検索結果一覧
1370件ヒットしました ( 1051 - 1100 / 1370 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1051 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/01. // 明治十二年十二月廿四日 窮民江救助米トシテ有志出穀 北佐久郡御馬寄村 戸長役場(町田良右衛門ほか13名分籾米白米俵数書上) // 明治12年12月 // // // 30H/00382 // |
1052 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/02.囲穀 // 安政元寅年 十二月 身元物之者囲穀元立籾 差出し候名前帳 // 安政元年12月 // // // 30H/00387 // |
1053 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/02.囲穀 // 口上書を以奉申上候(囲穀10俵差加願) // 安政元年寅12月 // 組頭良右衛門(印) // 御役元様 // 30H/00858 // |
1054 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」(表紙)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 明治3年~明治9年 // // // 30H/00859(001) // |
1055 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // (難渋百姓夫食貸籾数等勘定覚)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // (明治2年)~3年 // 御馬寄村 // // 30H/00859(002) // |
1056 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // (旧藩ヨリ難渋百姓へ年賦拝借のうち1ヶ年分預り籾俵数書上) // // // // 30H/01143-073-023 // |
1057 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 明治四辛未年 八月 夫食拝借籾証文 御馬寄村(籾30俵2斗4升)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 明治4辛未年8月 // 御馬寄村(百姓代儀助(印)/組頭健六(印)[ほか2名]/組頭彦右衛門(印)/名主八郎(印) // 小諸御役所 // 30H/00859(003) // |
1058 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // (拝借籾年賦上納差引覚)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // // // // 30H/00859(004) // |
1059 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 記(金29円余仮受取証)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 酉1月18日 // 長野県庁 // (佐久郡御馬寄村) // 30H/00859(005) // |
1060 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 領収之証(金7円80銭余旧小諸縣借用籾代領収)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // (明治)7年3月24日 // 長野県(印) // 佐久郡御馬寄村 // 30H/00859(006) // |
1061 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 御届(小諸藩拝借籾返納残り皆上納につき)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 明治7年3月28日 // 第九区之内御馬寄村副戸長町田良右衛門/桑山村戸長松澤市之丞/八幡村戸長依田耕造/蓬田村戸長小松右太郎 // 長野県第九区区長木内源太郎殿 // 30H/00859(007) // |
1062 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 口上之覚(小諸旧藩救助貸附籾棄捐につき、返納籾を村方救助米へ差加えたき旨)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // (明治9年)2月12日 // 額幸/俊 // 佐久郡村々区戸長御中 // 30H/00859(008) // |
1063 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 記(旧小諸藩貸附籾につき達あるにつき会所へ出頭下されたく)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // (明治9年)1月14日 // 六小区扱所[朱印] // 御馬寄村(印)、五小区相濱村(印)村吏御中 // 30H/00859(009) // |
1064 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 記(小諸旧藩より御貸付籾處分済につき拝借証書請取)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 明治9年1月16日 // 第四大区六小区御馬寄村代議人町田佐太郎/同五小区相浜村碓氷傳右衛門 // 第六大区区長鳥居義處殿 // 30H/00859(010) // |
1065 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 記(旧小諸藩より貸付籾棄捐分引残金上納書類雛型)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 明治9年1月 // 右村代議人何之誰印/用掛何之誰印/戸長何之誰印 // 長官宛 // 30H/00859(011) // |
1066 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // 記(旧小諸藩貸附籾のうち棄捐分引残籾代金上納)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // 明治9年1月18日 // 佐久郡御馬寄村代議人町田佐太郎(印)/村用掛町田良右衛門/副戸長依田源四郎 // 長野県権参事小倉勝喜殿 // 30H/00859(012) // |
