山城国葛野郡嵯峨天龍寺塔頭臨川寺文書 | |
26N | |
02.天龍寺/05.争論/01. | |
02.天龍寺 | |
05.争論 | |
01. | |
松尾社中与天龍寺境内去戌六月依令裁許大井川筋西堤川除普請之儀松尾社中窺之、猶又吟味之上申渡候覚 | |
(享保4)亥2月 | |
1719 | |
(京都町奉行) | |
(天龍寺) | |
竪継 | |
周錬・英果・等琳連署奥書あり 端裏張紙「同郡松尾社中与当寺与薮伐採出入享保三年戌六月於京都町御奉行所依御裁許大井川筋西堤川除普請之儀松尾社中窺之猶又於右御奉行所御吟味之上享保四年亥二月当時江被仰渡置候御書付御本紙 城州葛野郡下嵯峨天龍寺」 | |
1通 | |
26N/00202 | |
『史料館所蔵史料目録 第63集 山城国諸家文書目録(その1)』(1996年3月、国文学研究資料館) | |
史料群概要 |