検索結果一覧

792件ヒットしました ( 551 - 600 / 792 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
551 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 元〆手代御普請役格御抱入之儀奉願候書付(松岡正平当卯44才) // 卯7月 // 江川太郎左衛門 // // egawa/Q00003-010 // 画像有
552 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 英龍公手柬柏木氏ノ蔵幅ヲ写 // // // // egawa/Q00003-011 // 画像有
553 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆国御備場之儀ニ付存付申上候書付 // // 江川太郎左衛門 // // egawa/Q00003-012 // 画像有
554 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆国御備向之儀ニ付愚意申上候書付 // 寅11月 // 江川太郎左衛門(印)(英武) // // egawa/Q00003-013 // 画像有
555 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆国御備場之儀ニ付存寄申上候書付 // // // // egawa/Q00003-014 // 画像有
556 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 存付申出候書付 三(魯西亜との交易に付) // 丑10月 // // // egawa/Q00003-015 // 画像有
557 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 文通留(山田頼助宛江川太郎左衛門書状外書留) // // // // egawa/Q00003-016 // 画像有
558 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (魯西亜書翰和解松平河内守より順達に付存意申上書草稿) // // // // egawa/Q00003-017 // 画像有
559 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (海防に付意見書) // // // // egawa/Q00003-018 // 画像有
560 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (武士の覚悟に付秀吉・前田利家外の故事引用) // // // // egawa/Q00003-019 // 画像有
561 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 三島御役所演説書(浦役人山守御給扶持・宿場渡米、山木韮山御林外に付) // (宝暦9年)4月 // 伊奈半左衛門田中仲太(印) // 江川太郎左衛門様御手代安井平治兵衛殿、飯田恵七郎殿 // egawa/Q00003-020 // 画像有
562 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (禅宗禅福寺宗門人別書上帳) // // // // egawa/Q00003-107 // 画像有
563 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 申送書(賀茂郡伊浜村検地、同郡八幡野村鯔引網運上外に付) // 卯5月 // 伊奈半左衛門印 // 江川太郎左衛門殿 // egawa/Q00003-021 // 画像有
564 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 引渡目録(田畑米仕訳定免請証文外64件引渡しに付) // // 伊奈半左衛門田中仲太(印) // 江川太郎左衛門様御手代安井平治兵衛殿、飯田恵七郎殿 // egawa/Q00003-022 // 画像有
565 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 豆州御廻米運賃河岸訳并皆金納村名書付(塩久津・内浦外、山本平八郎様より引継のまま引渡に付) // 卯4月 // 伊奈半左衛門田中仲太(印) // 江川太郎左衛門様御手代安井平治兵衛殿、飯田恵七郎殿 // egawa/Q00003-023 // 画像有
566 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆国田方加茂君沢郡村之御林牒 東海道往還並木共(韮山・山木・天城外) // 明和9年8月 // 江川太郎左衛門 // 御勘定所 // egawa/Q00003-024 // 画像有
567 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (大坂代官篠山十兵衛席順、同人道中供立の儀外に付) // 文化1年 // // // egawa/Q00003-025 // 画像有
568 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 寛政三亥年十二月松平越中守殿大目付安藤大和守伺済之覚(川々普請廻村の節村方費用相省に付) // 12月 // // // egawa/Q00003-026 // 画像有
569 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 寛政三亥年五月鳥居丹波守殿御下ヶ所司代より之書状之内書抜(地役人供連の人数に付) // // // // egawa/Q00003-027 // 画像有
570 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (文政5年8月15日小堀主税参府、京都への御暇下され、金・時服・羽織拝領に付) // 【文政5年8月15日】 // // // egawa/Q00003-028 // 画像有
571 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (東浦賀・相州三浦郡鴨居村等測量野帳) // (亥3月11日) // (江川坦庵筆) // // egawa/Q00003-029 // 画像有
572 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 御手控(伊豆・駿河村々田畑増減) // // // // egawa/Q00003-030 // 画像有
573 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 頭書(鉄砲場新開下知、幡崎鼎加賀殿へ紹介外に付) // // (江川坦庵筆) // // egawa/Q00003-031 // 画像有
574 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆国御備場之儀ニ付存寄申上候書付 // // // // egawa/Q00003-032 // 画像有
575 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆国海防之儀ニ付存付申上候書付 // 戌12月11日 // 江川太郎左衛門 // // egawa/Q00003-033 // 画像有
