検索結果一覧
2636件ヒットしました ( 701 - 750 / 2636 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
701 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(御買納代金456両2分永143文請取に付) // 辰4月13日 // 納方御用達当番峯村分理兵衛(印)、伊藤庄助(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01359 // 画像有 |
702 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(安政大地震にて下田往来蛇ヶ橋石橋破損ゆえ国役普請に付) // 安政2年2月 // 能勢十次郎、久野伊三郎、高田斧次郎、三宅三郎、井出甚助、酒井作次郎、能勢清兵衛、武島内蔵之助知行豆州田方郡間宮村役人惣代右武島内蔵之助知行名主要七(印)外4名 // 韮山御役所 // egawa/K01360 // 画像有 |
703 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(早追宿駕籠人足賃金外金4両永174文請取に付) // 明治1年10月 // 前田源之丞(印) // 三科鎮太郎殿、大山兼五郎殿 // egawa/K01361 // 画像有 |
704 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // (馬差歩行方調、下役者失礼の無きようすべき旨外承知の旨) // 元治2年2月 // 原宿取締問屋与右衛門(印)外10名 // 御取締御出役大山兼五郎様、井上連吉様 // egawa/K01362 // 画像有 |
705 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(本陣脇本陣御渡金7両余請取に付) // 天保2年5月12日 // 由比宿本陣郷右之門(印)、脇本陣津右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01363 // 画像有 |
706 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 請取申一札之事(三宅島迄の御雇御用船扶持米4石8斗前借請取に付) // 寛政6年4月 // 新島直乗船頭権左衛門(印)、東湊町右舟問屋鎌屋善蔵(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01364 // 画像有 |
707 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御訴奉申上候(八王子千人同心衆御扶持方渡米、焼失による弁米等に付) // 文政7年2月17日 // 八王子八幡宿御蔵元布屋権三郎店支配人宗助出火之節怪我仕候に付親類伊右衛門(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01365 // 画像有 |
708 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請書之事(難船の乗組員村預りに付) // (慶応1年)閏5月 // 当御支配所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名、(奥書)八木宿権左衛門代利七(印)3名 // 江川太郎左衛門様御手代大山寿兵衛殿 // egawa/K01366 // 画像有 |
709 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取被下米之事(新嶋百姓へ下され米23石4斗5合請取に付) // 寛政6年1月 // 伊豆国新嶋名主青沼元右衛門(印)、地役兼帯神主前田長門(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01367 // 画像有 |
710 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申一札之事(違作にて夫食差支え金1両3分貸渡金請取に付) // 天保15年1月 // 駿州駿東郡大諏訪村名主三郎兵衛(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/K01368 // 画像有 |
711 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取金子之事(相模川通川除御普請御入用残金17両3分永210文5分請取に付) // 文化4年6月 // 相州大住郡馬入村名主常右衛門(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01369 // 画像有 |
712 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(吉原・蒲原・富士川付2ヶ村相続御貸付調達金今般御下げ戻しに付) // 申9月3日 // 江太郎左衛(門)[ ] // 松岡正平殿、石川政之進殿 // egawa/K01370 // 画像有 |
713 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 被下御米請取手形之事(利嶋百姓への下され米10石1斗1升請取に付) // 寛政3年2月10日 // 百姓利嶋名主新左衛門(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01371 // 画像有 |
714 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金子之事(御助成金の利永金18両永14文請取に付) // 安政1年12月25日 // 駿州富士郡田島村名主藤内(印)、吉原宿問屋伊兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01372 // 画像有 |
715 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(当浦滞船中破船吟味のところ、御切手船頭名と相違御糺に付) // 元治1年8月 // 駿州清水湊沖船頭万右衛門(印)、(奥書)賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞様 // egawa/K01373 // 画像有 |
716 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取金子之事(水難のため米夫食代金14両永92文6分拝借に付) // 文政7年12月 // 相州大住郡馬入村名主次郎右衛門(印)外1名 // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01374 // 画像有 |
