検索結果一覧
11253件ヒットしました ( 11051 - 11100 / 11253 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
11051 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/067.N071(ダンボール箱) // (土手和田・山木村等田畑反別書上帳) // (明治) // // // egawa/N00071-366 // 当館では閲覧できません |
11052 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/067.N071(ダンボール箱) // 御屋敷外廻り間数帳(韮山居屋敷) // 文久3年4月 // // // egawa/N00071-367 // 当館では閲覧できません |
11053 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (封筒、未使用) // // // // egawa/N00072-001 // 当館では閲覧できません |
11054 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (封筒、未使用) // // // // egawa/N00072-003 // 当館では閲覧できません |
11055 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 唐詩五言絶句 // 嘉永(4年)夏日 // // // egawa/N00084-028 // 当館では閲覧できません |
11056 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 御回向記 全 // (近世) // // // egawa/N00084-029 // 当館では閲覧できません |
11057 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (白絹布) // // // // egawa/N00084-030 // 当館では閲覧できません |
11058 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 用文章(例文集) // // // // egawa/N00084-031 // 当館では閲覧できません |
11059 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 蘆田鶴笛の顕(漢文写) // // 定家卿 // // egawa/N00084-032 // 当館では閲覧できません |
11060 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/069.N074(ダンボール箱) // 奉請取御金之事(本陣脇本陣貸附利金2分通卯年下渡金11両余請取) // 安政4年6月 // 当御支配所駿州富士郡吉原宿本陣、脇本陣惣代本陣問屋兼六左衛門(印)、年寄市兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/N00074-262 // 当館では閲覧できません |
11061 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 上申書(本立寺における星祭祈祷修法に付) // 明治21年1月15日 // 本立寺四拾壱世住職大講義河口歓栄(印) // 江川家執事内藤欽一郎殿 // egawa/N00084-033 // 当館では閲覧できません |
11062 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (書状、河瀬夫妻の様子および評判等に付) // (明治)11月4日 // 江川英武 // 両御叔母様 // egawa/N00084-034 // 当館では閲覧できません |
11063 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 世保苦連武士(世情風刺) // // // // egawa/N00084-035 // 当館では閲覧できません |
11064 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 内実申上候書付(間宮村喜右衛門不埒筋に付) // (天保15年6月) // 三島宿喜兵衛 // // egawa/N00084-036 // 当館では閲覧できません |
11065 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (紙袋「可再改」) // // // // egawa/N00084-037 // 当館では閲覧できません |
11066 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (紙袋) // // // // egawa/N00084-038 // 当館では閲覧できません |
11067 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 六十四卦 // // // // egawa/N00084-039 // 当館では閲覧できません |
11068 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 旅篭帳(掛銭、賄金請取覚) // 子6月 // 江川太郎左衛門代 三島逸作 // // egawa/N00084-040 // 当館では閲覧できません |
11069 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (錦敷布、仏具カ) // // // // egawa/N00084-041 // 当館では閲覧できません |
11070 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (菊紋旗図面) // // // // egawa/N00084-042 // 当館では閲覧できません |
11071 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 水戸黄門御歌 // // // // egawa/N00084-043 // 当館では閲覧できません |
11072 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 表組の内六段之調(楽譜) // // // 呈上御大叔母様 // egawa/N00084-044 // 当館では閲覧できません |
11073 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // (書画幅目録) // // // // egawa/N00084-045 // 当館では閲覧できません |
11074 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 高祖大士和讃(日蓮上人和讃) // // // // egawa/N00084-046 // 当館では閲覧できません |
11075 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/078.N084(ダンボール箱) // 口上書(利左衛門病気にて問屋退役願に付) // 未9月(17日) // 蒲原宿問屋名主利左衛門 // // egawa/N00084-047 // 当館では閲覧できません |
11076 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (封筒、未使用) // // // Monsieur le Professeur S.Yamada du Japon 24 rue Greuze,Paris // egawa/N00072-006 // 当館では閲覧できません |
11077 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (封筒、未使用) // // // // egawa/N00072-007 // 当館では閲覧できません |
11078 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (封筒、未使用) // // // // egawa/N00072-008 // 当館では閲覧できません |
11079 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (カード用封筒一封) // // // // egawa/N00072-009 // 当館では閲覧できません |
11080 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (謡曲通解等に付覚書) // // // // egawa/N00072-010 // 当館では閲覧できません |
11081 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (薬種法書) // // // // egawa/N00072-011 // 当館では閲覧できません |
11082 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (肝之部痛之節処方) // // // // egawa/N00072-012 // 当館では閲覧できません |
11083 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (衝心処方) // // // // egawa/N00072-013 // 当館では閲覧できません |
11084 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (按腹処方) // // // // egawa/N00072-014 // 当館では閲覧できません |
11085 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (揮発香竄精調合法) // // // // egawa/N00072-015 // 当館では閲覧できません |
11086 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (書付、センナ2分5厘) // // // // egawa/N00072-016 // 当館では閲覧できません |
11087 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (書付、益智仁5匁) // // // // egawa/N00072-017 // 当館では閲覧できません |
11088 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (龍脳等処方箋) // // // // egawa/N00072-021 // 当館では閲覧できません |
11089 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (健胃処方) // // // // egawa/N00072-019 // 当館では閲覧できません |
11090 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (薬剤書出) // // // // egawa/N00072-020 // 当館では閲覧できません |
11091 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // 覚(薬服用・容体見せ候人名書上) // // 石川主殿頭 // // egawa/N00072-026 // 当館では閲覧できません |
11092 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (薬種製法書、□瑰を熱湯に漬け、砂糖と合わせ煮る) // // // // egawa/N00072-031 // 当館では閲覧できません |
11093 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (「諸葛高明人馬平安散」処方) // // // // egawa/N00072-032 // 当館では閲覧できません |
11094 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (書付、ヘモリー膏等製法) // // // // egawa/N00072-033 // 当館では閲覧できません |
11095 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (書付、吐剤製法) // // // // egawa/N00072-034 // 当館では閲覧できません |
11096 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (岩嶋御氏への処方箋) // // // // egawa/N00072-035 // 当館では閲覧できません |
11097 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (包紙「みしま寿紙中水引 毛抜」) // // // // egawa/N00072-036 // 当館では閲覧できません |
11098 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (包紙「柄原下□ 斉箱のふるい 中水引」) // // // // egawa/N00072-037 // 当館では閲覧できません |
11099 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/068.N072(ダンボール箱) // (書付、麝香鎮痛飲処方に付) // // // // egawa/N00072-038 // 当館では閲覧できません |
11100 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/069.N074(ダンボール箱) // 乍恐以書付奉申上候(市山新田七面堂妙浄寺境内立木伐木願) // 天保9年4月 // 当御支配所豆州君沢郡市山新田名主与右衛門(印)外2名、妙浄寺(印)外1名 // 韮山御役所 // egawa/N00074-263 // 当館では閲覧できません |