
武蔵国多摩郡和田村石坂家文書 | |
32V | |
01.中和田村名主・組頭/09.訴訟・争論/02.栄蔵・林蔵一件 | |
01.中和田村名主・組頭 | |
09.訴訟・争論 | |
02.栄蔵・林蔵一件 | |
儀定証文之事(中和田村名主栄蔵方との出入に付貴寺様取扱いにて内済熟談のところ、一件の内大塚村出入入用金割合の儀残らず貴寺様へ相渡すべき旨に付) | |
文化5辰年9月29日 | |
1808-11-17 | |
中和田村友次郎・太左衛門代兼組頭当人茂兵衛(印墨消)・百姓同太次郎(印墨消)・同同惣吉(印墨消)・同同庄右衛門(印墨消) | |
下田村安養寺様 | |
竪紙 | |
(端裏書)「文化九申年太次郎一件并ニ繁八一件書物扣入 下田村安養寺扱 文化五年十月 村方出入内済々口証文取替」、虫損あり | |
1通 | |
32V/00098 | |
『史料目録』第98集(2014年) | |
史料群概要 | |
画像有 |