検索結果一覧

792件ヒットしました ( 751 - 792 / 792 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
751 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、太郎次郎様御病中に付) // // 三田利庵 // 鈴木要左衛門様 // egawa/Q00008-138 // 画像有
752 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 覚(定松院江銀被下候伺書写) // // 江川太郎左衛門、下村甚右衛門 // // egawa/Q00008-139 // 画像有
753 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、家督近々仰せ付けられ、駿府番となる由に付) // // // // egawa/Q00008-140 // 画像有
754 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、太郎左衞門様と検見後屋敷へ参上、御金の儀、米下直にて出来申さずに付) // 8月21日 // 小原平馬 // 青木繁右衛門様 // egawa/Q00008-141 // 画像有
755 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (訓戒書付) // // // // egawa/Q00008-142 // 画像有
756 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // [ ]御城米納事 // 元禄15年11月20日 // 江川太郎左衛門代荒井五郎兵衛(印) // 秋谷村割元権左衛門殿 // egawa/Q00008-143 // 画像有
757 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (包紙、前々借米30俵元利滞納の所、1ヶ年に榑木444枚宛米3俵宛の積り) // 元禄12年6月25日 // 市山村太兵衛、藤四郎、証人勝右衛門 // // egawa/Q00008-144 // 画像有
758 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、白書院にて御目見仰せ付けられる、金谷行は茂左衞門へ申付、太郎次郎の事などに付) // // // // egawa/Q00008-145 // 画像有
759 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、薬調合の儀に付) // // // // egawa/Q00008-146 // 画像有
760 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、左左衛門奉公なりかね御暇下され候に付) // // 孫左衛門 // 青木繁右衛門様 // egawa/Q00008-147 // 画像有
761 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 御施行米被下候日限之儀申上候書付 // (午)9月(24日) // (水野伯耆守) // (大和守殿) // egawa/Q00008-148 // 画像有
762 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、御奥方様御産後益々御機嫌よくに付) // // 秋山右内 // 青木繁右衛門様 // egawa/Q00008-149 // 画像有
763 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 施行米之義ニ付坪内能登守様より水野伯耆守様え来御手紙之写 // // // // egawa/Q00008-150 // 画像有
764 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、鈴木嘉左衞門、安井弥藤次方より二条村名主友七への書状により奥伊豆より名主共願出候件に付) // // // // egawa/Q00008-151 // 画像有
765 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、殿林立枯木倒木の件に付) // // // // egawa/Q00008-152 // 画像有
766 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、万右衛門を中間として召抱えの儀に付) // // // // egawa/Q00008-153 // 画像有
767 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、秋山右内方へ旦那御用申し遣わすに付) // // // // egawa/Q00008-154 // 画像有
768 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、御台所へ差上の御酒道中宿次の儀五味小左衞門加判致しの儀に付) // // // // egawa/Q00008-155 // 画像有
769 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 覚(たばこ盆等) // // (竹村権左衛門) // (稲葉与市右衛門) // egawa/Q00008-156 // 画像有
770 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (前欠文書、差出・宛名のみ) // 11月7日 // 杉田五左衛門(印)、平岡三郎右衛門(印)、井出平八郎(印)、無着座設楽勘左衛門、本所清右衛門(印) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/Q00008-157 // 画像有
771 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、閑居儀、当暮は間違共多く難義に付) // 12月29日 // 玉沢閑居内超秀(印) // 韮山御屋敷青木繁右衛門様 // egawa/Q00008-158 // 画像有
772 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、御昇進大悦至極に付) // 6月7日 // // // egawa/Q00008-159 // 画像有
773 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、乳のみ子の容体心配、味噌4樽舟着に付) // 6月23日 // 太郎左衛門 // 繁右衛門殿 // egawa/Q00008-160 // 画像有
774 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、卯年貢米34俵余不納、外三島拝借少々等のため借金にて返済に付) // // // // egawa/Q00008-161 // 画像有
775 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、御代官簑笠之助、木村雲八等御役召放し、山本平八、右豆州喜三郎跡の由等に付) // // // // egawa/Q00008-162 // 画像有
776 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、金谷利米代金出来の上4・5両でも遣わされの儀に付) // // // // egawa/Q00008-163 // 画像有
777 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、年貢取立片付き申さず御袋殿御苦労の段に付) // // // // egawa/Q00008-164 // 画像有
778 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、大仁村友右衛門死去、金子調いかね等に付) // // // // egawa/Q00008-165 // 画像有
779 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、組与力上野定松院御賄所迄差出、下島甚右衛門、太郎左衞門方より案内に付) // // // // egawa/Q00008-166 // 画像有
780 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (江川太郎左衛門手代栗原皆右衛門、外下島甚右衛門手代中山源六等6名人名列記) // // // // egawa/Q00008-167 // 画像有
781 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、本立寺什物宗祖御本尊利益等に付) // // // // egawa/Q00008-168 // 画像有
782 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、唐人参、両目代金4両に付) // // // // egawa/Q00008-169 // 画像有
783 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、関東支配初年は殊の外物入多くに付) // // // // egawa/Q00008-170 // 画像有
784 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 未申酉戌四年分(後藤弥次兵衛23両、竹内藤左衛門20両の金額記載) // // // // egawa/Q00008-171 // 画像有
785 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、10両の儀出来期日迄難義に付) // // // // egawa/Q00008-172 // 画像有
786 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、小樽送り下され賞味に付) // // 江川利右衛門 // 江川太郎左衛門様 // egawa/Q00008-173 // 画像有
787 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (御茶弁当・両懸・御馬・御長持等行列図) // // // // egawa/Q00008-174 // 画像有
788 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (大仁・吉田・神益中島村領主別石高書上) // // // // egawa/Q00008-175 // 画像有
789 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (和歌書付習作カ) // // 松清院 // 太郎左衛門様、栄寿院様 // egawa/Q00008-176 // 画像有
790 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/010.Q010(箪笥) // 私御用掛被仰付候ニ付御用中野扶持方并出府中御手当金被下方之儀ニ付御内慮奉伺候書付(大筒鋳立小筒張立御用) // 文久3年3月 // 江川太郎左衛門 // // egawa/Q00010-001 // 画像有
791 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/010.Q010(箪笥) // 申渡(大筒鋳立御用申渡し、野扶持・出府中手当のつき) // (安政2年)5月12日晦日 // (松平河内守) // 御代官御鉄炮方兼帯江川太郎左衛門(名代浦野宗九郎) // egawa/Q00010-002 // 画像有
792 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/010.Q010(箪笥) // 乍恐以書付奉願上候(城之内熊野権現破損修復のため伐木に付) // 慶応3年2月 // 氏子惣代城長兵衛(印)、土手和田村久平(印)外2名、山木村仙右衛門(印)外1名 // 韮山御勝手御役所 // egawa/Q00010-026 // 画像有