御中 // egawa/N00099-0793-003 // 当館では閲覧できません
10714 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(金68銭、酒2升5合、酢5合、代金請取) // (明治33年)7月25日 // 瀬川善兵衛(印) // 上 // egawa/N00099-0794 // 当館では閲覧できません
10715 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // (書状、横浜から東京へコレラ蔓延、ミつ体調心配のため診察結果別状なし) // 9月25日 // ミつ、忠俊 // 御手元江 // egawa/N00099-0795 // 当館では閲覧できません
10716 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // (書状、小児病状快方、9月中旬までに出府依頼) // 7月16日 // 真孝 // 江川御叔母様 // egawa/N00099-0796 // 当館では閲覧できません
10717 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // (書状、小児のこと心配掛け礼状、私共於英健安に付) // 7月22日 // 真孝 // 江川御叔母様 // egawa/N00099-0797 // 当館では閲覧できません
10718 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // (身延代参費用領収証) // 大正8年3月14日 // 三枝勘三郎(印) // 江川家御執事殿 // egawa/N00099-0798 // 当館では閲覧できません
10719 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // (奥様・若様身延御参詣費用領収証) // 大正8年4月7日 // 三枝勘三郎(印) // 江川家御執事内藤様 // egawa/N00099-0799 // 当館では閲覧できません
10720 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 領収証(身延代参費用金7円12銭受取書) // 大正9年4月14日 // 三枝勘三郎(印) // 江川家御執事殿 // egawa/N00099-0800 // 当館では閲覧できません
10721 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(身延代参宿泊料金1円80銭) // 大正9年4月11日 // 甲州身延山玉屋旅館(印) // 上 // egawa/N00099-0801 // 当館では閲覧できません
10722 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御請(海苔1箱受納証) // 大正9年4月12日 // 総本山身延(印) // 江川家家扶御中 // egawa/N00099-0802 // 当館では閲覧できません
10723 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 身延山久遠寺御参拝諸費(明細書、領収証綴) // 大正8年11月 // // // egawa/N00099-0803 // 当館では閲覧できません
10724 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 大正十三年度公費領収証書(地租、所得税等) // 大正13年 // 江川家 // // egawa/N00099-0804 // 当館では閲覧できません
10725 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 昭和九年度公費領収証(地租、所得税等) // 昭和9年 // // // egawa/N00099-0805 // 当館では閲覧できません
10726 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 奥様・若様、身延山御参拝費(明細、領収証綴) // 大正14年5月3日 // 三枝勘三郎 // // egawa/N00099-0806 // 当館では閲覧できません
10727 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 奥様・若様、身延山御参拝費(明細、領収証綴) // 大正11年3月31日 // 三枝勘三郎 // // egawa/N00099-0807 // 当館では閲覧できません
10728 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 奥様・若様、身延山御参拝費勘定書(明細、身延山玉屋旅館領収証綴) // 大正13年4月 // 鈴木岩蔵 // // egawa/N00099-0808 // 当館では閲覧できません
10729 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 証(国産椎茸1函、例年通り年賀として受納) // 明治41年8月31日 // 総本山身延久遠寺執事(印) // 江川英武殿御代理橋本信次郎殿 // egawa/N00099-0809 // 当館では閲覧できません
10730 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(身延山代参旅費覚) // 明治41年8月30日 // 橋本信二郎 // // egawa/N00099-0810 // 当館では閲覧できません
10731 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 正六位江川英武公・大倉権少書記、御役成御[    ](献立の記載有) // 明治16年8月23日 // // // egawa/N00099-0811 // 当館では閲覧できません
10732 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 寄付金・諸入費明載簿(出納大道寺茂平治) // 明治12年4月 // 大成山本立寺 // // egawa/N00099-0812 // 当館では閲覧できません
10733 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 諸入費会計帳(出納・大道寺茂平治) // 明治12年4月 // 本立寺 // // egawa/N00099-0813 // 当館では閲覧できません
10734 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 擣?院殿第七回御忌御法会之記 // 明治27年7月24日 // 江川家 // // egawa/N00099-0814 // 当館では閲覧できません
10735 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(擣?院殿法事読経料等受領証綴) // 7月21日外 // 本立寺(印)外 // 江川家執事御中外 // egawa/N00099-0815 // 当館では閲覧できません
10736 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 差定(擣?院殿法要次第) // 明治27年7月24日 // 本立寺 // // egawa/N00099-0816 // 当館では閲覧できません
10737 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 奥様身延御参拝仕上(領収証綴込) // 大正10年10月 // 三枝勘三郎 // // egawa/N00099-0817 // 当館では閲覧できません
10738 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 奥様・若様身延山御参拝費調(領収証綴) // 大正15年10月 // // // egawa/N00099-0818 // 当館では閲覧できません
10739 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 顕實院殿御一周御忌御法事御入費控 // 明治17年5月22日 // // // egawa/N00099-0819 // 当館では閲覧できません
10740 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御二方様東京ヨリ御入韮之節御祝儀御料理其外諸御入費記 // 明治13年3月10日 // 御勝手方 // // egawa/N00099-0820 // 当館では閲覧できません
10741 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御入用(魚納入) // (明治13年カ)3月9日 // 口野村小池兵左衛門、小池弥吉 // // egawa/N00099-0821 // 当館では閲覧できません
10742 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 御婚礼御料理買物仕上簿 // 明治13年3月 // 宇野幸吉(印) // 御勝手方御中 // egawa/N00099-0822 // 当館では閲覧できません
10743 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(酒代金請取) // (明治13年カ)3月14日 // 日野屋安左衛門(印) // 韮山村小川様 // egawa/N00099-0823 // 当館では閲覧できません
10744 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(鶏1羽代金30銭請取) // (明治13年カ)3月10日 // 小川仁兵衛(印) // 上 // egawa/N00099-0824 // 当館では閲覧できません
10745 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(鶏2羽代金38銭4厘請取) // (明治13年カ)3月1日 // 渡辺清助(印) // 御台所御中 // egawa/N00099-0825 // 当館では閲覧できません
10746 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(上酒代金44銭請取) // (明治13年カ)3月14日 // 金や酒屋清助(印) // 江川様御御勝手方 // egawa/N00099-0826 // 当館では閲覧できません
10747 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(上酒代金44銭請取) // (明治13年カ)3月14日 // 山木酒や善兵衛様  // 江川様御御勝手方 // egawa/N00099-0827 // 当館では閲覧できません
10748 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // キ(かまぼこ・はんぺん等代金1円81銭覚) // (明治13年カ)3月9日 // // // egawa/N00099-0828 // 当館では閲覧できません
10749 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(人参7わ代金13銭三島糀屋渡覚) // (明治13年カ)3月18日 // // // egawa/N00099-0829 // 当館では閲覧できません
10750 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/02.(N530~1018) // 記(酒代金1円7銭5厘請取) // (明治13年カ)3月14日 // 三枡屋道吉(印) // 御用人様 // egawa/N00099-0830 // 当館では閲覧できません