伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/004.茶箱(X4)/02.(X4-2)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
004.茶箱(X4)
02.(X4-2)
(下田町鈴木長蔵ら燈明台番士出仕の戸籍等の扱いに付達書)
(明治3年)閏10月(干支)庚午
1870-12
横港燈明台掛(印)<燈明台製造局>
韮山県御中
状(包紙共)、17.9×75.4
(書止)「此段及御達候也」、(包紙上書)「豆州下田表出張燈明台掛 韮山県御中 御用向 至急」
1
egawa/X00004-002-085-002-002-001
48480
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません