伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/008.茶箱(X12)/03.(X12-3)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
008.茶箱(X12)
03.(X12-3)
乍恐以書付御慈悲奉願上候(百姓源助外4人寺檀之間柄ヲ以入牢御慈悲願に付)
明治1年10月
1868-12
当御支配所豆州君沢郡長岡村宗徳寺(印)外1ヶ寺
韮山御役所
状(包紙共)
(包紙上書)「上 長岡村宗徳寺・最明寺」
1
egawa/X00012-003-044-021
52475
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません