伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/009.茶箱(X13)/02.(X13-106)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
009.茶箱(X13)
02.(X13-106)
覚(当寅年買納代金之内へ金40両預り証)
文化3年2月
1806-04
江川太郎左衛門手代逸見正兵衛(印)、森田永四郎(印)
町屋原村源兵衛殿
寅十二月七日付町屋原源兵衛差出「覚」の書状が含まれている(12月7日「御渡被成之分」を書上)、差出の逸見・森田共(印)部分を朱で抹消
2
egawa/X00013-106-142
52969
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません