日本実業史博物館準備室旧蔵資料
37TA
01.絵画/07.産業
01.絵画
07.産業
東京名所三十六戯撰 元昌平坂博覧舎
明治4
1871
絵師:一景 落款: 本名等: 版元:通リ一■はん   
技法:錦絵 法量:353×233
数量:1 
37TA/00270
00380
解説:題号に″戯撰″とあるように、滑稽を加味した絵で36枚の揃物にした内の一枚である。作者一景はそうした絵柄を得意にしたという。本図は、東京で開催された本格的な博覧会の最初という元昌平坂博覧会の会場を舞台に、出展された名古屋城の鯱鉾の巨大さに腰を抜かした観客を描いたものである。ただ疑問が残るのは刊年を示す極印が、明治4年(未年)になっていることである。同博覧会の開催は明治5(1872)年3月であって、1年以前に予告として抜行したと考えるほかはない。(元昌平坂博覧会についてはNo.577を参照)
史料群概要
画像有