尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 | |
24P | |
神戸家文書(05)/03.大宝前(神戸)新田/13.公儀との関係/07.救済 | |
神戸家文書(05)/03.大宝前(神戸)新田 | |
13.公儀との関係 | |
07.救済 | |
(勘定所御役所へ御呼出し奇特にて天施物の趣につき呼出書) | |
嘉永3年戌8月2日 | |
1850-09-07 | |
御勘定所御役所 | |
海西郡神戸新田綱蔵・忠右衛門・金七・浅右衛門・金右衛門・甚三郎・右六人代綱蔵 | |
竪紙 | |
い1399はい1399-1~90とい1399-91~107の二つの綴の結合、虫損あり | |
1通 | |
24P/い01399-053 | |
『史料目録 第100集 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書目録(その5)』(2015年3月、国文学研究資料館) | |
史料群概要 |