伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(1)/(一)書画/(1)書籍/01.江川英龍およびその関係者
江川家文書(1)/(一)書画/(1)書籍
01.江川英龍およびその関係者
妙法蓮華経如来壽量品第十六
安政2年
1855
江川卓女
冊子装 21.4×212.1
紙本墨書。「為 先考修功院殿菩提書写之蓋 寿量品者以 先考平常所好誦也時安政乙卯仲春 孝子 十五齢江川卓女」。箱書 「第三女卓書壽量品」 。卓は坦庵の三女
1巻
egawa/00048書画
01133
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書一―書画・典籍・工芸・武器類―』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
画像有