検索結果一覧

792件ヒットしました ( 201 - 250 / 792 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
201 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 野畦山林開墾に対する陳情書 // (昭和24年) // (金谷、山木、多田住民) // // egawa/Q00007-026 // 当館では閲覧できません
202 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 野畦山林開墾に対する陳情書 // // (金谷、山木、多田住民) // // egawa/Q00007-027 // 当館では閲覧できません
203 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 野畦山林開墾に対する陳情書 // // (金谷、山木、多田住民) // // egawa/Q00007-028 // 当館では閲覧できません
204 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (金谷・山木・多田3区を中心とする反対運動の活動計画案) // // // // egawa/Q00007-029 // 当館では閲覧できません
205 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (金谷・山木区の田畑面積・収穫量一覧表) // // // // egawa/Q00007-030 // 当館では閲覧できません
206 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 殿林山林相図(1/4800、135町1反2畝20歩) // // 江川家(印)(江川執事) // // egawa/Q00007-031 // 当館では閲覧できません
207 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (殿林山林絵図) // (明治) // // // egawa/Q00007-032 // 当館では閲覧できません
208 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 土地家督相続ニ関スル所有権保存ニ付登記申請 // 昭和22年 // 田方郡韮山韮山壱番地江川英武家督相続人申請人江川英文、三島市1496番地右代理人山本昇(印) // 静岡司法事務局三島出張所御中 // egawa/Q00007-033 // 当館では閲覧できません
209 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 登記承諾書 // (昭和22年8月15日) // 登記義務者氏名江川英文印 // (沼津税務署) // egawa/Q00007-034 // 当館では閲覧できません
210 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 反射炉保勝会々計報告 // 大正15年10月8日 // 会計主任仁田大八郎、同小川為良 // // egawa/Q00007-035 // 当館では閲覧できません
211 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (方眼紙・付箋「銑五千五百三拾七貫八百六拾目」「鉄百五拾弐貫弐百三拾弐目」記載あり) // // // // egawa/Q00007-044 // 当館では閲覧できません
212 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 覚(字暮坪・中川原田地・屋敷地面積・所有者) // // // // egawa/Q00007-045 // 当館では閲覧できません
213 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (書状、母上様急逝、預金封鎖・書画骨董品調査に付) // 8月28日 // 江川御本邸内仲田松三郎 // 奥方様へ // egawa/Q00007-046 // 当館では閲覧できません
214 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (村防火用喞筒購入費分担に付) // 9月18日 // 仲田松三郎 // 奥方様へ // egawa/Q00007-047 // 当館では閲覧できません
215 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (書状、第一封鎖預金等設定申請に付) // 8月27日 // 仲田松三郎 // 山田旦那様侍史 // egawa/Q00007-048 // 当館では閲覧できません
216 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (書状、三菱信託申告の件に付) // // 仲田松三郎 // 江川奥方様へ // egawa/Q00007-049 // 当館では閲覧できません
217 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // (江川家御囲地地籍図) // (明治10年代カ) // // // egawa/Q00007-050 // 当館では閲覧できません
218 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/007.Q007(箪笥) // 順操院殿歎徳文 // // 韮山教授大石潤謹写 // // egawa/Q00007-051 // 当館では閲覧できません
219 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 韮山中学校龍城小学校用地関係書類(多田用水路関係書類共) // 明治30年12月~ // 江川 // // egawa/Q00008-001 // 当館では閲覧できません
220 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 記(静岡県庁ヨリ逓送金) // 明治33年10月2日 // 静岡県本金庫(印) // 内藤信一郎殿 // egawa/Q00008-002 // 当館では閲覧できません
221 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 送金通知書(写) // 明治33年10月2日 // 静岡県属出納吏静岡県属池谷誠治郎 // 田方郡韮山村韮山143 内藤信一郎殿 // egawa/Q00008-003 // 当館では閲覧できません
222 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // // 静岡県 // 内藤信一郎殿 // egawa/Q00008-004 // 当館では閲覧できません
223 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (分量・人名メモ) // // // // egawa/Q00008-005 // 当館では閲覧できません
224 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 字大手畑小作米人誤謬訂正 // 1932年11月2日 // // // egawa/Q00008-006 // 当館では閲覧できません
