越後国三島郡深沢村高頭家文書 | |
10800 | |
01.深沢村五郎八組・九左衛門組/05.戸口/04.他国出稼・出奔 | |
01.深沢村五郎八組・九左衛門組 | |
05.戸口 | |
04.他国出稼・出奔 | |
乍恐口上書を以奉願上候(五郎八組仁兵衛名子文右衛門・女房二人ニ付所根限願)[端裏書:酉十月廿四日蔵上ルひかへ 同廿六日に被仰付候此願上ル候控文右衛門女房二人願] | |
寛政元年10月24日 | |
1789-12-10 | |
願主文右衛門弟与七(印)親類孫七(印)親類親沢村五左衛門(印)/奥書:割元格三郎兵衛(印)組頭次左衛門(印)兵助(印)外1名 | |
御代官所 [支配割元仁兵衛] | |
竪継紙 | |
2685-1~3紙帯括 | |
1通 | |
40D/02685-001 | |
『史料館所蔵史料目録 第67集 越後国三島郡深沢村高頭家文書目録』(国文学研究資料館史料館、1998年3月) | |
史料群概要 |