伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/008.茶箱(X12)/01.(X12-1)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
008.茶箱(X12)
01.(X12-1)
覚(南京船所持大砲塩硝壺入石櫃等出来届)
(文化13年)1月16日(干支)子
1816-02-13
豆州下田町石工又吉(印)
江川太郎左衛門様御[ ]岡田忠左衛門様、柴恭助様
南京船所持之大砲之塩□壺入石櫃并面覆出来形差出の写(子正月役人連印、宛名なし)を添付、(端裏貼紙)「石櫃両覆共一同帳面ニ可致」
1
egawa/X00012-001-188
51447
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません