検索結果一覧

2636件ヒットしました ( 1651 - 1700 / 2636 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
1651 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 差上申預り証文之事(北江間村名主清次郎母いち御吟味中宿預リに付) // 嘉永4年1月 // 山木村郷宿茂平次(印) // 韮山御役所 // egawa/K02241 // 画像有
1652 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 差上申請取書之事(中村守木村の仕法附預リ3口利足下げ金16両請取に付) // 明治3年12月15日 // 甲州郡内境村天野伴蔵(印) // 韮山県御庁 // egawa/K02242 // 画像有
1653 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(三嶋宿大中嶋町急積立金元利下ヶ金332両2分永222文4分請取に付) // 明治3年12月19日 // 御支配所三嶋宿年寄渡辺佐平次(印)、元〆役山口佐左衛門(印) // 韮山県御役所 // egawa/K02243 // 画像有
1654 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付御届奉申上候(駿州富士郡伝法村年貢不納一件御日延に付) // 天保8年9月25日 // 御支配所伝法村出作名主吉原宿問屋理助(印)、同宿妙禅寺(印) // 韮山御役所 // egawa/K02244 // 画像有
1655 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付奉願上候(5ヶ年間炭1万俵御上納願) // (元治2年)2年2月 // 内藤駒次郎知行所同(駿)州同(富士)郡森下村平右衛門(印)外82名 // 御林御見分御役人中様 // egawa/K02245 // 画像有
1656 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(豆駿州去巳年御年貢買納代等差下金306両3分永66文8分請取書) // (近世)午2月22日 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 江太郎左衛門様 // egawa/K02246 // 画像有
1657 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(松平下総守御頼の大筒台并車入用等御下シ金306両3分永66文8分差上証文) // (近世)午2月22日 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 江太郎左衛門様 // egawa/K02247 // 画像有
1658 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(去辰年の天城御入用金等御下シ金306両3分永66文8分差上証文) // (近世)午2月22日 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 江太郎左衛門様 // egawa/K02248 // 画像有
1659 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(当午1月御下シ金残670両余りの内刎金2両1分差上証文) // (近世)午2月22日 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 江太郎左衛門様 // egawa/K02249 // 画像有
1660 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(取扱貸附金鈴川村伝右衛門返納皆済分等差下金67両永26文9分請取書) // (近世)午5月 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 中村清八殿、八田兵助殿 // egawa/K02250 // 画像有
1661 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(宰領の者へ300両差上証文) // (近世)午6月5日 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 松岡正平殿、中村清八殿、八田兵助殿 // egawa/K02251 // 画像有
1662 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(木瀬川板橋御普請金御下シ金67両永26文9分差上証文) // (近世)午5月 // 津田橘六(印)、根本又市(印)、長沢与四郎(印) // 中村清八殿、八田兵助殿 // egawa/K02252 // 画像有
1663 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 奉請取御金之事(琉球人通行御手当利金5両3分請取書) // 文政10年12月1日 // 助郷惣代高橋新田五郎右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K02253 // 画像有
1664 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 差上申御請書之事(御用地丁銅下田表より江戸表迄再積御運賃御下ヶ金2両1分永285文請取に付) // 文久2年7月10日 // 豆州下田町年寄見習国八(印) // 韮山御役所 // egawa/K02254 // 画像有
1665 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(炭34俵積送にかかる諸掛入用御渡に付) // (近世)2月27日 // 芝新銭座長沢房五郎(印) // 谷津村積問屋利兵衛殿 // egawa/K02255 // 画像有
1666 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 日守村次助船送状(日守村次助船御用銑25箇積立江戸積立の送状に付) // (近世)子3月12日 // 沼津矢部十郎兵衛(印) // 南条河岸若松屋常七殿 // egawa/K02256-001 // 画像有
1667 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 下徳倉新左衛門船送状(下徳倉新左衛門船銑30箇積立江戸表より廻し送状に付) // (近世)子3月12日 // 沼津矢部十郎兵衛(印) // 南条村若松屋常七殿 // egawa/K02256-002 // 画像有
1668 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 大場甚右衛門船送状(大場甚右衛門船銑35箇積立江戸より廻し送状に付) // (近世)子3月12日 // 沼津矢部十郎兵衛(印) // 南条河岸若松屋常七殿 // egawa/K02256-003 // 画像有
1669 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 以書附奉願上候(当村堤防御普請皆出来のため見分願) // 明治9年2月2日 // 御管下伊豆国賀茂郡片瀬村小前惣代鈴木惣次郎(印)、戸長前田藤右衛門(印) // 足柄県令柏木忠俊殿 // egawa/K02257 // 画像有
1670 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 以書付奉申上候(扶持方2人扶持下付願に付) // 安政4年12月 // 塩谷豊後守支配愛鷹牧士森宗右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K02258 // 画像有
1671 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(正徳3年秣刈敷場論書御裁許御書下証文1通外裁許証文2通請取証文) // 天保12年6月22日 // 当御支配所駿州駿東郡大畑村組頭伝兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K02259 // 画像有
1672 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 差上申御請書之事(天城山御用炭会所より申渡候俵数丈積立に付請書) // 安政4年1月6日 // 豆州那賀郡浜村船主世話人伊助代清蔵(印)、江奈村船主佐吉(印)、御請負人代仁科口会所佐助(印) // 天城山御林御見廻り御出役中様 // egawa/K02260 // 画像有
1673 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 奉請取金子之事(長沼村川除御普請金2両2分請取に付) // 文政7年4月3日 // 相州大住郡長沼村兼帯酒井村名主彦八郎(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K02261 // 画像有
1674 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 奉請取金子之事(長沼村川除御普請残金1両余請取に付) // 文政7年12月9日 // 相州大住郡長沼村兼帯酒井村名主彦八郎(印) // 江川太郎左衛門様御役所 // egawa/K02262 // 画像有
1675 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 奉差上拝借金之事(申年違作米価高直にて困窮のため原宿西組・原宿東組・大塚町金17両余7ヶ年賦拝借願に付) // 天保8年6月 // 御支配所大塚町年寄名主与左衛門(印)、原宿問屋六兵衛(印)外7名 // 韮山御役所 // egawa/K02263 // 画像有
1676 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(御蕎麦代金2朱請取) // 11月26日 // 若松や常七(印) // 上様 // egawa/K02264-001 // 画像有
1677 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(御蕎麦代金2朱請取) // 1月27日 // 若松や常七(印) // 上様 // egawa/K02264-002 // 画像有
1678 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(御蕎麦代金2朱請取) // 1月19日 // 若松や常七(印) // 上様 // egawa/K02264-003 // 画像有
1679 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(御蕎麦代金2朱請取) // 10月4日 // 若松や常七(印) // 上様 // egawa/K02264-004 // 画像有
1680 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(御蕎麦代金2朱請取) // 10月7日 // 若松や常七(印) // 上様 // egawa/K02264-005 // 画像有
1681 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 御尋ニ付乍恐書付を以奉申上候(当村百姓権兵衛忰倉蔵浦賀奉行所御組同心吉村平三郎殿方へ養子に遣わすに付) // 天保3年12月 // 豆州須崎村名主伝兵衛(印)、組頭孫左衛門(印)、佐次兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K02265 // 画像有
1682 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付奉願上候(酒造減石命じられたが、御触以前に残らず仕込のため宥免願) // 天保1年12月 // 当御支配所駿州庵原郡中之郷村酒造人惣七(印)、惣左衛門(印)、(奥書)右村組頭伝四郎(印)百姓代源五郎(印) // 江川太郎左衛門様御手代安井万作様 // egawa/K02266 // 画像有
1683 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐書付を以奉願候(海善寺檀方本郷村元百姓由五郎御召捕の後、改心出家のため拙寺弟子に御下し願) // 嘉永2年12月11日 // 下田海善寺(印) // 韮山御役所 // egawa/K02267 // 画像有
1684 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 差上申御請証文之事(駿州石部村惣八船皆破船に付荷物引払に付) // 元治1年9月 // 荷主惣代本多伯耆守領分駿州志太郡瀬戸ノ内谷村清左衛門外4名、(奥書)当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K02268 // 画像有
1685 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (御機嫌御伺相州津久井県15ヶ村村名並びに役人名前書付) // 亥8月24日 // // // egawa/K02269-001 // 画像有
1686 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (御機嫌御伺寸沢嵐村本組名主与頭名前書付) // (近世) // // // egawa/K02269-002 // 画像有
1687 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (御機嫌御伺ひの大久保加賀守領分隣村太井村名主2名名前書付) // (近世) // // // egawa/K02269-003 // 画像有
1688 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (御機嫌御伺いの大久保加賀守領分隣り村又野村役人惣代の名前書付) // (近世) // // // egawa/K02269-004 // 画像有
1689 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (川坂組百姓2名名前百姓代1名名前差添人2名名前書付) // (近世) // // // egawa/K02269-005 // 画像有
1690 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (新□差障御利解願い関係者名前書付) // (近世) // // // egawa/K02269-006 // 画像有
1691 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (百姓忠兵衛組合友八名前書付) // (近世) // // // egawa/K02269-007 // 画像有
1692 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 覚(豆州松崎浦積出の租税御廻米運賃64両3分請取に付) // 明治2年4月8日 // 河野政太郎(印) // 斎藤真六殿、大山兼五郎殿 // egawa/K02283 // 画像有
1693 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付奉願上候(手石出物分一請負落札にて抜荷等を防ぎ方村々へ触流願に付) // 慶応2年12月 // 御支配所豆州賀茂郡石井村名主重三郎(印)、長百姓長左衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K02270 // 画像有
1694 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付御届奉申上候(酒造高3分の1減石のため明桶封印に付) // 天保2年5月 // 庵原郡内房村酒造人九左衛門(印)、組頭忠兵衛(印)、名主佐右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K02271 // 画像有
1695 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 御糺に付以書附奉申上候(毛倉野村名主仙右衛門鉄砲にて殺害一件に付) // 元治1年12月 // 当御支配所豆州賀茂郡青野村名主恒右衛門(印)外5ヶ村名主組頭 // 江川太郎左衛門様御手代河野政太郎様 // egawa/K02272-001 // 画像有
1696 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付奉申上候(毛倉野村名主仙右衛門鉄砲にて殺害一件怪しき風聞なきに付) // (元治1年)12月28日 // 下田町名主清吉(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代河野政太郎様 // egawa/K02272-002 // 画像有
1697 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 差上申一札之事(当浦滞船中火災となり焼けた荷物下渡され、受取に付) // 慶応3年1月26日 // 彦坂鉦之助様荷物引受荒物荷主惣代兼江戸南新堀二町目廻船問屋井上□次郎代為七(印) // 江川太郎左衛門様御手代斎藤栄太郎様 // egawa/K02273 // 画像有
1698 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付奉申上候(天城山不正炭一件に係わる善次郎の煽動による村方騒動に付) // 文久1年4月 // 豆州賀茂郡梨本村組頭仙蔵外6名、惣代久三郎(印)、仙蔵(印) // 韮山御役所 // egawa/K02274 // 画像有
1699 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // 乍恐以書付御届奉申上候(下田町百姓重五郎行方不明に付) // 文久2年1月12日 // 豆州下田町重五郎組合惣代喜兵衛(印)、名主治右衛門(印)外3名 // 韮山御役所 // egawa/K02275-001 // 画像有
1700 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580) // (行方不明の重五郎、尋ね当てれば訴上の旨に付請書) // (文久2年)1月12日 // 喜兵衛(印)外2名 // // egawa/K02275-002 // 画像有