265件ヒットしました ( 151 - 200 / 265 )
検索条件:
No 史料群名称/Fonds name // 史料群階層全体/Function levels // 調査階層全体/Survey levels // 表題/Title and content // 和暦/Date(Japanese) // 作成/差出/Writer/Sender // 宛名/Address // 所蔵機関名称/Repository name // 史料番号 // マレガ№/Marega No. // 画像有無/Immagine

151

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 13.家内人数/13 document registered of number of family members 01.寺院/01 temple // A02/03 // 宗門御改ニ付家内帳 // 宝永3年戌正月23日 // 北山伏 // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.9.6.1.1 // 390 // 画像有

152

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (マレガメモ:伊語 / "Shumon dei Yamabushi. Introduzione. Nel nome di Deus Pateren, Figlio e Spritui Sanct, Santa Maria, Beati e Angeli, rigetto la fede. Se non mantengo il giuramento che vada all'inferno. Poi invoco le pene dei Budda e Kami nominando vari templi, quindi i nomi." / "山伏の宗門改め。導入。父なる神と子と聖霊、聖母マリア、すべての天使と聖人の名のもとに、私は信仰を捨てます。この誓いを守らなければ、地獄に行くでしょう。そして様々な寺の名前を挙げて神仏の罰を祈願します。" / (A2.3.9.4.1の伊語翻訳)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.9.6.1.2 // // 画像有

153

マリオ・マレガ資料 // 02.諸資料/02 maerials 13.その他/13 the others // A02/03 // (大友宗麟の朱印4点)(マレガメモ:英語 / "The seal of the Prince Otomo Don Francisco Daimyo of Oita" / "大友公、ドン・フランチェスコ、大分の大名の朱印" / (A2.3.10.2の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.10.1 // // 画像有

154

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 07.紙片/07 piece of paper // A02/03 // (大友宗麟の朱印4点)(マレガメモ:"B323") // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.10.2 // // 画像有

155

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:"27","322 323 308 341 353 309-313 329 ") // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.0 // // 画像有

156

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "stampato a pag 139-140, attestato di morte di Sei-haci", "322, 323" / "本文139-140頁。清八の死亡証明" / (A2.3.11.1の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.1.0 // // 画像有

157

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 40.死骸改証文/40 certificate of autopsy 04.百姓/04 peasant // A02/03 // 御書物之事(疱瘡煩病死の於牟連村甚六子類族勘左衛門男子清八死骸改証文) // 享保13年申5月16日 // 於牟連村五人組5名(印)、同村弁指金左衛門(印)、広原村庄屋兵右衛門(印) // 宇野仁右衛門様・岡部三左衛門様・大脇儀右衛門様 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.1.1.1 // 323 // 画像有

158

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 40.死骸改証文/40 certificate of autopsy 01.寺院/01 temple // A02/03 // 御書物之事(病死の於牟連村甚六子類族勘左衛門男子清八死骸改証文) // 享保13年申5月16日 // 了仁寺玄然(印) // 宇野仁右衛門殿・岡部三左衛門殿・大脇儀右衛門殿 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.1.1.2 // 322 // 画像有

159

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "Raccolta di editti contro i cristiani, trascritti due nel Bungo Kristan a pag 143-144.", "B353" / "キリスト教徒に対する布告集。豊後切支丹の143-144頁に、その内の2つを書き起こした。" / (A2.3.11.4の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.4.0 // // 画像有

160

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (ドン・ボスコ和洋楽友社受領証)(マレガメモ:伊語 / "⑰ Sorveglianza dei cristiani. La morte era sorveglio in modo speciale. La leggi rimandavano di esaminare il cadavere. In principio lo mettevano nel sala per aspettare gli ordini del Bugio. (cita.) Legge VI. 2) Ogni nascita dei ruizoku era elencata cosi i matrimoni morte violento, condanna a morte, farsi bonzo, divenire inkyo, taglio dei capelli, cambio di casa, ritornare paese, fuga, adozione, divorzio, Portare un foglio!!" / "⑰キリスト教徒の監視。死は特別な方法で監視された。法律によって、死体は検査に送られた。原則として、奉行からの命令を待つ間、遺体は安置所に置いておかれた。(引用)法6条、2) 類族の誕生の度に、結婚、非自然死または非病死以外の死、死刑、出家、隠居、剃髪、転居還、逃亡、養子、離婚が列記された。書類を1枚もってくること!" / (A2.3.11.1の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.1.1.3 // // 画像有