717 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申一札之事(当月23日百姓与八灰小屋より出火の件に関し、組合・村役人処罰に付) // 慶応1年9月13日 // 当御代官所豆州賀茂郡大瀬村村役人惣代組頭善蔵(印)外1名 // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01375 // 画像有 |
718 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉申上候(甲州市川御陣屋にて召捕られた当宿旅籠屋源蔵こと清次郎は人別より除帳に付) // 嘉永7年4月 // 当御支配所東海道吉原宿問屋伊兵衛(印)外1名 // 韮山御役所 // egawa/K01376 // 画像有 |
719 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(圦樋御普請金1両3分永57文請取に付) // 嘉永7年10月9日 // 駿州富士郡今井村名主市郎兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01377 // 画像有 |
720 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 被奪取候品物覚(鹿毛馬・夜具・布団・綿入・帯など14品) // 元治1年8月 // 戸田市郎兵衛知行豆州田方郡吉田村与四郎(印)、名主助右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01378 // 画像有 |
721 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(巳午年貢金上納小手形見当たらず追って返上ゆえ皆済目録頂戴に付) // 万延2年2月 // 駿州駿東郡東井出村組頭林平(印)外1名 // 韮山御役所 // egawa/K01379 // 画像有 |
722 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申一札之事(当浦滞船中皆破し村預けのところ、荷主共へ陸揚荷物引渡し等相済み引払申渡しに付) // 元治1年9月 // 駿州清水湊清兵衛船沖船頭万右衛門(印)外3名、(奥書)賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞様 // egawa/K01380 // 画像有 |
723 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御注進奉申上候(土肥村去酉年貢等廻米船の入津・出帆に付) // 文久2年2月22日 // 間部熊五郎知行所豆州那賀郡安良里村名主庄三郎地頭用出府ニ付無印外2名 // 韮山御役所 // egawa/K01381 // 画像有 |
724 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 増減書上(出生人・他所より入人・死去人等人別増減に付) // 慶応3年3月 // 御支配所豆州君沢郡三嶋宿六反田町町頭伝右衛門(印)外1名 // 韮山御役所 // egawa/K01382 // 画像有 |
725 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請証文之事(私共乗船当月9日大時化で破船となり一同村預仰せ付けられるに付) // 元治1年8月24日 // 豆州戸田浦直乗船頭平三郎(爪印)、(奥書)当御代官所同州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門御手代前田源之丞殿 // egawa/K01383 // 画像有 |
726 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉申上候(酒造3分の1に減石ゆえ、酒造株拝借高70石を造高13石とするに付) // 天保7年9月 // 御支配所豆州田方郡土手和田村右(酒造株拝借人)仁兵衛(印)外3名 // 韮山御役所 // egawa/K01384 // 画像有 |
727 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書附奉申上候(江戸鉄砲州本湊町2丁目儀兵衛船、江戸御廻米籾桑名湊にて積請、当浦入津出帆に付) // 文久1年4月27日 // 有馬左京知行所豆州賀茂郡妻良村名主三郎右衛門(印) // // egawa/K01385 // 画像有 |
728 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(拝借金返納の儀、元金は来辰十一月晦日迄年延願に付) // 慶応3年12月 // 木負村名主半左衛門代兼山木村組頭半右衛門(印)、吉兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01386 // 画像有 |
729 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(村々最寄御林内へ三椏植付試したきに付) // 慶応3年3月 // 天城山御林附筏場村外七ヶ村惣代中原戸村名主善左衛門(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/K01387 // 画像有 |
730 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御注進奉申上候(上杉弾正大弼様出羽国御年貢江戸御廻米船、当9月25日当網代浦へ入津、26日出帆に付) // 文久2年10月2日 // 御支配所豆州加茂郡網代村名主又蔵(印)外4名 // 韮山御役所 // egawa/K01388 // 画像有 |
731 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書附奉申上候(田安様御領知開国巨摩郡御年貢江戸御廻籾清水湊にて積請、24日当浦へ入津、27日出帆に付) // 文久2年3月28日 // 豆州賀茂郡妻良村名主三郎右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01389 // 画像有 |
732 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(卯駿州代・卯美濃出米御買納代金、世話料・御付料合せて金32両永202文9分請取に付) // (近世)辰4月21日 // 納方御用達当番佐野屋利兵衛(印)、峰村屋理兵衛(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01390 // 画像有 |
733 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐書付ヲ以奉願上候(当村百姓又七より同太吉・和三郎に対する争論についての願出に添書・印形差上に付) // 万延1年6月 // 豆州加茂郡新井村名主幸七(印) // 韮山御役所 // egawa/K01391 // 画像有 |