1067 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/05.救恤/03.旧藩夫食拝借籾 // (御馬寄村旧小諸藩拝借籾上納残籾差引覚)/「明治三午年ヨリ明治九子年迄 明治二巳巳・明治三庚午 夫食拝借籾返納之顛末」 // // // // 30H/00859(013) // |
1068 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/06.舟入用 // [赤尾幸右衛門書状](舟破損金につき) // 7月14日 // 山浦村 赤尾幸右衛門 // 御馬寄村 小平市右衛門様 // 30H/01387-026-001 // |
1069 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/06.舟入用 // [大久保村柳沢岩吉書状](舟破損諸掛り村方大工へ問合せにつき):(附)覚(人足・五寸釘・板など書上) // 7月10日 // 大久保村 柳沢岩吉 // 御馬寄村 小平市左衛門様 // 30H/01387-026-002 // |
1070 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/06.舟入用 // [山浦村武右衛門書状](舟破損金請取) // 7月14日 // 山浦村 武右衛門 // 御馬寄村 御名主様 // 30H/01387-026-003 // |
1071 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // 天明六年 丙午二月廿七日 頼母鋪無尽連衆割合覚帳 御馬寄村 発起 伝蔵 // 天明6年2月 // // // 30H/00499 // |
1072 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // 覚(村方御加入〆金418両余取のうち各番取金等勘定書付、および先御無尽御加入分御鬮初仰付られたく願)/[諸書付書上帳・覚類ほか] // 文政10亥年10月 // 御馬寄村名主市右衛門/組頭庄右衛門 // 御勘定所様 // 30H/01202-009-025 // |
1073 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // 天保十一庚子年 九月廿六日 年々掛金取立帳 発起(各取立人名ごと金額差引勘定) // 天保11年9月26日(~嘉永3年ヵ) // // // 30H/00285 // |
1074 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // 預り申無尽金子証文之事(金39両請取・書入字塩前久保古下田2畝歩長四郎分、当9月より年内2度ずつ終会まで掛返し) // 慶応2年寅3月 // 金預り主 為右衛門(印)/組合惣代 義作(印) // 無尽 御連衆中 // 30H/00874 // |
1075 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // 覚(無尽掛け金等書上)/[町田家または御馬寄村役元宛諸請求書等綴] // (近世) // // // 30H/01388-007(034) // |
1076 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // (4~8番無尽取金覚、良右衛門・専右衛門ほか)/[町田家または御馬寄村役元宛諸請求書等綴] // (近世) // // // 30H/01388-007(040) // |
1077 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // 質地証文之事(花田順庵貴殿講無尽に加入し金番に当るも掛返し引当もなく塩名田村内拙者共所持地田畑8筆を質入れ金200両預り) // 明治5壬申年7月 // 金子預リ主 塩名田村花田順庵(印)/請人同所丸山五兵衛(印)/同高野金蔵[印]/同佐藤定兵衛(印)/同佐藤五左衛門(印)/(奥書)名主丸山喜市(印)/組頭佐藤栄左衛門(印)/(奥書)壬申8月 // 御馬寄村 周太郎無尽 御連衆中 // 30H/01004 // |
1078 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // (無尽開会日時覚)/[町田家または御馬寄村役元宛諸請求書等綴] // // // // 30H/01388-007(008) // |
1079 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/07.諸無尽 // (三千両無尽加入者取方覚)/[町田家または御馬寄村役元宛諸請求書等綴] // // // // 30H/01388-007(041) // |
1080 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/08.猟師鉄砲 // 覚(鉄砲1挺売渡につき) // 享保5庚子ノ3月8日 // 塩名田売主彦市(印) // 御馬寄村甚左衛門殿 // 30H/00841 // |
1081 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/08.猟師鉄砲 // 奉願上候事(猟師鉄砲役札下置願および願の通り仰付けの旨村役人願) // 安永9子年4月14日 // 願人惣四郎子定八(印)/五人組惣印形/(村役人願書)御馬寄村名主栄七(印)/組頭市郎右衛門(印)/同繁治(印)/同郡蔵(印)/同善右衛門(印)/百姓代惣八(印) // 栄七殿、組頭中;宮原新五右衛門様、吉田三郎兵衛様 // 30H/00842-001 // |
1082 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/08.猟師鉄砲 // 奉願候御事(鉄砲猟師札市左衛門へ譲渡) // 享保17年子2月16日 // 御馬寄村願人甚左衛門/名主市左衛門/組頭平右衛門/同八左衛門/同金兵衛/同市兵衛 // 韮沢伊左衛門様、山室甚五兵衛様 // 30H/00842-002 // |
1083 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/08.猟師鉄砲 // 奉願候御事(塩名田町彦三郎取持猟師鉄砲役札下置願) // 享保5庚子年2月 // 御馬寄村願主甚左衛門/組頭平右衛門/同八左衛門/同市兵衛/同金兵衛 // 室加戸左衛門様、宮原新五右衛門様 // 30H/00842-003 // |
1084 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/08.村一般/08.猟師鉄砲 // 乍恐以書付奉願上候(相濱村百姓三四郎所持の猟師筒鉄砲引請仰付けにつき) // // 当人/組合 壱人 // // 30H/01388-003-001 // |
