検索結果一覧
2636件ヒットしました ( 751 - 800 / 2636 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
751 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(旅籠代・人足賃等出役中雑用勘定仕上書付) // (明治4年)12月 // 渡辺清次郎、大原伊左衛門代印秋山粂三(印) // 韮山県御役所 // egawa/K01407-003 // 画像有 |
752 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(番人足賃銭2貫500文受取に付) // (明治3年)12月28日 // 戸塚宿御伝馬所(印) // // egawa/K01407-004 // 画像有 |
753 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(不寝番人2人雇料銭2貫500文受取に付) // (明治3年)12月27日 // 小田原宿御伝馬所(印) // // egawa/K01407-005 // 画像有 |
754 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉預り一札之事(去る11日死亡の下女つる所持品書上に付) // 嘉永7年7月 // 三島宿役人惣代善蔵(印) // 御出役山田熊蔵様 // egawa/K01408 // 画像有 |
755 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請証文之事(茶積入の船長津呂浦滞船中破船引渡しに付) // 元治1年8月24日 // 遠州福田浦直乗船頭由蔵、(奥書)当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主□次郎(印) // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01409 // 画像有 |
756 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請書之事(人馬旅行所取立願取り下げに付) // 文久2年10月 // 江川太郎左衛門御代官所豆州君沢郡箱根山中新田組頭進之助父政右衛門、(奥書)御支配所山中新田名主藤蔵(印) // 道中御奉行所様、(奥書)韮山御役所 // egawa/K01410 // 画像有 |
757 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申一札之事(非人ら取締の件など5カ条請書に付) // 安永8年3月 // 根木川村七兵衛(印) // 下町三郎左衛門殿 // egawa/K01411 // 画像有 |
758 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(山葵冥加永上納年季明のため永5文増にて再請負願に付) // 安政3年5月 // 向井将監知行所豆州賀茂郡片瀬村名主七郎右衛門煩ニ付代組頭角十郎(印) // 韮山御役所 // egawa/K01412 // 画像有 |
759 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(勢州長島御蔵米桑名榮太郎船江戸廻米中に田子浦にて難船、元積300俵中244俵在船改めに付) // 文久2年閏8月9日 // 田沼玄蕃頭用達山本平三郎支配人松田庄三郎(印) // 江川太郎左衛門様御内大山兼五郎様 // egawa/K01413 // 画像有 |
760 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 以書付奉願候(大宮町での関東筋の富士参詣導者の稼ぎ差留め願に付) // 嘉永1年6月 // 富士山村山三坊惣代辻之坊(印) // 江川太郎左衛門殿御役所 // egawa/K01414 // 画像有 |
761 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(吉兵衛船一艘乗納解船に付) // 元治1年6月 // 下田町名主清吉(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/K01415 // 画像有 |
762 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差出申書付之事(寛政7年9月山木・滝山両村方請勘定問違一件吟味願の写) // 天保12年8月 // 山木村名主文五郎(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/K01416 // 画像有 |
763 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(西東両坂役馬過勤分金100両請取に付) // 文政12年12月 // 箱根宿名主万右衛門(印)、年寄又右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01417 // 画像有 |
764 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(農兵取立に付国恩冥加として献納に付) // 慶応1年4月 // 当御支配所駿州富士郡鈴川村名主佐兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01418 // 画像有 |
765 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(虫付違作による破免願に付) // 慶応1年9月 // 井出鎌次郎知行豆州君沢郡安久村名主源左衛門(印)、組頭惣蔵(印) // 江川太郎左衛門様韮山御役所 // egawa/K01419 // 画像有 |
766 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請証文之事(尾州様材木積船長津呂浦にて破船の際、取揚材木引渡に付) // 元治1年9月 // 尾州様船出取扱馬場七右衛門代豊平(印)、当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印) // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01420 // 画像有 |
767 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 駿河国富士郡大宮本宮浅間別当古義真言宗宝憧院午三月改人別書之覚(僧6人、若党・下男8人外計81人) // 弘化3年閏5月 // 駿州富士郡大宮浅間別当宝幢院(印) // 江川太郎左衛門殿 // egawa/K01421 // 画像有 |
768 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御注進奉申上候(奥州門之脇奥蔵船松平陸奥守様御米2800俵外積難船、積荷全て捨て相凌に付) // 元治1年11月17日 // 御支配所豆州加茂郡網代村名主又蔵(印)外4名 // 韮山御役所 // egawa/K01422 // 画像有 |
769 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御注進奉申上候(遠州掛塚弥八船難船、水主怪我なし残り荷確認に付) // 元治1年5月 // 当支配所駿州駿東郡植田新田名主八郎治(印)、百姓代栄八(印) // 韮山御役所 // egawa/K01423 // 画像有 |
770 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 証文(大坂表積入東京廻りの予州西条船難船、小浦入津品積荷改めに付) // 明治2年5月 // 島津近江家来種子田新造(印) // 韮山県萩原藤三郎殿 // egawa/K01424 // 画像有 |
771 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉申上候(酒造3分の1の内を更に減石請届書に付) // 天保7年9月 // 豆州田方郡市山村酒造人名主惣兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01425 // 画像有 |
772 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御届奉申上候(定加助郷歩合勤方増助郷分出金の取極争論示談に付) // 慶応3年9月 // 御支配所三島宿問屋朝日猪兵衛(印)外11名 // 韮山御役所 // egawa/K01426 // 画像有 |
773 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(組頭役源蔵病気ゆえ跡役百姓代儀三郎に命じられたきに付) // 慶応3年9月 // 駿州駿東郡東井手村名主林平外26名(印) // 韮山御役所 // egawa/K01427 // 画像有 |
774 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請書之事(御用炭山付7ヶ村にて月々凡3000俵程ずつ山下げを命じられたきに付) // 文久3年10月 // 豆州賀茂郡梨本村名主惣右衛門(印)外6ヶ村名主6名(印) // 江川太郎左衛門様御手附井上連吉様 // egawa/K01428 // 画像有 |
775 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請証文之事(長津呂浦にて滞船中に大時化のため破船、水入となるに付) // 元治1年8月 // 尾州半田浦荷主代兼直乗船頭徳三郎(印)、(奥書)当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外3名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01429 // 画像有 |
776 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申一札之事(長津呂浦にて滞船中に大時化のため皆破船となるに付) // 元治1年8月28日 // 船主荷主前田又五郎知行豆州賀茂郡大沢村善右衛門代京助(印)、(奥書)当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01430 // 画像有 |
777 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請証文之事(駿州清水湊清兵衛船・豆州戸田浦直乗平三郎船、長津呂浦滞船中に破船、引揚げ荷物引渡に付) // 元治1年9月 // 荷主惣代駿府安西三丁目萩野屋清七代宇兵衛(印)外5名、(奥書)当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01431 // 画像有 |
778 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御請証文之事(遠州福田湊直乗由蔵船、当長津呂浦滞船中に破船引揚げ荷物引渡に付) // 元治1年9月2日 // 桜井久之助御代官所遠州豊田郡横山村善左衛門代善之助(印)外2名、(奥書)当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01432 // 画像有 |
779 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(拝借金100両の利足40両を調達できなかったため日延願に付) // 慶応2年11月 // 豆州田方郡中村百姓彦八(印)、百姓代藤八(印) // 韮山御役所 // egawa/K01433 // 画像有 |
780 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 江戸廻米一札之事(陸奥守江戸廻米1031俵500石3升4合積の江戸北新堀丸屋清助船、難船となり網代浦へ漂着、荷改めに付) // 元治1年11月 // 松平陸奥守家来今野与治右衛門(印) // 江川太郎左衛門様御手代大山寿兵衛殿 // egawa/K01434 // 画像有 |
781 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(箱根宿去辰年御助成利金100両請取に付) // 天保4年11月 // 箱根宿年寄平左衛門(印)、名主万右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01435 // 画像有 |
782 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(箱根宿当巳年10月11月御賄金56両2分請取に付) // 天保4年11月 // 箱根宿年寄平左衛門(印)、名主万右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01436 // 画像有 |
783 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 覚(遠州掛川宿山崎万右衛門殿鈴木九郎左衛門殿へ遣される御渡金164両請取に付) // 巳8月21日 // 三島宿年寄正兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01437 // 画像有 |
784 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(興津助郷去々辰年琉球人御手当積金御利足のうち金13両2分請取に付) // 天保5年7月 // 興津助郷惣代石川村名主嘉兵衛(印)、山木村郷宿彦次右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01438 // 画像有 |
