日本実業史博物館準備室旧蔵資料 | |
37TA | |
01.絵画/06.雑 | |
01.絵画 | |
06.雑 | |
〔地口絵〕 招魂社 | |
絵師: 落款: 本名等: 版元: | |
技法:紙本着色 法量:335×239 | |
数量:1 | |
37TA/00491-007 | |
00737 | |
解説:招魂社。玉にあふのに気のつよい兵士、末はつれそふ招魂社。武人であるから″稀に″出会うのを″玉に″と表現し、結句はいずれ結ばれる気持でいることを招魂にかけた。この絵も別に、軍隊にのぞむ兵士の招魂場、敵のゑいきをくじく祝砲、という狂歌を添えている。1869(明治2)年に創設された招魂社は、1879(同12)年に靖国神社と改称している。改称後も旧名で呼ばれることは珍しくないが、この場合は改称前の作品と考えてよかろう。それは、この地口絵全体の成立年代の考証にも役立つ。(原島) ≪地口絵≫についての解説はNo.491-01を参照。 | |
史料群概要 | |
画像有 |