734 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(江戸浅草忠兵衛方より買請稼の伍太力船主半吉に付御届) // 文久4年1月 // 下田町名主治右衛門(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/K01392 // 画像有 |
735 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 請取申金子之事(東海道筋下石田村往還道造御普請御入用借金10両受取に付) // 文久3年2月 // 水野出羽守領分駿州駿東郡下石田村組頭伴右衛門(印)外2名 // 江川太郎左衛門様元御役所、(奥書)御普請役元〆格米倉幸内(印)、御普請役代り森禎作(印) // egawa/K01393 // 画像有 |
736 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御届奉申上候(今井村元名主多右衛門死去に付) // 慶応3年10月 // 吉原宿組合農兵世話方助伝法村問屋元兵衛(印)外3名 // 韮山御役所 // egawa/K01394 // 画像有 |
737 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐書付を以奉申上候(御年貢江戸御廻米籾3500俵積の廻船、尾州亀崎直乗船頭安左衛門、当浦へ入津出帆に付) // 文久3年4月21日 // 瓦林清太郎知行所豆州賀茂郡子浦村名主才兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01395 // 画像有 |
738 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取金子之事(当卯春相模川通川除御普請御入用残金12両2分永7文受取に付) // 文化4年6月18日 // 相州大住郡八幡村名主久左衛門(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01396 // 画像有 |
739 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(異国船防備のため諸家通行多く、諸人馬遣方相嵩み助郷願上に付) // 嘉永7年10月16日 // 大久保加賀守領分豆州田方郡門野原村名主善次郎外2名、(奥書)右兵左衛門(印) // 御奉行所、(奥書)韮山御役所 // egawa/K01397 // 画像有 |
740 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 御尋ニ付乍恐以書附奉申上候(今般地頭姓名御尋に付) // 天保9年1月 // 駿州駿東郡長沢村三給惣代名主由右衛門(印)、小左衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01398 // 画像有 |
741 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 一札之事(南部美濃守雇入江戸深川五左衛門船が相馬原釜沖合で難風にあい当湊へ入津に付) // 慶応3年3月13日 // 南部美濃守内山口三太(印)、福田勇(印) // 江川太郎左衛門様御手代吉田朝三郎殿 // egawa/K01399 // 画像有 |
742 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取金子之事(相模川通当春川除御普請入用金69両1分請取に付) // 文化4年1月 // 服部隼人知行所相州大住郡四之宮村之内給々惣代名主半兵衛(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K01400 // 画像有 |
743 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 御尋ニ付乍恐以書付奉申上候(精進川村より完原村などへの距離に付) // 天保9年1月 // 精進川村名主多左衛門(印)、与頭弥右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01401 // 画像有 |
744 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 御糺ニ付乍恐以書付奉申上候(召捕えの甲州無宿竹蔵との関係について返答に付) // 嘉永5年2月 // 駿州駿東郡助兵衛新田小前惣代兼重左衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01402 // 画像有 |
745 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(湯ヶ島人馬助郷当分御免願に付) // 嘉永7年11月 // 豆州君沢郡小下田村組頭安兵衛(印)外3ヶ村役人 // 韮山御役所御出役 // egawa/K01403 // 画像有 |
746 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御慈悲奉願候(郡中人足御用の際の足軽衆への失礼を詫び、再び御用粉運送勤方申付の願に付) // 安政2年11月 // 山木村名主半左衛門(印)外19名 // 韮山御役所 // egawa/K01404 // 画像有 |
747 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(年内余日なきに付村内訴訟中の帰村仰せ付けられたきに付) // 安政4年12月15日 // 御支配所駿州駿東郡大諏訪村訴訟方小前惣代彦兵衛(印)外3名、相手方名主清三郎(印)外村役人2名 // 韮山御役所 // egawa/K01405 // 画像有 |
748 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 三年季相渡申田地之事(当申年貢上納差支金24両借用請取、田畑8畝15歩渡、控) // 申 // 中丸村田地主麓助印外3名、(奥書)川成島村役人6名 // 柳島村儀兵衛殿 // egawa/K01406 // 画像有 |
749 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 人足帳(三嶋宿御伝馬所人足賃銭) // (明治3年)12月 // 韮山県仕丁渡辺清次郎、大原伊左衛門 // // egawa/K01407-001 // 画像有 |
750 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 旅籠帳(山中・小田原・平塚・箱根外宿泊領収帳) // (明治3年)12月 // 韮山県仕丁渡辺清次郎、大原伊左衛門 // // egawa/K01407-002 // 画像有 |