785 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御金之事(御預金当巳御利足金30両請取に付) // 安政4年10月 // 駿州富士郡大宮町与頭万太郎代兼与頭仁右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01439 // 画像有 |
786 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(連尺青柳町年寄代鍬太郎から高瀬仁右衛門外への争論吟味中、鍬太郎弟三四郎病死のため日延願に付) // 慶応3年11月 // 御支配所大宮神田中宿町年寄平左衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01440 // 画像有 |
787 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐書付ヲ以奉申上候(御家様御軍勢御泊の際、旅籠屋屋敷内に長州二番隊の木札附明荷あり注進に付) // (明治1年11月) // // // egawa/K01441-001 // 画像有 |
788 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付御届申上候(長州二番隊宿泊の際、明荷物1個が先般類焼の旅籠屋明屋敷囲内に捨てあり届出に付) // 明治1年11月3日 // 御支配所三島宿問屋六之助(印)、年寄佐平次(印) // 韮山御役所 // egawa/K01441-002 // 画像有 |
789 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 御尋に付乍恐以書付奉申上候(長州兵隊の荷物紛失の一件に付) // 明治1年11月4日 // 御支配所三島宿役人惣代問屋六之助(印)、年寄佐平次(印)外同見習2名 // 御出役前田源之丞様 // egawa/K01441-003 // 画像有 |
790 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉願上候(連尺青柳町年寄代鍬太郎より高瀬仁右衛門外への助郷免除争論、仁右衛門代作太郎父病気ゆえ帰町願に付) // 慶応3年10月 // 御支配所大宮神田中宿町年寄平左衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01442 // 画像有 |
791 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 奉請取御普請金之事(東海道往還道橋往還囲御普請諸色代人足賃永金22両2分永118文4分請取に付) // 文政12年8月 // 羽倉外記御代官所駿州志太郡内谷村名主忠右衛門(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御役所、(奥書)梶山鉄六(印) // egawa/K01443 // 画像有 |
792 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐書附を以奉申上候(新見蠖蔵様御代官所出羽国村山郡去戌年貢江戸廻米積尾州常滑伊三郎船、日和逗留上陸無しに付) // 文久3年8月15日 // 瓦林清太郎知行所豆州賀茂郡子浦村名主才兵衛(印) // 韮山御役所 // egawa/K01444 // 画像有 |
793 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書附御訴奉申上候(当浦滞船中の8艘、去9日の大風雨・高浪・大時化により破船し積荷物散乱・流失に付) // (元治1年)8月11日 // 豆州長津呂村名主勝次郎(印) // 韮山御役所 // egawa/K01445-001 // 画像有 |
794 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申一札之事(当浦滞船中の御城米船外9艘、当9日の大時化により破船、陸揚げ荷封印改めに付) // 元治1年8月15日 // 当御代官所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名、(奥書)尾州半田直乗徳三郎(印) // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01445-002 // 画像有 |
795 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 差上申御証文之事(当浦滞船中、去9日の大時化のため破船の乗組員村預に付) // 元治1年8月15日 // 当御支配所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞殿 // egawa/K01445-003 // 画像有 |
796 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 御糺ニ付申上候書附(当月9日大時化による8艘破船の注進書に落字あり紀伊国柳原角右衛門船に相違なきに付) // (元治1年)8月15日 // 当御支配所豆州賀茂郡長津呂村名主勝次郎(印)外2名 // 江川太郎左衛門様御手代前田源之丞様 // egawa/K01445-004 // 画像有 |
797 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 浦賀御詰米送状之事(当御代官所伊豆国賀茂郡熱海村去亥御年貢米56石7斗4升6合153俵1斗3升6合等、熱海村順蔵船へ積立に付) // 文久4年1月21日 // 豆州賀茂郡熱海村出役同□手代岡田三郎(印) // 相州浦賀江川太郎左衛門御出役中 // egawa/K01446 // 画像有 |
798 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐書付を以奉申上候(比奈村・粟倉村・精進川村へ道法里数御尋に付) // 天保9年1月 // 駿州富士郡大宮町組頭文右衛門(印)、名主重右衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/K01447 // 画像有 |
799 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書附御届奉申上候(福田所左衛門様当分御預所甲州村々去酉年貢江戸廻米江戸鉄砲洲伊丹屋定助船の入津・出帆に付) // 文久2年3月14日 // 前田又五郎知行所豆州加茂郡妻良村名主直右衛門(印) // 韮山御役所様 // egawa/K01448 // 画像有 |
800 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/001.K001(内茶箱)/02.K(1171~1650) // 乍恐以書付奉申上候(酒造3分の1造りの処、米価高値ゆえ更に減石し酒造株拝借高米25石の内6石造高に付) // 天保7年9月 // 駿州富士郡岩本村酒造人伝右衛門(印)、名主利左衛門(印)外1名(印) // 韮山御役所 // egawa/K01449 // 画像有 |