信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 | |
30H | |
02.御馬寄村/01.戸籍区前/01.領主/02.御触等 | |
02.御馬寄村 | |
01.戸籍区前 | |
01.領主/02.御触等 | |
「天保八酉年十月」 御取締御書付 壱通 御家中`より`被仰出候御書付 壱通 御足軽以下江被仰渡御書付 壱通 御廻札 壱通 | |
(天保8年)酉10月 | |
1837-11 | |
御役所 | |
川西 大久保村初 三十六ヶ村 右村々 名主中 | |
横長半(一ツ綴) | |
表紙に朱筆「12」/本帳の各文書開始位置に見出し附箋/「」内は表紙へペン書き | |
1冊 | |
30H/00169 | |
『史料館所蔵史料目録 第78集 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書目録』(2004年3月、国文学研究資料館史料館) | |
史料群概要 |