日本実業史博物館準備室旧蔵資料
37TA
01.絵画/10.地理
01.絵画
10.地理
大阪名所 高津神社雪の景
明治28
1895
絵師:基春 落款: 本名等: 版元:古島竹次郎  大阪東区安土町三丁目十三番邸 
技法:錦絵 法量:187×255
数量:1 
37TA/00580-004
00873
解説:高津の地名は、周辺での高い所に位置していることによるという。高津神社の祭神は仁徳天皇で、同帝が民情を探るために高所から眺めて竃の煙りをみたという伝承とも関連する。同社は豊臣秀吉によって移転させられたが、移転後も同様の高台に造営された。本図も高台の社地から、市中を見下す形になっている。(原島)≪「大阪名所」≫についての解説はNo.580-01を参照。
史料群概要
画像有