225 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 韮山中学校体操地外ニ寄宿舎隣地 // // // // egawa/Q00008-007 // 当館では閲覧できません
226 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (運動場地に関する書付) // // // // egawa/Q00008-008 // 当館では閲覧できません
227 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、潰地の義に付) // // 村長岩下基義 // 内藤君貴下 // egawa/Q00008-009 // 当館では閲覧できません
228 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // 1934年4月 // 静岡県本金庫(印) // 江川英武殿 // egawa/Q00008-010 // 当館では閲覧できません
229 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // // 静岡県 // 江川英武殿 // egawa/Q00008-011 // 当館では閲覧できません
230 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // 1934年6月3日 // 静岡県 // 江川英武殿 // egawa/Q00008-012 // 当館では閲覧できません
231 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (名刺、野中政平) // 1931年6月21日 // 静岡県属野中政平 // // egawa/Q00008-013 // 当館では閲覧できません
232 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、中学校敷地料に付) // 5月28日 // 小川拝 // 内藤様 // egawa/Q00008-014 // 当館では閲覧できません
233 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (添紙「直接本県へ差出サレ度候」) // // 石井直作 // 内藤信一郎様 // egawa/Q00008-015 // 当館では閲覧できません
234 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // // 静岡県 // 江川英武殿 // egawa/Q00008-016 // 当館では閲覧できません
235 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // // 静岡県 // 江川英武殿 // egawa/Q00008-017 // 当館では閲覧できません
236 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 郵便物受領証 // 1939年2月20日 // 韮山江川英武 // 静岡県第二部 // egawa/Q00008-018 // 当館では閲覧できません
237 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (書状、中学校敷地米の件に付) // 3月20日 // 小川為良 // 内藤様 // egawa/Q00008-019 // 当館では閲覧できません
238 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 中学校用地エ目変ノ為メ変更 // (明治) // // // egawa/Q00008-020 // 当館では閲覧できません
239 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (空封筒) // // 静岡県立韮山中学校 // 江川英武殿 // egawa/Q00008-021 // 当館では閲覧できません
240 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十八年度土地借賃取立帳(山木・土手和田・中・中学校) // (昭和18年) // 江川家 // // egawa/Q00008-022 // 当館では閲覧できません
241 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十七年度土地借賃取立帳金谷ノ部 // (昭和17年) // 江川家 // // egawa/Q00008-023 // 当館では閲覧できません
242 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十六年度土地借賃取立帳金谷ノ部 // (昭和16年) // 江川家 // // egawa/Q00008-024 // 当館では閲覧できません
243 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十五年度土地借賃取立帳金谷ノ部 // (昭和15年) // 江川家 // // egawa/Q00008-025 // 当館では閲覧できません
244 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十四年度土地借賃取立帳金谷ノ部 // (昭和14年) // 江川家 // // egawa/Q00008-026 // 当館では閲覧できません
245 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十九年度土地借賃取立帳(山木・土手和田・多田・中・中学校) // (昭和19年) // 江川家 // // egawa/Q00008-027 // 当館では閲覧できません
246 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // (殿林太閤ノ陣場枯松1本買請に付) // 昭和18年12月25日 // 買受人山木杉山金吾父 // // egawa/Q00008-028 // 当館では閲覧できません
247 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十七年度土地借賃取立帳(山木・土手和田・多田・中・中学校) // (昭和17年) // 江川家 // // egawa/Q00008-029 // 当館では閲覧できません
248 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十六年度土地借賃取立帳(山木・土手和田・多田・中・中学校) // (昭和16年) // 江川家 // // egawa/Q00008-030 // 当館では閲覧できません
249 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十四年度土地借賃取立帳二ノ二(山木・土手和田・多田・中・中学校) // (昭和14年) // 江川家 // // egawa/Q00008-031 // 当館では閲覧できません
250 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/008.Q008(箪笥) // 昭和十六年度債権明細簿(米穀売却ノ部、未記載) // (昭和16年) // 江川家 // // egawa/Q00008-032 // 当館では閲覧できません