信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 | |
30H | |
02.御馬寄村/01.戸籍区前/04.川・堤・池普請/01. | |
02.御馬寄村 | |
01.戸籍区前 | |
04.川・堤・池普請/01. | |
弘化三丙午年 八月三日始 池御普請・被下人足 東西元附帳 御馬寄村:(附1)(品代金書付ほか金銭書上・差引書付覚):(附2)覚(米代金ほか書付):(附3)(池普請場絵図) | |
弘化3年8月 | |
1846-10 | |
横長半(一ツ綴) | |
00211と00212は括り紐で一括/11~12丁目間に横美切紙・横美切継紙・横折紙計3枚が折りたたまれ一括(附1)/横美切紙1通(附2)・竪紙1枚(附3)が折りたたまれ挟込み | |
1冊(附5点とも) | |
30H/00211 | |
『史料館所蔵史料目録 第78集 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書目録』(2004年3月、国文学研究資料館史料館) | |
史料群概要 |