山城国京都三条西家文書 | |
23A | |
01.三条西家/06.有職故実 | |
01.三条西家 | |
06.有職故実 | |
叙除精要 全 | |
半 | |
奥書「此秘抄都護亜相山本左大臣歟自抄也、予参議拝任之後、万事蒙彼厳訓、仍借請自手所書写也、可秘々、参議兼刑部卿藤原朝臣実任卿也判」(中略)「右一策頭中将実連 朝臣本也、予切懇望憐忘遂許書写、可謂芳情而此本逍遥院奥書之処、当家備前亜相云々実藤卿也、然而依経霜雪無庫、然処不計書写功了、歓喜無限、尤可秘之、不可許他見者也、寛延二年和商着雍訖徐、滋野井左中将藤(花押)」、 | |
1冊 | |
23A/00059 | |
『史料館所蔵史料目録 第68集 山城国諸家文書目録(その2)』(1999年3月、国文学研究資料館史料館) | |
史料群概要 |