出羽国雄勝郡湯沢佐竹南家文書 | |
22K | |
2.苗字衆/2.3.藩主・嫡子よりの定例・臨時直書/2.3.8.佐竹義敦(8代藩主) | |
2.苗字衆 | |
2.3.藩主・嫡子よりの定例・臨時直書 | |
2.3.8.佐竹義敦(8代藩主) | |
(書状、大切な用儀到来に付、直談の必要あり、1日も早く出府されたし) | |
11月晦日 | |
右京(佐竹義敦) | |
佐竹淡路(義以)殿 | |
横切継紙 | |
(111-1~3は包紙一括) | |
1通 | |
22K/00111-003 | |
国文学研究資料館 | |
史料群概要 |
出羽国雄勝郡湯沢佐竹南家文書 | |
22K | |
2.苗字衆/2.3.藩主・嫡子よりの定例・臨時直書/2.3.8.佐竹義敦(8代藩主) | |
2.苗字衆 | |
2.3.藩主・嫡子よりの定例・臨時直書 | |
2.3.8.佐竹義敦(8代藩主) | |
(書状、大切な用儀到来に付、直談の必要あり、1日も早く出府されたし) | |
11月晦日 | |
右京(佐竹義敦) | |
佐竹淡路(義以)殿 | |
横切継紙 | |
(111-1~3は包紙一括) | |
1通 | |
22K/00111-003 | |
国文学研究資料館 | |
史料群概要 |