1085 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 往来一札之事(本山修験善本心願にて神社仏閣参詣につき) // 寛政7卯年5月 // 江戸神田新橋 金覚院[印] // 諸国 御関所 御役人衆中、宿々・在々 御役人中 // 30H/00600 // |
1086 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 指出申一札之事(御馬寄村惣七息女おまつ、百沢村拳助誘引出奔のところ臼田村定吉貰請につき) // 文化6丑2月27日 // 臼田村 貰人 定吉(印)/御馬寄村 立合人 瀧五郎(印) // 御馬寄村 惣七殿 // 30H/00601 // |
1087 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 文政十二丑年二月廿七日`より`同丗日迄 宇山村当人五右衛門塩名田宿之者共と 喧嘩打擲庇付候一件書留内済迄始末 御馬寄村 名主 市左衛門(「文政十二年丑二月廿七日`より`晦日晩迄 諸入用帳 宇山村 当人 五右衛門」等とも) // 文政12年2月 // // // 30H/00466 // |
1088 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 往来一札之事(道者常念今般立願により諸国霊場順拝につき) // 文政13年寅11月 // 常州茨城郡 古内郷 清音寺(印) // 諸国海陸 御関所 御役人衆中、宿々村々 御役人中 // 30H/00741 // |
1089 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 差出申一札之事(八月二十九日夜金子のことで私方へ貴殿がお出くださったところ御役筋のことに対し過言し詫びにつき) // 天保5甲午年9月日 // 当人 多吉(印)/組合惣代 証人 久左衛門(印) // 良右衛門殿 // 30H/00806 // |
1090 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐以書付奉願上候(家内亀吉家出につき御帳除仰せ付けられたく願取次につき) // 天保6未年7月日 // 願人 長右衛門(印)/組合 八左衛門(印)/同断 忠助(印) // 御名主・御役人 衆中 // 30H/00603 // |
1091 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐以書付奉願上候(弥平次出奔・不身持不埒のため御帳除に仰せ付けられたく):(同願奥書) // 天保7申4月 // 御馬寄村 弥平次組合 甚助(印)/同断 栄助(印)/(奥書)御馬寄村 名主 市右衛門(印)/組頭 専右衛門(印)/同 善九郎(印)/同 庄右衛門(印)/同 与左衛門(印)/百姓代 良右衛門(印)/(奥書)申4月 // 八木六太夫様 // 30H/00605 // |
1092 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐追奉訴詔候(安政四年勘左衛門貸金につき願書を出し論中に何者か林へ手入があったため糺明願) // 文久2年戌12月 // 願人 三五郎(印)/親類 永之助(印)/組合 由右衛門(印) // 御役元様 // 30H/00826 // |
1093 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐以書付奉願上候(写、忰助四郎去る未七月中博奕一条ののち当春に度々家出し八月中出奔のため帳外仰せ付けられたく):(同願奥書) // 天保7申年11月 // 御馬寄村 願人親 平右衛門/組合 喜七/(奥書)御馬寄村 三役/(奥書)申11月11日 // 御名主・御役人 衆中;(奥書)八木六太夫様 // 30H/00604 // |
1094 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐以書付奉願上候(忰八左衛門出奔、不埒者のため久離帳外仰せ付けられたく願取次につき) // 天保8丁酉年4月 // 御馬寄村 願人 八左衛門 母(印)/親類 栄吉(印)/組合 栄八(印) // 御名主・御役人 衆中 // 30H/00606 // |
1095 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 差出申一札之事(与良町喜蔵・柏木村長五郎・平原村助市酒酔のうえ不埒につき詫言) // 天保14年卯ノ閏9月19日 // 与良町小原喜蔵[ほか8名]/柏木村四ツ谷長五郎[ほか2名]/平原村助市[ほか2名]/与良町年寄清左衛門/平原町組頭六右衛門/柏木村組頭和傳次 // 御馬寄村御組頭良右衛門殿 // 30H/00816 // |
1096 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 嘉永四年 亥六月 音吉配分割合帳 組合 // (嘉永5)子2月28日 // // // 30H/00386 // |
1097 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐奉願上候(塩名田村彦左衛門との綿出入を同村丸山新左衛門殿・村方彦右衛門殿両人取扱いにて内済により願書下ヶにつき) // 嘉永6丑年4月日 // 御馬寄村 願人 専三郎(印)/組合惣代 専右衛門(印)/親類惣代 永之助(印)/(奥書)名主 市左衛門(印)/組頭 与左衛門(印)/同 市太夫(印)/同 良右衛門(印)/同 彦右衛門(印)/百姓代 為右衛門(印) // 御名主・御役人 衆中;(奥書)須藤徳左衛門様、林寛左衛門様 // 30H/00870 // |
1098 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 安政元年 寅八月吉日 借用金払方帳 七郎右衛門 // 安政元年8月吉日 // // // 30H/00388 // |
1099 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 乍恐以書付奉願上候(忰捨五郎身持不埓のため家出、小田切村にて麻疹療養するも全快後ふたたび行衛知れず久離帳外につき) // 文久2戌年9月 // 願人親 勘左衛門(印)/組合 政右衛門(印)/親類 丈之助(印)/(奥書)御馬寄村 名主 市左衛門(印)/組頭 与左衛門(印)/同 市太夫(印)/同 彦右衛門(印)/同 七左衛門(印)/百姓代 仙右衛門(印)/(奥書)戌9月 // 御名主・御役人 衆中;(奥書)宮崎勝之進様、早川徳太夫様 // 30H/00608 // |
1100 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // [絵図](落合村下県村境千曲川河岸地永川敷・余地、茂兵衛ほか2名分) // // // // 30H/01386 // |