伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(1)/(一)書画/(1)書籍/08.短冊および懐紙
江川家文書(1)/(一)書画/(1)書籍
08.短冊および懐紙
小紙付箋 「題之筆者冷泉為和か」 外4枚
(室町時代)
付箋 13.7×2.4
紙本墨書。(1) 「題之筆者冷泉為和か/此短尺北条家にて可有御座候か」 (2) 「照高院道勝」 (3) 「照高院道證」(4) 「陽光院」(5) 「後光厳院」、 二重包紙、 外包紙上書 「古短冊上包紙 五枚」 。322~328は同一包紙
1枚
egawa/00512-006書画
02317
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書一―書画・典籍・工芸・武器類―』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません