検索結果一覧

1443件ヒットしました ( 1101 - 1150 / 1443 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
1101 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 覚(亥10月2日調達分御下ケ金50両余受取書) // 子4月10日 // 京町[印] // 元町様 // 24P/い01803-001-005 //
1102 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 覚(2月21日吉蔵殿へ渡分返却として金2両受取書) // 3月7日 // 七右衛門[印] // 堅吾様 // 24P/い01803-002 //
1103 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 覚(福田取かへし分として金15両余受取書) // 亥7月6日 // 七右衛門[印「高田 請取」] // 堅吾様 // 24P/い01803-003 //
1104 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // (金子御入用の由にて御書付1通入手したので金3両差上げる旨書状) // 6月29日 // 京町 // 元町様 // 24P/い01803-004 //
1105 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // (包紙) // // // // 24P/い01803-005-001 //
1106 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // (包紙) // // // // 24P/い01803-006 //
1107 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 乍恐奉願上候御事(金150両調達金の内残金50両は来春迄差延につき) // 12月 // 犬山屋(神戸)文左衛門 // // 24P/い01807 //
1108 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // (調達金口へ渡米につき5ヶ年間は断る旨書付) // 申8月 // 犬山屋(神戸)文左衛門 // // 24P/い01841 //
1109 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // (調達金口へ渡米1石につき5ヶ年間は是迄通り断る旨書付) // 12月 // 犬山屋(神戸)文左衛門 // // 24P/い01848 //
1110 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // ①御届申上候御事(新古調達金〆1千183両余取調書)、②御届申上候御事(新古調達金〆320両余調書)、③覚(調達金文金119両2分勘定所へ納めるにつき)、④調達金之事(調達金文金50両請取につき)、⑤調達金之事(御用調達金113両請取につき)、⑥覚(調達金37両2分請取につき) // 辛未12月(元禄10年丑12月~嘉永5年正月) // ①神戸文左衛門、②海西郡神戸新田神戸文左衛門、③中(中嶋)彦三郎、④□(虫損)次八郎→神戸新田小屋重右衛門、(奥書)内作太・鳥五兵・芦藤蔵・月善太、⑤神戸新田庄屋・犬山屋文左衛門→佐屋陣屋、⑥海西郡神戸新田金主共 // 佐屋陣屋、(奥書)御勘定所・元材木町家持犬山屋文左衛門年三拾七歳・同人妻きやう年弐拾六歳・同人倅芳之助年四歳・同人娘□(虫損)を年六歳・同人母しけ年四拾□(虫損)歳 // 24P/い01865-015 //
1111 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 乍恐奉願上候御事(米切手金減少の為金15両上納願書) // 丑7月 // 犬山屋(神戸)文左衛門 // // 24P/い01886 //
1112 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 乍恐御窺奉申上候御事(2万5千両証達の証文に御年寄衆様の裏判を願うも返答がない旨につき伺書) // 子5月 // 熱田前新田地主惣代小出庄五郎・同断伊藤治郎左衛門・飛嶋新田地主惣代大鐘屋藤七 // // 24P/い01908-001 //
1113 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 乍恐御窺奉申上候御事(2万5千両証達の証文に御年寄衆様の裏判を願うも返答がない旨につき伺書) // 子5月 // 熱田前新田地主惣代小出庄五郎・同断伊藤治郎左衛門・飛嶋新田地主惣代大鐘屋藤七 // // 24P/い01908-002 //
1114 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // 舌換(曾て御噺の件吉田高懸へ申し遣わす処別紙の通り申し越すにつき) // 1月22日 // 村井 // 神戸様 // 24P/い01403-003 //
1115 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/06.公儀との関係/02.御用金・貸上金 // (神戸より依頼の件にて縷々申し付く趣あるにつき書状) // // // // 24P/い01403-004 //
1116 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/01.借家入用ほか // 家賃受取之通(建築材料書上) // 安政2稔正月吉日 // 神戸 // // 24P/い02071 //
1117 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/01.借家入用ほか // 覚(大曽根新出来町地子当未御年貢金1両余皆済の旨) // 未12月7日 // 長嶋町二丁目新田頭源兵衛(印) // 材木町半右衛門殿 // 24P/い01765 //
1118 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/01.借家入用ほか // 覚(葭町宿米等〆金3分と銀6匁5分5厘金銭書上) // 巳12月 // // // 24P/い01991-001 //
1119 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/02.家賃請取 // 丑暮家賃請取当分覚帳 // // 神戸氏 // // 24P/い01524 //
1120 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(町内諸事御役並びに番等壱軒役の分勤めるべき旨) // 享保17年子11月 // 下材木町庄蔵(印) // 元材木町犬山屋(神戸)分左衛門殿 // 24P/い01294-020 //
1121 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(矢嶋木戸天井諸入用・名古屋諸入用受取書) // 巳正月10日 // 下丁勘四郎 // // 24P/い01530-055 //
1122 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // (下材木町かり主・請人の請状および寺一札の書上) // 午2月20日 // // // 24P/い01767 //
1123 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // (下材木町所有地屋敷割図) // // // // 24P/い01791 //
1124 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(金90両借用証文) // 午極月 // 下材木町勘四郎(印) // 神戸分左衛門様 // 24P/い02022-001 //
