|
信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書
|
|
30H
|
|
06.収集史料/02.上野国/02.勢多郡上神梅村/04.村役人押領相掠出入
|
|
06.収集史料
|
|
02.上野国
|
| 02.勢多郡上神梅村/04.村役人押領相掠出入
|
|
差上申済口証文之事(百姓又兵衛より名主甚右衛門・去年番五兵衛へ掛る押領掠め村役取計わず無年貢地取持申立てから差紙を頂戴した一件につき取扱人立入り熟談内済)
|
|
享和3亥年2月
|
|
1803-04
|
|
訴、相手、取扱人 たれ、ー/(貼継)勢多郡上神梅村 訴詔人 百姓 又兵衛/同郡同村 相手 名主 甚右衛門/去年番名主 同 五兵衛/同郡宿廻村 扱人 伊右衛門/同 定七/先扱人惣代 上神梅村与頭 同 庄右衛門/ふしや 同 清之丞
|
|
(貼継)吉川栄左衛門様 御役所
|
|
竪継紙・竪美継紙
|
|
本紙奥に差出・宛先を記した判型の異なる紙を貼継ぎ
|
|
1通
|
|
30H/01167-001
|
|
もと本紙は下書ヵ
|
|
『史料館所蔵史料目録 第78集 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書目録』(2004年3月、国文学研究資料館史料館)
|
|
史料群概要
|