576 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状草稿、下田湊祇役の儀御称誉、赧汗の至りに付) // 12月晦日 // // 板伊予守様 // egawa/Q00003-034 // 画像有
577 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状草稿、下田湊祇役の儀御称誉、赧汗の至りに付) // // 江川太郎左衛門 // 板伊予守様 // egawa/Q00003-035 // 画像有
578 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (伊豆国海防に関する建議書草稿等綴) // // (江川太郎左衛門) // // egawa/Q00003-036 // 画像有
579 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 相渡し申畑山証文之事(新畑・真山1箇所代金3両請取に付) // 寛政7年 // 真如村主万助(印)、証人与右衛門(印) // 中村友右衛門殿 // egawa/Q00003-037 // 画像有
580 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 弐拾五ヶ年季ニ御渡申林之事(新畑・真女薪山1箇所代金5両請取に付) // 天保6年9月 // 中村売主逸作(印)外3名、(奥書)飯田恵七郎(印) // 韮山御屋敷御勝手掛飯田恵七郎様 // egawa/Q00003-038 // 画像有
581 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (中村逸作所持真女薪山御勝手買上に付) // 天保6年10月 // 八田兵助 // // egawa/Q00003-039 // 画像有
582 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (御対顔・御元服・管絃等日程に付) // // // // egawa/Q00003-040 // 画像有
583 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状、年賀・宮中管絃之曲組に付) // 1月7日 // 夏目勇次郎成允(花押) // 江太郎左衛門様参人々御中 // egawa/Q00003-041 // 画像有
584 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (老中・若年寄屋敷16軒配置図) // // // // egawa/Q00003-042 // 画像有
585 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (ルセキ米) // // // // egawa/Q00003-049 // 画像有
586 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 山林売渡証文(南条村字岩戸洞) // 明治9年4月14日 // 南条村小前惣代原正平(印)、同山田孫兵衛(印) // 江川英武殿 // egawa/Q00003-043 // 画像有
587 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 伊豆之国原木村と多田村と水論之覚 // 承応4年2月18日 // 次左衛門、源左衛門、蔵人、(奥書)次左衛門、源左衛門、蔵人 // 伊奈兵蔵殿、江川太郎左衛門殿 // egawa/Q00003-044 // 画像有
588 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (作徳米をもって先祖負米上納に付「覚」2通の控) // 享保10年2月 // 江川太郎左衛門 // 御勘定所 // egawa/Q00003-045 // 画像有
589 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (米勘定書上) // // // // egawa/Q00003-046 // 画像有
590 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状、寒中見舞・宮中管弦に付) // 11月23日 // 夏目勇次郎成允(花押) // 江太郎左衛門様参人々御中 // egawa/Q00003-047 // 画像有
591 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (鬼形鬼子母神像刷物) // // 中山根本御祈祷所遠寿院 // // egawa/Q00003-048 // 画像有
592 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状、来春の舞楽管弦、鳳管稽古に付) // 11月11日 // 夏目勇次郎、(包紙)夏目勇次郎 // 江川太郎左衛門様左右執事、(包紙)江川太郎左衛門様参人々御中 // egawa/Q00003-050 // 画像有
593 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状、見事な御肴一篭笑味に付) // 4月8日 // 辻左近将監 // 江川太郎左衛門様 // egawa/Q00003-051 // 画像有
594 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状、昨日は見事の御肴下さるに付) // 4月8日 // 則是、(包紙)辻左近将監 // 江川太郎左衛門様、(包紙)江川太郎左衛門様御報 // egawa/Q00003-052 // 画像有
595 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (書状、紀伊殿着料の御紋附小袖御所望に付) // (天保4年)4月18日 // 小笠原仁五左衛門信将(花押)、(包紙)小笠原仁五左衛門 // 江川太郎左衛門様貴報、(包紙)江川太郎左衛門様貴報 // egawa/Q00003-053 // 画像有
596 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 天保四年日譜 八月小 捌 // (天保4年8月1日~18日、12月) // (江川英毅) // // egawa/Q00003-054 // 画像有
597 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 以容体書申上候(疵治療難行届に付) // 明治2年5月22日 // 四日町後藤弘達(印) // 韮山県御役人中様 // egawa/Q00003-056 // 画像有
598 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 覚(炭代金5両2分永231文4分返上に付) // 安政3年3月4日 // 御鋳物師重兵衛(印) // 御用所 // egawa/Q00003-057 // 画像有
599 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // 覚(山葵代金1両受取に付) // 丑12月24日 // 湯ヶ島村名主清次郎(印) // 御台所様 // egawa/Q00003-058 // 画像有
600 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(6)/古文書(5)/06.Q/003.Q003(箪笥) // (宇田長山・野田冨助外給金扶持米代等金8両3分永196文6分書上) // // // // egawa/Q00003-059 // 画像有