日本実業史博物館準備室旧蔵資料 | |
37TA | |
01.絵画/05.交通・通信 | |
01.絵画 | |
05.交通・通信 | |
東京名所 品川汽車 | |
明治23 | |
1890 | |
絵師:国利 落款: 本名等: 版元:長谷川常治郎 神田鍛冶町五番地 | |
技法:錦絵 法量:369×245 | |
数量:1 | |
37TA/00150 | |
解説:品川辺を通過する蒸気車という、鉄道が開通してから繰り返し描かれてきた場面を、市販の錦絵の最末期となる1890(明治23)年に改めて開版した作品である。線路上を交叉する陸橋を通行する人びとを、蒸気の煙にまきこんでいる情景や、線路脇の信号標識に新味を加えてはいるが、全体の印象はやはり最末期を感じさせる作品である。 | |
史料群概要 | |
画像有 |