日本実業史博物館準備室旧蔵資料
37TA
01.絵画/08.商業
01.絵画
08.商業
教育立身画之七 岩崎弥太郎の遭難勇奮
明治35
1902
絵師: 落款: 本名等:松声堂中嶋石松 版元:発売所松声堂/発行者松声堂中嶋石松  日本橋区通二丁目十三番地 
技法:石版 法量:468×635
数量:1 
37TA/00332(rep01)
00447
解説:表紙付で本体は1枚。前号に記した発行元の順番では6番目に挙がっている岩崎弥太郎であるが、本図では7番となっている。前号と同様、岩崎弥太郎(1834~1885)についても、改めて解説する必要はなかろう。説明文によると、本図は岩崎が無人島探検に航海中、大シケに遭難した時の情景で、この後に危機を脱出した経験をもとに航海業を起す決意をしたことになっている。苦難に屈せず奮起することが大切だと説明する。このときに着用していた衣服を岩崎家が秘蔵しているという説明は、まさに伝説の成立である。
史料群概要
画像有