信濃国佐久郡下海瀬村土屋家文書 | |
25A | |
12.寺社・民俗/04.寺院/04.その他/02.○ | |
12.寺社・民俗 | |
04.寺院 | |
04.その他/02.○ | |
為三重塔再建立千日千座護摩供執行施主講中帳 | |
文政12年 | |
1829 | |
佐久郡松原村神光寺現住 | |
半 | |
1冊 | |
25A/00337 | |
『史料館所蔵史料目録 第24集 信濃国佐久郡下海瀬村土屋家文書目録』(1976年3月 国立史料館) | |
史料群概要 |
信濃国佐久郡下海瀬村土屋家文書 | |
25A | |
12.寺社・民俗/04.寺院/04.その他/02.○ | |
12.寺社・民俗 | |
04.寺院 | |
04.その他/02.○ | |
為三重塔再建立千日千座護摩供執行施主講中帳 | |
文政12年 | |
1829 | |
佐久郡松原村神光寺現住 | |
半 | |
1冊 | |
25A/00337 | |
『史料館所蔵史料目録 第24集 信濃国佐久郡下海瀬村土屋家文書目録』(1976年3月 国立史料館) | |
史料群概要 |