越後国頸城郡岩手村佐藤家文書
57A
佐藤家文書(3)/04.書状・用状/01.一括形態のもの
佐藤家文書(3)/04.書状・用状
01.一括形態のもの
岩手村庄屋平六差出一札控〔村松貞吉様此度御仕官につき、同人持田地名前の儀、拙者名前を出し置き候ことに決まり候旨〕/書状等 
明和2年5月
1765-07
上小野村庄屋源兵衛・信治郎宛
〔注〕以下、9259~9352は一括され、9352の書状でくるまれていたもの。4代佐藤八平から7代善太郎までの時代のものが中心だが、その他の時代のものも含む。一括 94点
2通
57A/09272
『史料館所蔵史料目録 第52集 越後国頸城郡,岩手村佐藤家文書』(平成3年3月、国立史料館)
史料群概要