161

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (マレガメモ:伊語 / ローマ字 / "Sorvegl. dei crist., cert. decesso. 322. 323 del IV pacco. N 12, 13 copiare", "322, 323" / "キリスト教徒の監視、死亡証明。第4の包みの322, 323。N12と13の写し" / 内容関係 / 文書整理 / "On Kakimono no koto, ..." / "御書物の事、..." / (A2.3.11.1.1.1、A2.3.11.1.1.2のローマ字書下し)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.1.1.4 // // 画像有

162

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "atto di nascita, libro a pag 145", "308" / "出生届、本文45頁" / (A2.3.11.2の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.2.0 // // 画像有

163

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 19.出生/19 birth 04.百姓/04 peasant // A02/03 // 覚(久土村本人まん孫まさ出生について) // 享保3年戌11月14日 // 丹生原村庄屋久三郎(印) // 中村雲八様・武藤又助様・斉藤新兵衛様 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.2.1 // 308 // 画像有

164

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 03.原稿/03 manuscript writing paper // A02/03 // (原稿用紙)(マレガメモ:ローマ字 / 伊語 / "kudo mura (presso Ny?) Shighe emon ghejio soson ...", "N308" / "(丹生の)久土村、Shige emon 下女、曾孫 ..." / (A2.3.11.2.1のローマ字書下し)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.2.2 // 308 // 画像有

165

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "Atto di matrimonio per adozione, l'uomo va in casa della moglie, nel Bungo Kristan a pag 146", "M341" / "養子による婚姻届、男性が妻の家に行く。豊後切支丹146頁" / (A2.3.11.3の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.3.0 // // 画像有

166

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 22.引越/22 moving 04.百姓/04 peasant // A02/03 // 覚(転本人豊蔵村市左衛門曽孫加兵衛同村甚六娘そめに養子入婿に付引越届) // 元文4年未8月19日 // 落谷村庄屋舎人(印) // 大脇儀右衛門様・片切善左衛門様・久保田定之丞様 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.3.1 // M.341 // 画像有

167

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 47.諸届/47 various notifications 04.百姓/04 peasant // A02/03 // 御高札御写(切支丹取締ほか) // 天明8年申1月 // 三尾丹組樋田村 // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.4.1 // B353 // 画像有

168

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "Copia di lettere che il principe di Usuki inviava ogni anno al grande inquisore di Tokyo. Cf. libro a pag. 147", "B309, B310, B311, B312" / "臼杵の領主が毎年東京の大審問官に送っていた手紙の写し。本文147頁を参照" / (A2.3.11.5の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.0 // // 画像有

169

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (包紙「古 宗門惣改御証文入」) // 天明元年丑8月18日 // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.0 // B309-313 // 画像有

170

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (包紙「惣改御証文案紙」) // (元禄11年) // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.1.0 // B309 BIS // 画像有

171

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (宗門惣改証文案文) // 元禄11年9月29日 // 御両判 // (幕府宗門奉行)前田安芸守殿・小幡三郎左衛門殿 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.1.1 // B309 // 画像有

172

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (宗門惣改証文案文) // 安永7年戊戌9月 // 御名御両所 // 御名宛御両所 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.2 // B310 // 画像有

173

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (宗門惣改証文の案文に付けられていた付箋) // (天明ヵ) // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.3.0 // B313 // 画像有

174

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (紙札「天明四甲辰年九月」) // 天明4甲辰年9月 // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.3.1 // B313 // 画像有

175

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (包紙「宗門惣改御証文扣」) // (安永4年) // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.4.0 // B311 // 画像有

176

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (宗門惣改証文案文) // 安永4年乙未9月 // 御名御両判 // 御名宛御両所 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.4.1 // B311 // 画像有

177

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (包紙「宗門惣改御証文 御下書」) // 天明6午年9月 // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.5.0 // B312 // 画像有

178

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 01.宗門惣改証文/01 certificate of religious inquiry submited by the feudal retainer // A02/03 // (宗門惣改証文案文) // 天明6丙午年9月 // 御名御両判 // 御宛所御両所 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.5.1.5.1 // B312 // 画像有

179

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "2 lettere su Kuma e sull'esame del suo cadavere, Kuma era nata da padre cristiano, stampato a pag 141-142 del Bungo Kristan", "B329-A, B329-B" / "くまに関する手紙と、彼女の死体の調査に関する手紙。くまはキリスト教徒の父のもとに生まれた。豊後切支丹の141-142頁に印刷" / (A2.3.11.6の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.6.0 // // 画像有

180

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 49.幕府届伺/49 Written statement from feudal domain to the shogunate 02.その他/02 the others // A02/03 // (豊後国大野郡鍋田村百姓転切支丹清左衛門四女くま病死に付死骸改証文) // 宝永7庚寅年3月17日 // 御一判 // 御両所御両人 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.6.1 // B329-B // 画像有

181

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 51.役所役人通信/51 correspondence between government offices // A02/03 // (内河内村専助妻くまの死骸取り扱い並びに宗門改御帳認報告の書状) // (宝永7年)3月25日 // 植田喜助定休(花押) // 岩手六左衛門様・中村雲八様・武藤又助様 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.11.6.2 // B329-A // 画像有

182

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "封筒番号28", "15 articoli. 16 artic.. Ieyasu senza numero. N325", "N325" / "15ヶ条。16ヶ条、家康、番号なし。N325" / (A2.3.12の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.0 // // 画像有

183

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "Documenti della citta di Oita del 1820", "N325" / "1820年の大分市に関する史料" / (A2.3.12の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.1.0 // // 画像有

184

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 41.宗門改/41 religious inquiry 02.町人/02 townsman // A02/03 // 指上申一札之事(今在家町宗門改取締に付) // 文政3庚辰年9月28日 // 今在家町組頭3名(印)・同町宿老庄兵衛(印)・府内庄屋善三郎(印)・惣宿老代芦苅万右衛門(印) // 伴辰右衛門殿・佐藤甚内殿・田中弥右衛門殿・渡辺滝右衛門殿 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.1.1 // 325 // 画像有

185

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (ハレルヤ書店領収書)(マレガメモ:ローマ字 / "1 Soshiage mosu no koto. 2). Ichi yaso shumon go sei kin no koto ..." / "1 総仕上げ申すのこと。2 一。耶蘇宗門御精勤のこと ..." / (A2.3.12.1.1のローマ字書下し)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.1.2 // // 画像有

186

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (用紙「王 白ハトロン判」)(マレガメモ:伊語 / "Tra la raccolta delle leggi dei Tokugawa ho trovato editto ...." / "徳川の法令集成の中の条例に発見したのは、...。" / (A2.3.12.1.1の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.1.3 // // 画像有

187

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (マレガメモ:伊語 / 325 / "Allo stesso modo con cui erano tenuti al'occhio i cristiani, venivano cercati anche i nicirensisti del fujiufuse. ..." / "日蓮宗の不受不施に対しても、キリスト教徒を監視したのと同じ方法で行われた。..." / (A2.3.12.1.1の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.1.4 // // 画像有

188

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "i 16 articoli contro i cristiani, originale", " 324bis" / "キリスト教徒に対する16カ条、オリジナル" / (A2.3.12.2の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.2.0 // // 画像有

189

マリオ・マレガ資料 // 02.諸資料/02 maerials 13.その他/13 the others // A02/03 // 東照宮十六ヶ条并宗門御改 従大公儀被 仰出御条目 // 文政10丁亥年春 // 長谷禅寺住持恵周誌 // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.2.1.1 // 324 BIS 〇 // 画像有

190

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/03 // (マレガメモ:伊語 / "16 articoli di Mieno" / "三重野の16カ条" / (A2.3.12.2.1.1の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.2.1.2 // // 画像有