1125 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(金80両借用証文) // 午極月 // 下材木町勘四郎(印) // 神戸分左衛門様 // 24P/い02022-002 //
1126 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(金410両借用証文) // 午極月 // 下材木町勘四郎(印) // 神戸分左衛門様 // 24P/い02022-003 //
1127 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // ①覚(角板子代金請取書)、②覚(材木代金請取書) // ①②申7月 // ①②下材木町勘四郎(印) // // 24P/い02022-005 //
1128 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(〆134両余書上) // 辰10月16日 // 下町勘四郎 // // 24P/い02022-006 //
1129 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/03.下材木町 // 覚(受取手形預りにつき) // 辰10月 // 下材木町勘四郎(印) // // 24P/い02022-007 //
1130 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // 借家請状之事(藤八五条町借家請状) // 享保4年亥4月 // 五条家借り主藤八(印)・知多郡熊野村請人林右衛門(印)・同断治郎兵衛(印) // 元材木町犬山屋(神戸)分左衛門殿 // 24P/い01920 //
1131 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // 一札(五条町家屋敷悴堅吾へ譲渡につき役所帳面付替願書) // 天保12年丑4月 // 家譲主文左衛門印・親類惣代天満屋九兵衛印 // 五條町丁代源兵衛殿・同断新右衛門殿 // 24P/い01492-008 //
1132 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // (包紙) // // // // 24P/い01399-077 //
1133 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // 乍恐奉願上候御事(相手五条町之内私控借家与吉家賃滞りにつき明渡すよう) // // 訴訟人犬山屋(神戸)文左衛門 // // 24P/い01830 //
1134 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // 乍恐奉願上候御事(五条町の借家改築願書) // 子2月 // 元材木町犬山屋(神戸)文左衛門(印)、(奥書)五条町町代新右衛門(印墨消)・同断新次郎(印墨消) // // 24P/い01887 //
1135 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // 乍恐奉願上候御事(五条町の借家改築願書) // 子2月 // 元材木町犬山屋(神戸)文左衛門(印)、(奥書)五条町町代新右衛門・同断新次郎 // // 24P/い01888 //
1136 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/04.五条町 // 乍恐奉願上候御事(五条町の借家改築願書並びに承知の旨付札) // 子2月 // 元材木町犬山屋(神戸)文左衛門(印) // // 24P/い01889 //
1137 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 借り地手形之事(正万寺町貴殿控屋敷10ヶ年の間借用につき) // 享保6年丑閏7月 // 元材木町地借り主源七[印]・同人証人弥兵衛(印) // 犬山屋(神戸)分左衛門殿 // 24P/い01299 //
1138 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 乍恐奉願上候御事(正万寺町1丁目の借家板葺屋根から瓦葺に建替等願書並びに承知の旨付札) // 天保14年卯10月 // 元材木町犬山屋(神戸)文左衛門(印) // // 24P/い01890 //
1139 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 御約定申証文之事(正万寺町古蔵屋敷売り渡しにつき約定書) // 万延元年申12月5日 // 平田屋治助(印) // 神戸文左衛門様 // 24P/い02033 //
1140 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 不足分覚(2貫文正万寺町辰蔵11・12月両月分他〆158匁1分7厘金銭書上覚) // // // // 24P/い01400-001 //
1141 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // (正万寺町1丁目・2丁目とも〆6貫440文差出覚) // // // // 24P/い01400-003 //
1142 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 乍恐口上之覚(正万寺町1丁目文左衛門屋敷2軒悴堅吾へ譲渡につき役所帳面付替願書) // (近世)丑4月 // 丁代両人 // // 24P/い01493-001-001 //
1143 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 乍恐口上之覚(正万寺町2丁目文左衛門屋敷悴堅吾へ譲渡につき役所帳面付替願書) // (近世)丑4月 // 丁代両人 // // 24P/い01493-001-002 //
1144 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 覚(正万寺町1丁目文左衛門屋敷2軒役所帳面付替済につき達書) // (近世)丑4月 // 丁代両人 // // 24P/い01493-001-003 //
1145 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 覚(正万寺町2丁目文左衛門屋敷役所帳面付替済につき達書) // (近世)丑4月 // 丁代両人 // // 24P/い01493-001-004 //
1146 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 乍恐奉願上御事(犬山屋文左衛門正万寺1丁目借家建替の儀につき願書) // 酉10月 // // // 24P/い01493-014 //
1147 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // ※口上之覚(文左衛門所持の正万寺町1丁目の家屋敷倅へ譲渡願書) // 丑4月9日 // 譲主元材木町(神戸)文左衛門 // // 24P/い01903-001 //
1148 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/05.正万寺町 // 覚(飯米代・丁内御役銀等13両2分、下置かれるよう御願なされ下さるべき旨) // 7月10日 // 貞助 // 嘉兵衛様 // 24P/い02001-014 //
1149 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/06.塩町 // 一札(塩町家屋敷悴堅吾へ譲渡につき役所帳面付替願書) // 天保12年丑4月 // 家譲り主元材木町(神戸)文左衛門・上材木町親類惣代天満屋九兵衛 // 塩町丁代八太郎殿 // 24P/い01492-007 //
1150 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/01.神戸家・勘定場/07.名古屋町屋敷経営/06.塩町 // 覚(振舞金1両ほか受納につき) // 4月16日 // 塩町 // 神戸様 // 24P/い01493-005-002 //