越後国三島郡深沢村高頭家文書 | |
10800 | |
01.深沢村五郎八組・九左衛門組/06.村政/03.諸願・届書・詫書/07.○詫書/04.○ | |
01.深沢村五郎八組・九左衛門組 | |
06.村政 | |
03.諸願・届書・詫書/07.○詫書/04.○ | |
一札之事(干水ニ付分水御役人御出役場所ニ而狼藉無調法之趣御吟味ニ付/包紙入)[端裏書:与次右衛門/包書:御蔵番与次右衛門分是ハ一本証文] | |
文政元年7月 | |
1818-08 | |
御蔵番与次右衛門(印) | |
御役人衆中 | |
包紙・竪紙 | |
2547-2~12は1袋(11通) | |
1包(1通) | |
40D/02547-006 | |
『史料館所蔵史料目録 第67集 越後国三島郡深沢村高頭家文書目録』(国文学研究資料館史料館、1998年3月) | |
史料群概要 |