191

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "Copia del N324, i 15 articoli di Ieyasu", "N324" / "N324の写し、家康の15カ条" / (A2.3.12.2の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.3.0 // NO324# // 画像有

192

マリオ・マレガ資料 // 02.諸資料/02 maerials 13.その他/13 the others // A02/03 // 東照神君十五ヶ条(マレガメモ:伊語 / "L'originale e' il Museo Lateranense. Copia.", "N324" / "オリジナルはラテラノ博物館にある。コピー" / (A2.3.12.3.1の補足説明)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.12.3.1 // 324 COPIA // 画像有

193

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "?registro di cristiano anno 1635, libro a pagina 90 (foto), libro a pagina 92 (numero cristiano) ", "306-R" / "1635年のキリスト教徒の帳面、90頁(写真)、92頁(キリスト教徒の数)" / (A2.3.13の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.13.0 // // 画像有

194

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/03 // (郵便封筒片)(マレガメモ:伊語 / "Registro I-no-mura 1635 attuale下北津留", "N306-R" / "1635年の井之村の帳面、現在の下北津留" / (A2.3.13の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.13.0.1 // 306-R // 画像有

195

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 02.寛永12年宗門改帳/02 census register by religious sect in Kanei 12 04.百姓/04 peasant // A02/03 // きりしたん宗門御改之御帳 // 寛永12年11月20日 // 井野村源助(花押)・同村加兵衛(花押) // 伊藤兵太夫殿・上川清兵衛殿 // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.3.13.1 // 306-R // 画像有

196

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/04 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "L'editto di Ieyasu contro i cristiani. editto dei 15 articoli. Tradotto in Annuali Lateranensi, Volume XIV.", "B28 bis" / "家康のキリシタンに対する布告。15カ条の布告。翻訳はラテラーノ紀要14巻に。" / (A2.4.1の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.4.1.0 // // 画像有

197

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 08.封筒/08 envelope // A02/04 // (封筒)(マレガメモ:伊語 / "封筒番号11", " Documento Registro N310, scritto dagli inquisitori di Kumamoto (Higo-han). 17 morti in prigione", "N310" / "N310史料帳面、熊本(肥後藩)の審問官によって書かれた。獄中で死亡した17人" / (A2.4.2の封筒表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.4.2.0 // // 画像有

198

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 03.資料管理/03 management of docments 09.ツツミ紙/09 wrapper // A02/04 // (ツツミ紙)(マレガメモ:伊語 / "封筒番号11", "Registro di 39 cristiani di Usuki (forse … come …) e dei loro 108 discendenti morti nel Higo-han tra cui 17 confessori della fede, pag. 22", "310" / "臼杵藩の39人のキリスト教徒と、肥後藩で死亡した108人の子孫についての帳面、その内の17人は信仰告白。22頁" / (A2.4.2の表書)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.4.2.1.0 // // 画像有

199

マリオ・マレガ資料 // 01.宗門方/01 SHUMONKATA 50.他領類族/50 Notification of RUIZOKU to other feudal domains 06.臼杵領/06 domain of Usuki // A02/04 // 其御領切支丹本人并本人同前之者之類族従其元之御帳面外当領居住之死失者帳(マレガメモ:伊語 / "1668 arrestato, ..." / "1668年、逮捕、..." / (A2.4.2.1.1の内容関係)) // 元禄4年未9月 // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.4.2.1.1 // 310 // 画像有

200

マリオ・マレガ資料 // 03.マレガ/03 Marega 01.研究/01 research 01.メモ/01 memorandum // A02/04 // (マレガメモ:伊語 / "Villaggi sconosciuti. Registro di 17 confessori della fede, pag. 10 -due 1660-1668. pag. 15 -due 1662-, arrest. 1668 +1674. pag. 16 uno 1665, pag. 31 uno. ...", "N310" / "名前のわからない村。信仰告白した17人についての帳面。10頁に1660年~1668年の2人、15頁に1662年の2人で1668年と1674年に逮捕、16頁に1人、31頁に1人、..." / (A2.4.2.1.1の内容関係)) // // // // バチカン図書館/Vatican Library // Marega A2.4.2.1.2 // // 画像有